• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イシヤンのブログ一覧

2010年05月20日 イイね!

・・・・で・できちゃった❤ (〃ノдノ)テレ part2

・・・・で・できちゃった❤ (〃ノдノ)テレ part2

やっと気に入った物が完成しました。 (#  ̄ー ̄)〇
と言っても会社のクルマの道具入れの棚ですが・・。
久々の木工作でしたがなんとかなりまして、クルマに納めてからも改良を重ねてきましたが(ノ´∀`*)ペチ
前回の道具棚に比べると15㎝くらい嵩上げしまして黒板を入れるスペース(2段目)を作ってハンマーを入れる場所(画面右白い箱の下あたり)も作りました。
あと左端にコテを挿す場所も作りましたが、いい感じにできました。
(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ウンウン
ただ後ろの荷台ギリギリに合わせたためクルマに入れる時に後ろの座席を倒したりしてかなり四苦八苦しましたが・・・ 
ヒィ────(ノ)゚Д゚(ヽ)────!! 


 
・・で無事に納まりました。
内緒の話ですが、本来の目的はリアスピーカーを置く事でした。(´▽`*)アハハ 
純正ではフロントに左右2つしかないし、やっぱり後ろにもないとねぇ。
 なんとか道具が箱の中に納まりスピーカーを置くスペースが確保できました。

久々の木工作でしたが楽しかったです。

ラ━━━━━━ヽ(´∀`ヽ)━━━━━━ン !!!!!

Posted at 2010/05/21 10:50:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事中!! | 日記
2010年05月19日 イイね!

❤濃いのが欲しいの~❤ キャッ(/Д\*))((*/д\)キャッ

❤濃いのが欲しいの~❤ キャッ(/Д\*))((*/д\)キャッ今日会社の車に燃料を入れに行ったついでにワイパーのゴム ハズカシィ・・(*pωq*) を変えてもらいました。
そしたら今キャンペーン中なので・・って事でウォッシャー液をもらいました。
ラ━━━━━━ヽ(´∀`ヽ)━━━━━━ン !!!!!
虫汚れ・油膜・鳥フンを強力に洗浄するとの事?? ( ゚∀℃( `Д´)マヂデスカ!?
普通にウォッシャー液として使用するなら、水1・ウォッシャー液1。
虫汚れ・鳥フンを除去するなら原液をそのまま入れてください。・・・と説明書に書いてありましたが・・。
(。-`ω´-)ンー

ちょうどガラコも切れてたし、試しに使ってみようかな~。

Posted at 2010/05/19 18:50:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事中!! | 日記
2010年05月11日 イイね!

❤そんなに弄られると・・あふれちゃう~❤キャ───(*ノдノ)───ァ part2

❤そんなに弄られると・・あふれちゃう~❤キャ───(*ノдノ)───ァ part2今日も機械の整備でした・・・。 (o^─^o)ニコッ
まぁ好きなのでいいんですがね~。
∑((*゚д゚*))ドキッ

今日も緊急維持工事関連の器具・工具の点検と言う事でチェンソーが自分の手元にやってきました。

これはエンジンがかからない  ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!!  という症状なので2時間半くらいかけて点検してみました。

とりあえず分解・洗浄をしてキャブも同様にやりましたがどうもエンジンがかからなかったのでプラグを見てみたら、火花が全然でていませんでした。
(ll゚д゚)ゴーン

こんなことなら最初からプラグ見れば良かったのですが、本体の回転部がどうしても木の切り屑で汚かったので分解・洗浄しているついでにキャブの方へ行ってしまいました。
(((´・ω・`)カックン…

まぁキレイになってよかったのヨシとしてプラグを交換していよいよエンジン始動・・・。
(*/∀\*)イヤン

チョークを引いて・・1発でかかりました~。

☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

またこれで修理代が浮きましたが、今回は自分の工具とか買えなかったのがショックでした。

。゚(゚´ω`゚)゚。ピー


Posted at 2010/05/11 17:15:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事中!! | 日記
2010年05月10日 イイね!

❤そんなに弄られると・・あふれちゃう~❤キャ───(*ノдノ)───ァ

❤そんなに弄られると・・あふれちゃう~❤キャ───(*ノдノ)───ァ今日、お昼から緊急維持工事の為に使おうと思っていたエンジンカッターが壊れてしまっていたので修理しました。    (`ェ´) ピャー
ホントなら壊れた機械は壊した人が修理に出すのに放置してありました。ヽ(*`Д´*)ノゴルァァア!!

犯人を探してきつく叱っておきましたが、なんせ緊急維持工事は平日は7:15~17:15以外の毎日、土・日・祝日は24時間体制なのでいつスクランブル出動があるか解らない状態でどんな器具・工具がいるかも解らない状態なので思いついた道具などをピックアップしておきましたが、ガードレールなどを切断するのにこのエンジンカッターが必要。おまけに新品で購入すると15諭吉から20諭吉する外国製品。 直すと1.5~3諭吉くらいは飛んで行ってしまいます。( ゚∀゚)・;'.、グハッ!!

やっぱりもったいので修理しました。

約3.5時間くらいかかりました。 Σ(゚д゚lll)ゴーン

スターターのひもを交換してばねの部分を外してグリスアップ。キャブは分解・洗浄しました。

機械自体がス〇ーデン製なのですが変わった方法も取付け方もしてなかったので割とスムーズにできました。 ヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・

エンジンが2ストロークなのでマフラーの中にカーボンがたまっていたのでエンジンがかかりやすいようにガスバーナーで焼いてカーボンを燃やしておきました。

 

組みあがってエンジンを掛けたらマフラーからすごい煙が立ち上がり周辺からの従業員からかなりのクレームを受けましたが、無事に修理できて良かったです。ヽ( ・▽・ )ノ ラァーン♪
Posted at 2010/05/10 17:50:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事中!! | 日記
2010年05月06日 イイね!

❤四つん這いで喘いでいる姿って・・・❤ ハズカシィ・・(*pωq*)

❤四つん這いで喘いでいる姿って・・・❤ ハズカシィ・・(*pωq*)下請会社へ行こうと車を走らせていたらカメムシ君(赤〇の所)が会社からず~っと止まっていました。
(。・Д・。)ンマッ!!

約15分間のドライブでしたが時速60キロの走行にも耐えていました。
(ノ*´Д`)ノオォオォ
肝心なカメムシ君はこの後飛んで行ってしまいましたがよく頑張ったとホメてあげたいのですが、カメムシ君が止まった後に変なアトが付いていたのでやな予感がしましたが水で濡らしたタオルで拭き取って恐る恐る匂いかいでみると・・・

クサ━━━━━(`Д´)━━━━━ッ!!!


久々にあのステキな匂いを嗅いでしまいました。どうやらカメムシ君、自分の体位と見られてるって事に興奮したのかあの匂いが付いた体液を漏らしてしまったようです。
ヽ(ヽ´Д`)ヒイィィィ!!●~*ヒイィィィ!!(´Д`ノ)ノ

今年は季節に関係なくカメムシを良く見たような気がします。

(;゚д゚)ァ.... 今年の冬に茶色いカメムシも見ました。

肝心なカメムシ君がピンボケでスイマセン。その向こうのステキな130Zにピントがあったようです。
Posted at 2010/05/06 16:53:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事中!! | 日記

プロフィール

「レコードは持ってるんだけどCD持ってないから買った」
何シテル?   06/05 20:16
休日もあまり車をいじる時間がありませんが、それにも負けずにこちょこちょやっていこうと思います。 ・・・・それにしても皆さん器用ですね。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DPF洗浄 マルチサーブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 18:48:12
momo OUTRUN M-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 18:55:56
中国タイヤメーカー TRI-ACE CARRERA 225/45/17 95Y XL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 06:27:57

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2018.5.20に納車になりました。 グレード 15XD PROACTIVE 色  ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ず~っとテンロクのFR車でしたが、初めてFFを購入しました。 トルクもあってよく回るエン ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
どっかんターボで楽しかったです。 結局スターレットターボのマフラーを改造してサイド出しの ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
最初の車は2週間で事故りました・・・・。 初めてのマツダ車ですが、とても気に入ってます。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation