• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イシヤンのブログ一覧

2011年01月13日 イイね!

❤で・・出ちゃった・・。❤(*/∀\*)イヤンハヤイヨ~

❤で・・出ちゃった・・。❤(*/∀\*)イヤンハヤイヨ~朝、いつものようにコンビニへタバコを買いに・・・

そうしたら見つけました。

『浦安鉄筋家族』28巻です。

少し前に出刊されたようですが、息子が買ってませんでした。 (´・ε・`)エー

実を言うと昨日、息子がインフルエンザにかかってしまいまして家じゅう大騒ぎになってますが、周りが騒いでるだけで案外本人はケロッとしてます。 ヾ(゚ε゚ )ォィォィ

ウチはインフルエンザになった事ないですけどねぇ。 (* ̄  ̄)bぐっ

父親ポイントアップ・・・・でもないんですがこの本もお見舞いにでもしようかと。(´▽`*)アハハ

早く治るといいんですけど、こればっかりはムリです。


チョットだけ読んでみましたが今回は小鉄が面白かったです。 "ギャ,、'`,、!!ヾ(T∇T)ノ彡☆バンバン!!"

昼の休憩にでも読んでみようかと思ってます。 (´>∀<`)ゝ))エヘヘ

昼からも打ち合わせばっかりで・・・・イヤだな~。

イイ(・∀・д・)クナイ!


(;゚д゚)ァ....トコプレさんの希望で今回は下まで・・・って事で・・・・ (o'∀'))ゥンゥン
Posted at 2011/01/13 11:26:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家での出来事 | 日記
2011年01月12日 イイね!

❤ソコに突っ込むんじゃあなくて・・・・❤ (ノ)ェ(ヾ)ムニュ

❤ソコに突っ込むんじゃあなくて・・・・❤ (ノ)ェ(ヾ)ムニュ今日のAM2:30頃社長から連絡があり緊急出動の要請がありました。
(ノ_-;)ハア~

中央分離帯の遮光フェンスにクルマが突っ込んで、一般通行車の妨げになるので撤去して欲しいとの事・・・。 (。´・_・`。)モー


作業場所は某国道でしたが通過車両のスピードの速い事・・Σ(゚д゚lll)アブナッ !

自分を含め3人で作業しました。

思った通りフェンス自体はグニャグニャで、ダンプに積み込みができないので途中でエンジンカッターでフェンスを切断しました。

事故の当事者はまだ積車にクルマを積み込んで間もなかったようです。


ホントならフェンスとか外れたパーツ、道路の掃除は事故を起こした当事者がやるんですがそれができないので保険の方で作業したお金とかを払うのですが、事故を起こした当事者は道路を維持してる所には報告せずに道路を維持してる所が業者にお金を払う。ってのが現状らしいです。


今回、事故を起こしたヤツは作業してた所に来て携帯電話を探してました。(゚Д゚ )ハァ?
しかも『スイマセン・・』とか一言あってもいいと思うんですがねぇ。

作業自体は2.5時間ほどかかりましたが終了しました。(;´ρ`)チカレタヨ・・・

8月から12月まではスクランブル出動が全然なかったんですが、12月から今日まで4回出動しました。 ドヨォォ─(lll-ω-)─ォォン…

何ででしょうね~?

でも事故はイヤなモノ・・・皆さんも気をつけましょうね。

(。・ω・)ノ '`ィ
Posted at 2011/01/12 07:34:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 仕事中!! | 日記
2011年01月11日 イイね!

❤音を立てて吸ってみて・・・❤ (*/∀\*)イヤン

❤音を立てて吸ってみて・・・❤ (*/∀\*)イヤン朝、寒かったですねぇ。 (´・ω・`)サムッ

現場に水道が引いてないので散水車で供給しようと思い、いつもの川へ水を汲みに行きました。

ホースを川へ下ろしてさぁ水を汲もうとバルブを回そうとしたんですが・・・

バルブの所が凍ってて硬くて回りません。 
ナニユユュュュュュュュ(*`ロ´*ノ)ノ

とりあえずエンジンをかけっぱなしで、バルブの所を日向ぼっこさせてたら30分後に『ボキボキッ・・』と氷が割れる音とともに回せるようになりました。 (ノ*´Д`)ノオォオォ

ポンプで水を吸い込む時もバリバリ音を立ててましたが・・(゚Д゚;)

保管場所をもっと考えといけないかな~??

でも外だし、ムリですね。 (ヾノ・∀・`)ムリムリ
Posted at 2011/01/11 14:14:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事中!! | 日記
2011年01月09日 イイね!

❤'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ・・・・(;゚д゚)ァ....❤ スッキリ・・・(ノ∀\*)キャ

❤&#39;`ァ,、ァ(*&#180;Д`*)&#39;`ァ,、ァ・・・・(;゚д゚)ァ....❤ スッキリ・・・(ノ∀\*)キャこの間の扉の続きみたいなものですが、また工作していました。
(´▽`*)アハハ

息子がもうすぐクルマの免許を取るのと、クルマを乗るようになると車庫が足らなくなるのでココの車庫を整頓するのにも棚が必要・・・・となったので棚を作りました。

休みのたびに・・と思いますがまぁこういうことは嫌いではないです。 


材料代はベニヤ・さん木とかで7野口くらいでおさまりました。
ヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・

今日のところはこの辺で終了しました。
       ↓        ↓




午前中に材料・道具を揃えて、お昼から娘と2人で作業開始しました。

チョットゆっくり作業したのと,娘と騒ぎすぎたのと、途中でお使いを頼まれたので、完成には至ってないんですがとりあえず荷物が乗せれる様にはしました。
 
この車庫がスッキリしそうです。

来週も・・・・棚作り決定です。 ∑(゚Д゚;)アラマッ
Posted at 2011/01/09 21:33:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 休日・・・ | 日記
2011年01月07日 イイね!

❤あたためて・・あ・げ・る・・・❤ (ノ∀\*)キャ

❤あたためて・・あ・げ・る・・・❤ (ノ∀\*)キャ今日の晩御飯は七草粥でした。 (゚д゚)ウマー

・・・と言っても自分が帰ってきてからは茶碗1杯分しか残っておらず・・・( ゚Д゚)y \_ ポロッ

でも晩酌するので茶碗1杯分で充分でした。

かみさんが温め直してくれた時にはもう少し塩を足して辛めにチューニングしてくれましたが、ウマかったです。

とりあえず1月7日ということで・・・。
Posted at 2011/01/07 21:22:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 食事 | 日記

プロフィール

「レコードは持ってるんだけどCD持ってないから買った」
何シテル?   06/05 20:16
休日もあまり車をいじる時間がありませんが、それにも負けずにこちょこちょやっていこうと思います。 ・・・・それにしても皆さん器用ですね。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 34 5 6 78
910 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
2324 252627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

DPF洗浄 マルチサーブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 18:48:12
momo OUTRUN M-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 18:55:56
中国タイヤメーカー TRI-ACE CARRERA 225/45/17 95Y XL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 06:27:57

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2018.5.20に納車になりました。 グレード 15XD PROACTIVE 色  ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ず~っとテンロクのFR車でしたが、初めてFFを購入しました。 トルクもあってよく回るエン ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
どっかんターボで楽しかったです。 結局スターレットターボのマフラーを改造してサイド出しの ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
最初の車は2週間で事故りました・・・・。 初めてのマツダ車ですが、とても気に入ってます。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation