• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イシヤンのブログ一覧

2011年11月27日 イイね!

❤アソコ・・立ってるからソコにお願い・・・❤ '`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ

❤アソコ・・立ってるからソコにお願い・・・❤ '`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ今日町内の会合でボーリング大会がありました。 総勢60人ほどの参加がありました

ウチは自分とかみさんと娘の3人出場しました。

1年に1回くらいしかボーリングやりませんが、なんとか3位になりました。 ε=\_○ノ イヤッホーゥ!!

2ゲームで391だったんですが、約1名、1ゲーム200オーバーと言う強者がいますので1位はムリでした。 

過去最高の出来でしたが上には上がいますねぇ。

はっきり言って優勝・・・と言う文字がチラチラしましたが・・・(笑)

3位は1野口の商品券。 かみさんも15位でとび賞に入って1野口のマックの商品券をもらいました。

娘は参加賞のティッシュ1箱。(ホントはかみさんより順位は上)

ボーリング終了後は懇親会。焼肉食べ放題とアルコール呑み放題でした。(≧∇≦)b

3位にもなったし、かみさん本人も商品券もらったのでヨシとしますかねぇ。

・・・でその時に来年の中学校のPTAも下打合せをしてお願いしておきました。
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

盛況のうちに終了。

たくさん呑んでたくさん食べて、商品ももらえて・・・来年の跡継ぎのPTA役員も決まった事だし・・・


ツイてる1日でした。 ヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・
Posted at 2011/11/27 20:22:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | 休日・・・ | 日記
2011年11月20日 イイね!

❤そんなに中まで見ないでぇ~・・❤ (*´д`*)アハァ

❤そんなに中まで見ないでぇ~・・❤ (*´д`*)アハァ今日は何もお手伝いもなくまったり休みの日だったので自宅PCのキーボートの掃除をしました。

この間は本体の掃除をしたので、次はキーボートの掃除をしました。

ボタンが何となく引っかかるような感じも前からしてたので、とりあえずキーボート本体をばらしてみたんですが、ネジの多い事・・( ゚Д゚)マンドクセー

何とか3枚下ろしにしましたが・・・。ソコにはすさまじい光景が・・・( ゚∀゚)・∵. グハッ!!

やはり買ってから本格的に掃除したのは今回が初めてだったので、すごいほこりの量・・∑(゚∀゚ノ)ノキャー

放送禁止になってしまいそうだったので画像はアップできませんでしたが、1つ1つのボタンの裏にほこりが固まってました。(特にスペースとEnterボタン)

ピンセットでつまんでほこりを取り出し、会社からパクってきたエアーノズル(空気がシューって出るヤツ)で吹いてクリーナーでボタンを掃除して完了しました。 シュッシュー( ・_・)r鹵~<巛巛巛

1年に1度くらいは掃除した方のが良さそうですね~。(*´・д・)(・д・`*)ネー

それからタバコを買いにコンビニへ・・・。



一番近いコンビニではなく2番目に近いコンビニへ行き、タバコを買いに行ってからついでにYHへ行きました。

店内を物色してたら次の妄想の為のパーツが売ってたので、財布の中身と相談せずに購入しちゃいました。 ↓




コレで明日から生活が厳しくなりそうです。 (´▽`*)アハハ
Posted at 2011/11/20 16:23:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 休日・・・ | 日記
2011年11月13日 イイね!

❤あんまりアソコを深くカキまわされると・・イッちゃいます・・❤'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ 

❤あんまりアソコを深くカキまわされると・・イッちゃいます・・❤'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ 今日は先週の水曜日くらいから頼まれていた作業をしました。

もう梨の収穫も終わり、冬支度になります。

まだ梨の木の葉っぱが全部落ちてないので最後の消毒はできませんが、先週ばあさんが肥をまいておいたので通路の部分をトラクターで耕して、土と混ぜておきます。 梨の木から生えてる細かい根も今回耕す時に切りながら・・という事になるのでいつもよりは深めに耕します。

来月くらいから枝の剪定が始まるので、その前の作業です。

3ヶ月ぶりくらいにトラクターのエンジンをかけるので『大丈夫かな』と思いましたが、とりあえずフロートチャンバーにある古いガソリンを抜いてチョークを引っ張ってエンジンをかけましたが、バックファイヤーの音と共にエンジンがかかりました。 ε=\_○ノ イヤッホーゥ!!

思わず『うおっ!』とビックリして声が出てしまったことは内緒です。(´▽`*)アハハ

深めにグリグリと梨の木の近くまで耕すので高さを調整しながら作業したので面倒で、チョット時間が掛かりました。 ローラリーの高さの調整を深めにセットしたのでエンジンとロータリーをつなぐベルトのこげた匂いが若干しましたが、(;・∀・) 2時間ほどで終了しました。

ロータリーに付いた泥を落として、水をかけてきれいに掃除。
しばらくはトラクターは使用しないので、ロータリー部分のグリスアップ(会社のユンボからパクってきました。)をして、つなぐベルトもこげた匂いがしたのでカバーを外してチェックしたんですが、亀裂、減りもなく、カバーを戻して、ガソリン抜いて終了。

『完璧だ・・』とタバコに火をつけ1服してたら、ばあさんが『12月に入ったら野菜が植わってる畑も耕すから・・・』  エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

せっかく整備したのに・・・。( ゚Д゚)y \_ ポロッ


Posted at 2011/11/13 20:11:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 休日・・・ | 日記
2011年11月06日 イイね!

❤そこグリグリされると・・声が出ちゃう❤ '`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ

❤そこグリグリされると・・声が出ちゃう❤ '`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ今日はとってもヒマ・・でした。 (・∀・)スンスンスーン♪

先週も家でゆっくりしてたので今週はなにか家の作業があると思ってましたが、な~~んにも無くクルマ弄ろうかなとも思いましたが何となく気乗りがしませんでした。

ばあさんもかみさんも「雨が降りそうだし今日は何にもしないよ~。どこでも好きなトコ行っといで~。」
と言われました。 こんなことならブルーメ行きゃあよかった・・とも思いましたが後のカーニバル・・。Σ(゚д゚lll)ガーン

家でゆっくりDVDでもとも思いましたが、どっかに遊びに行ってもお金使うだけだし・・・と思い久々に実家へ帰りました。  

・・・と言ってもこの方の家なんですが。(笑)

娘を誘いましたが昼から部活があると言われふられちゃいました。

電話したら家にいるって言ってたので早速行きました。

この間のブロクを見たらマフラーを変えたと言ってたので見たいってのもありました。

最初はデュアル管だったのですが砲弾型のシングル(φ100くらい)に変更したと言ってました。

(最初の画像です。このときはエンジンかけてました。)

本人曰く「爆音になっちゃった・・(ノ´∀`*)」と言ってましたが、まあこのクルマならこれくらいの音出してないと雰囲気も出ない・・くらいの普通の音量でした。

しんさんも奥様が用事でいなかったのでクルマをクリクリと弄りだしました。



キャブの調整をしてました。アイドリングの回転域の部分のジェットを変えてました。今からは空気冷えてくるので変えないとイケないそうです。

自分もマフラー自作しようかな?と思ってたのでそれを話すと「倉庫にあるから見ておいで。でもこのクルマのサイレンサー。短けえな~。」と言われたので見に行くと、やっぱりサイレンサーは普通のサイズ(ほとんどが日産用)だったので合いそうにもありませんでした。 (つд・)ウエーン

そしたらこんなものを発見しました。



これって柿本マフラーの先端部分ぢゃあ・・・? よくよく聞いてみたら「 (´▽`*)アハハ 合わなかったから切っちゃった・・・。」だそうです。 確かDRのスカイライン用だったような気がします。 なんともったいない・・・・。

柿本さんに謝れ~(゚Д゚#)ゴルァ!!・・・

と言いたくなりました。 でもこの先端部分をパクってマフラーカッターにするのもアリかと・・・・。(´∀`*)ウフフ

・・・・でクルマのとこに戻ってみるとキャブのセッティングも終わってエンジンかけてました。

さすがアイドリング安定してます。その時に最初の画像を撮影したんですが、ホントの排気ガスなので目がやられそうでした。(笑)

そしたらこんなものもくれました。



両面テープなんですが「Scotch」製の業者が使用する両面テープでしたが、頂いちゃいました。
イエーイ(ノ゚Д゚)ノシ)`Д゚ )ノベチベチベチ

イルミの裏に貼るのにちょうどいい幅なので切断する手間が省けます。しかも強力に貼りつきそうです。

・・・とまあ、こんなマッタリとした楽しい1日を過ごしました。 

あとは家でゆっくり過ごしましたとさ・。…(@_@;)(爆)

 






Posted at 2011/11/06 20:43:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | 休日・・・ | 日記
2011年10月23日 イイね!

❤イッパイしてくれて・・・・アリガト❤ (ノ∀\*)キャ

❤イッパイしてくれて・・・・アリガト❤ (ノ∀\*)キャ今日は洲原でオフ会がありました。ε=\_○ノ イヤッホーゥ!!

と言っても前日まで家の手伝いの状況がわからず静かにしていましたが、今日家の作業がなさそうだったのでAM9:00に「チョット出かけてきま~す。帰りは夕方!」と言ってダッシュで家を出ました。

その前にCPさんにメールを入れて町内の聖地で待ち合わせをして出発しました。

途中雨が降ってきたり渋滞に巻き込まれましたが、何とか到着しました。

もう大阪からと静岡からのお客様は到着されてました。

ちょっとダベってたらのんパパさんは弄りに入りました。



しばらくのんパパさんの弄りを見ていてクルマを見たらこんな物が・・のんパパさんのタイヤなんですが・・



クルマに合わせたのか・・「PRIMACY HP」 プリマシイ??何とも微妙な名前でした。

お昼はエビフライ食べ放題とラーメンに分かれて食べましたが、自分・のんパパさん・みやパパさんは残ってクルマを弄ってました。

自分はウインカー横の側面発光が剥がれて落ちてたので補修・それからリアのテールの取替え作業をしました。この間の曇りが取れなく赤テールをのんパパさんから頂いたのでノーマルに戻しました。

自分の作業は30~45分ほどで終了。それからお昼を食べに行ってた方々が帰って来られて夕方4:30頃に終了しました。

それから万事屋さんからイイ物を頂きました。 ありがとうございました。m(__)m




お初にお会いした方々がたくさん見えて、また色々なプレが見れて楽しかったです。

CRプレだけで20台ほど集まりました。 

今日おしゃべりしていただいた方々・遊んでいただいた方々ありがとうございました。 m(__)m

また遊んでください。ヾ(*´∀`*)ノ




Posted at 2011/10/23 18:55:29 | コメント(15) | トラックバック(0) | 休日・・・ | 日記

プロフィール

「レコードは持ってるんだけどCD持ってないから買った」
何シテル?   06/05 20:16
休日もあまり車をいじる時間がありませんが、それにも負けずにこちょこちょやっていこうと思います。 ・・・・それにしても皆さん器用ですね。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

DPF洗浄 マルチサーブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 18:48:12
momo OUTRUN M-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 18:55:56
中国タイヤメーカー TRI-ACE CARRERA 225/45/17 95Y XL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 06:27:57

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2018.5.20に納車になりました。 グレード 15XD PROACTIVE 色  ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ず~っとテンロクのFR車でしたが、初めてFFを購入しました。 トルクもあってよく回るエン ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
どっかんターボで楽しかったです。 結局スターレットターボのマフラーを改造してサイド出しの ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
最初の車は2週間で事故りました・・・・。 初めてのマツダ車ですが、とても気に入ってます。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation