• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イシヤンのブログ一覧

2010年05月05日 イイね!

~独りぼっちだと❤❤❤するしかないよね~。 (ノ)ェ(ヾ)ムニュ

~独りぼっちだと❤❤❤するしかないよね~。 (ノ)ェ(ヾ)ムニュホントは今日は休日なんですが、今日のAM12:30頃に緊急要請がかかってしまいました。
(((´・ω・`)カックン…
国道での車の単独事故なのですが、この国道は片側2車線のいわゆる幹線道路で、結構広いんですが、道路センターの遮光フェンスを4枚(1枚4mだから16m)をなぎ倒して曲がったフェンスが道路に出てしまったため他の通行者に被害が出そうなので片付け・撤去の要請が出ました。
●((⊂(´∀`⊂⌒`つ
AM3:00分くらいまで時間がかかり実際の作業時間は2時間30分位ってとこです。
作業中は結構暑くて汗をかいて、シャワーでも浴びて寝ればよかったのですが面倒なのでそのまま寝ようかと思いましたが、そんなに簡単に寝ることもできずに結局AM8:30に会社に来て写真・見積・位置図・図面を書いて現在に至ります・・。 (ノ_-;)ハア~


ちょうどキリが付いたので今から弄ろうかと思いますが・・・。
それにしても眠い・・・。
ソロソロネヨウカ(,,-Д-)人(´ー`*)はら~
Posted at 2010/05/05 14:34:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事中!! | 日記
2010年04月22日 イイね!

❤もう濡れ濡れ・・・❤(*/∀\*)イヤンpart2

❤もう濡れ濡れ・・・❤(*/∀\*)イヤンpart2雨がようけ降りましたね~。 ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァ~ン

上司から朝10:00くらいから電話がありまして「昼から〇〇の安〇駅で雨樋が詰まってるから掃除しに行くので手伝って欲しい・・」との連絡がありました。 ┣¨┣¨┣¨(゚Д゚;)ドーシヨ

こんなに雨が降ってるのに・・・。 ∑(ノ∀`*)アチャー

まあ雨が降らないと雨樋が詰まってるって解らないのでしょうがないと思い、昼の休憩後に現場に行きました。
現場は雨樋の落とし込みにゴミ受けとしてストレーナー(茶こしで作ったようなモノ)に葉っぱとかゴミが付着して雨水が通らない状態になっていて、雨樋が満水状態になっていてあふれた水が屋根と雨樋の接合部分から漏れて下に落ちてました。しかも落ちていた場所はちょうど階段の上り口でえらい勢いで水が落ちてました。
ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!!


場所が場所なので色々な規制・制約もあり、なかなか仕事もはかどりませんでしたが屋根に上がってすぐに雨足も絶好調に強くなり、挙句の果てには雨樋に手を入れるんですが雨量が多くゴムの手袋をしてたんですが雨樋に手を突っ込んだらゴム手袋の長さが足らずにあえなく浸水・・・。
( ゚∀゚)・;'.、グハッ!!
屋根の上に上がるので長靴を履いていなかったので靴も靴下も濡れ濡れになっちゃいました。

ヽ(*`皿´*)ノキィィ──!!!!

さんざんな目にあったのに、上司に作業終了後にアッタカ~イ缶コーヒーをおごってもらったので気分が良くなりました。
おぉ!(* '∀'人)

やっぱ単純ですね~。

(*´Д`)y-~~~ウマー!
Posted at 2010/04/22 18:15:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事中!! | 日記
2010年03月06日 イイね!

・・・・ツンツン キャ───(*ノдノ)───ァ

・・・・ツンツン キャ───(*ノдノ)───ァ今、小学校の中で現場があるんですが、今日は土曜日なので学校が休みなので休みにしかできない場所の作業をしました。(`ェ´) ピャー
・・・屋外にある渡り廊下の部分に電気の配管を埋設するために掘削作業をしましたが、掘削するところにはコンクリートでできた通路があるのでコンクリートカッターで切断はしておいたので表面のコンクリートをユンボで撤去してからを掘ってみましたが、掘ってみると何やらコンクリートの塊(多分余ったコンクリートを適当に捨てた)が出てきました。
ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!!
しかも鉄筋も一緒にくっついていたのでたまりませんでした。 ヽ(*`Д´*)ノゴルァァア!!
これでは夕方になっても終わらないので、急遽ブレーカーを借りて斫りながら掘削作業をしました。
思ったよりも進まないし、しかも天気は雨・・・・ (ll゚д゚)ゴーン
ついてなかったです。 (ノω;`)シクシク


Posted at 2010/03/06 17:55:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事中!! | 日記
2010年03月04日 イイね!

なんかいっぱい入ってるぅ~❤ ・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・

なんかいっぱい入ってるぅ~❤ ・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・今、小学校の中で受水槽と消化水槽(ステンレスでボコボコしているやつ)の設置工事をしています。
今日搬入・設置していたんですが、なにせ設置する場所が狭いのと学校内ということでかなり気を使います。
(`・д´・ ;)ゴクリ
今日受水槽の搬入と設置を施工したんですが設置する会社の手配ミスでレッカー車を手配していないと言う事態がありました。 (゚Д゚)ハァ?

急遽近くのレッカー屋を手配して事なきを得ましたが、作業エリアが午前中しか借りれないと言うこともあり大変焦りました。 ヽ(;´Д`)ノ

営業に一言二言イヤミを言っておきましたがもう平謝り状態でした。(ヽ´ω`)ハァ…
入り口は高さ3.3m 搬入してくる車は積荷を積んで4.4m・・。。(`ェ´)ピャー

どう考えても無理なので空荷の車を据付場所を持って行きその車に積み替えて設置場所まで持っていく・・。それからレッカー車(10tタイプ ラフタータイプ)を設置箇所に入れてから所定の位置に据付けるっていう2手間くらい余分に掛かってますが・・・。 
( ゚∀゚)・∵. グハッ!!

でも学校の中なので生徒とちょくちょく会話したりしますがなんとなく楽しくなってきますね。       ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

かなり子供の挨拶とか笑顔に癒されます。(・∀・)スンスンスーン♪


・・・綺麗な先生もいますしね❤。ε=\_○ノ イヤッホーゥ!!
Posted at 2010/03/04 22:01:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事中!! | 日記
2010年02月24日 イイね!

何回シテも・・・・。 ((*ノд`*)σ))モジモジ

何回シテも・・・・。 ((*ノд`*)σ))モジモジ2月19日付の現場の検査が明日あります。(ノ_-;)ハア~
先週の金曜日くらいから残業しだしまして今日のPM3:00くらいに発注者に完了書類を提出しました。
3人がかりで今日までかかったのでかなりのお疲れモードです。 チ───(´゚ェ゚`)───ン
現場の方は特に問題ないので少しは気が楽ですが、でも何回検査を受けても緊張します。
( ゚∀゚;)タラー
明日終われば大きな現場は終わりますがまだ1つ完了の現場が残っていますのでちょっとの間は気が抜けませんが多分明日検査が終わればぐにゃぐにゃになるとは思いますが・・・・。(ll゚д゚)ゴーン

昼間は現場にいるので常に完了書類は夜になってしまいます。ハァ・・(ノω=;)
今のこの時期はこの業界はしゃあないですね。

とりあえず明日無事に終わって欲しいな~。 [様子見]ョ゚ω゚;)

Posted at 2010/02/24 19:14:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事中!! | 日記

プロフィール

「レコードは持ってるんだけどCD持ってないから買った」
何シテル?   06/05 20:16
休日もあまり車をいじる時間がありませんが、それにも負けずにこちょこちょやっていこうと思います。 ・・・・それにしても皆さん器用ですね。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DPF洗浄 マルチサーブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 18:48:12
momo OUTRUN M-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 18:55:56
中国タイヤメーカー TRI-ACE CARRERA 225/45/17 95Y XL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 06:27:57

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2018.5.20に納車になりました。 グレード 15XD PROACTIVE 色  ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ず~っとテンロクのFR車でしたが、初めてFFを購入しました。 トルクもあってよく回るエン ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
どっかんターボで楽しかったです。 結局スターレットターボのマフラーを改造してサイド出しの ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
最初の車は2週間で事故りました・・・・。 初めてのマツダ車ですが、とても気に入ってます。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation