• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イシヤンのブログ一覧

2009年12月23日 イイね!

((((*´ー`) あ~ん♪ ちゃんと咥えてね。❤ (*´д`;)…あっ

((((*´ー`) あ~ん♪ ちゃんと咥えてね。❤ (*´д`;)…あっ今日は現場で宅面仕上げの草刈り・集積をしました。

住宅が16軒くらい建つ面積で約3000㎡ありますが、5人で草を刈って3人で集積していくので早いこ
と・・・  ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ

・・・・で自分がユンボに乗って集積した草をさらに大きくして集めましが宅面の表面が柔らかく、キャタ跡が消えませんでしたが何とかごまかして仕上げときました。 (´▽`*)アハハ 

今日から年末まで忘年会を4つこなします。 

みなさんよく飲まれる方なのでついて行けるかわかりません。

多分呑んだ翌朝には金縛りにあいます。

年明けに健康診断もあるというのに・・・ ┐(゚~゚)┌
Posted at 2009/12/23 16:26:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事中!! | 日記
2009年12月22日 イイね!

 ( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!!!  乱暴しないでぇ~

 ( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!!!  乱暴しないでぇ~値段が上がるそうで・・・・。 

一体、その場しのぎでいくらまで上がるのか? (の´ⅴ`の) 

もうちょっと考えてもらいたいな~。

嫌煙権もあるが喫煙権もあるのに・・・。(´・д・`)ヤダ

総理大臣は吸わないので関係なさそうだが喫煙者にとっては悩みは切実ですね。

これ以上上がると今以上の税収は無理ですね。 モムーリ!o(゚Д゚)っ

な~んも考えていないのかな~?

いっそのこと値段を下げればいいのに。

公共事業を減らして、仕事を減らして、収入が減って・・・

まぁ庶民の楽しみまで減らさないでほしいですね。
Posted at 2009/12/22 20:02:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 考え事・・?? | 日記
2009年12月18日 イイね!

〇〇〇〇マッサージ

〇〇〇〇マッサージ大体毎週のように通っていたんですが、最近は忙しくなかなか行けませんでしたが半月ぶりに行きました。
1年くらい前から右腕が肩くらいの高さまでしか上がらなくなってしまいましたが半年くらいかけてようやく車の窓枠に肘が置けるくらいまでに回復しましたが、まだそれ以上上げると鈍痛がします。 
・・(;´∀`)・・・いたいなぁ・・・
今日先生には
足の長さが右と左で1センチくらい違う。
背骨が肩甲骨の辺で左に曲がってる。
ふくらはぎがパンパン
首の付け根の筋肉(後頭部)がカチカチ
その他もろもろ言われた後にかなりの勢いでかわいがってもらい   ・∵;(ノД`)ノ ヒイィィィ

針を10箇所と湿布を貼られました。 (´;ω;`)ションナー

首の付け根のコリも直って頭痛もなくなりました。

もうサボらずに毎週通います。 (´・ω・`)ショボーン

2009年12月17日 イイね!

こんな大きいの入るかしら・・・。 (/ω\)ハズカシーィ

こんな大きいの入るかしら・・・。 (/ω\)ハズカシーィ今日の作業は年末で仕上げの段階なのでバタバタしていましたが街灯を10か所ほど建柱しました。(  ̄ー ̄)*キラン 

どこも電線と近かったのですが写真の場所は植栽帯と近く、また両サイドに各家庭に引き込む電線があり街灯の高さが10mのサイズ。   ヽ(ヽ>ω<)ヒイィィィ!!●~*ヒイィィィ!!(>ω<ノ)ノ
風もちょいとあって施工個所は交差点という最悪な状況でしたが、交差点内を片側交互通行にしてガードマンを4人体制でなんとか点灯までこぎつけました。(≧ο≦)人(≧V≦)ノ

1か所あたりこの街灯で40諭吉くらいしますが施工中に倒すとえらいことになりますので慎重に作業しました。 ヽ(;´Д`)ノエライコッチャ

今まで暗かった道路ででしたが灯りがつくとほっとしますね。 (〃^∇^)o_彡☆ 

ちなみにタイトルのセリフは女性のガードマンが言ったセリフです。 ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァ~ン
Posted at 2009/12/17 18:16:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月16日 イイね!

もう濡れ濡れ・・ ホゥホゥ(o-∀-))

もう濡れ濡れ・・ ホゥホゥ(o-∀-))今日も相変わらず残土の押土をしてましたがダンプの台数が少なかったので他の現場から4t級の散水車を借りて道路の掃除をしながら作業してました。 ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ

昨日の運転手が来なかったのと、はまったダンプもいなかったので押土は楽でしたが道路の掃除もしたので結構忙しかったです。  (;´ρ`)チカレタヨ・・・

この道路は女子高生が通学で通るので散水しながら後ろからついて行くと、きゃあきゃあ騒がしいのでわざと後ろから散水車を走らせちゃいました。 ♪( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

でも今日は風が冷たく寒かったので散水する時は車に乗って暖かいんですがブルトーザーで作業する時と散水車に給水するときは外に出て作業するので体調を崩しそうになりました。 ( >д<)、;'.・ ィクシッ 

風のいたずらでいいものも見れたし・・・・。  ヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・


ちなみにこの散水車はターボ付きです。  (*´∀`)アハハン♪

最近は排気ガス対策車でこの手の車も多いですね。  (* ̄  ̄)bぐっ
Posted at 2009/12/16 18:27:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事中!! | 日記

プロフィール

「レコードは持ってるんだけどCD持ってないから買った」
何シテル?   06/05 20:16
休日もあまり車をいじる時間がありませんが、それにも負けずにこちょこちょやっていこうと思います。 ・・・・それにしても皆さん器用ですね。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 1819
2021 22 23 2425 26
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

DPF洗浄 マルチサーブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 18:48:12
momo OUTRUN M-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 18:55:56
中国タイヤメーカー TRI-ACE CARRERA 225/45/17 95Y XL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 06:27:57

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2018.5.20に納車になりました。 グレード 15XD PROACTIVE 色  ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ず~っとテンロクのFR車でしたが、初めてFFを購入しました。 トルクもあってよく回るエン ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
どっかんターボで楽しかったです。 結局スターレットターボのマフラーを改造してサイド出しの ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
最初の車は2週間で事故りました・・・・。 初めてのマツダ車ですが、とても気に入ってます。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation