• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イシヤンのブログ一覧

2013年08月30日 イイね!

❤アソコ弄ったらキラキラしちゃってるよ・・・。❤(/ω\)ハズカシーィ

❤アソコ弄ったらキラキラしちゃってるよ・・・。❤(/ω\)ハズカシーィ昨日の事なんですが、涼しくなってきたしイメチェンもしたかったので久しぶりにクルマを弄りました。
ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ♪

〇ーションLEDとまではいきませんが、なかなかお安く出来ました。

光がうまく回らずやり直しもしましたが、やっぱりクルマ弄りは楽しいですな。(o'∀'))ゥンゥン

今回流れるLEDをポチったんですが、流れ方にも色々あるんですねぇ。

片道のみ、往復、真ん中から分かれる、3つづつ光って流れる・・等々。

今回はLEDは白LEDテープ、往復に流れて10本セットで1円でした。送料が840円・・・(´-∀-`;)

こんなモノなんでしょうか?(笑)

でもあと8本あります。(゚∀゚ ;)タラー どこかに仕込もうかなぁ~~。(爆)

あと整備手帳をアップしました。よろしかったら見てやって下さい。
2013年08月15日 イイね!

❤久々にイッちゃった・・・またしようね❤(/ω\)ハズカシーィ

❤久々にイッちゃった・・・またしようね❤(/ω\)ハズカシーィ今朝、筆柿の里へ久しぶりに朝ドラへ行きました。 ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=
そしたら・・・いました。いつものメンバーが・・・発見(*゚Д゚) ムホムホ

・・・と言っても筆柿の主、Aお太郎さんがいませんでした。ドコ?(T-T ))(( T-T)ドコ?

いつものように缶コーヒーを飲みながら駄弁っていました。 今回は歴代のZが並びました。



後ろから




S30・130・Z31. さすがにコレだけの回数見てると感覚がマヒしちゃいまして、そんなに珍しくなくなって来ました。(´▽`*)アハハ

S30Zのオーナーさんはこの間のブログで青いZ乗ってたんですが、直ったので乗ってきました。

個人的にはS30Zが好きなのでガン見させて頂いたんですが、キレイに仕上がっていました。

ボンネット・リアスポ・オーバーフェンダーは本物のカーボンだそうです。∑(゚∀゚ノ)ノキャー

フロントのリップの部分はさすがにカーボンに出来なかったようです。なのでカーボンシートを貼ったんですが知り合いの内装屋さんに半日くらいかけて貼ったそうです。もちろん料金は無料だそうですが・・・(笑)



エンジンルームの美映えが悪いのでバッテリーをトランクに移動したりとか・・・



好きなだけあって何でも弄っちゃいますね。(≧∇≦)b

コレだけ旧車が並ぶとZ31も新しく感じるんですが・・・(笑)



このZのオーナーさんはZ31だけで3台目です・・・と言っても実家の隣に住んでいます。

ここの子供さんがジャパンのエンジン音を聞くと大騒ぎするそうです。(o_ _)ノ彡☆ポムポム

暑くなって来たので朝ドラはAM8:00頃にお開き。 



それから家に帰って娘と2人で名古屋のアップルストアーへ行きました。

娘の携帯の液晶画面が突然映らなくなってしまい修理となった訳ですが、さすがにこの2日間寂しそうでした。(笑)  さすがにココへはJR・地下鉄を乗り継いでいきました。

AM10:00からなんですが20分遅れで到着。



そしたらPM1:00からの受付でした。エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ? まあまあ混雑してました。

時間もあったのでストアの中を回って、受付時間も考えて早い昼食にしました。



ストアは矢場町の地下鉄駅で降りましたが、矢場町と言えば・・・・矢場とんが有名です。お店も近くにありましたがお昼1時間も前だと言うのにかなりの列が出来ていました。

諦めてマックへ・・・。(つд・)ウエーン

お昼を食べて受付をして更に1時間ほど掛かりました。最初は液晶画面の交換だけと言ってましたが、不具合が出て結局本体交換になりました。

新しい携帯をもらい、早速元に戻してました。とりあえずLINEが元に戻ったので終始機嫌が良かったです。



お盆にお小遣いをもらったので携帯バッテリーとコンセント、それと保護フィルムを買いに某量販店に行きました。ダッシュ!ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

お小遣いをもらったくせにコンセントと保護フィルムは何故か自分の財布から出すことになってしまいました。



・・・・とまぁ色々あった1日でしたが、久しぶりに娘とデート、嬉しかったですね。(*´σー`)エヘヘ
Posted at 2013/08/15 22:24:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | 休日・・・ | 日記
2013年08月10日 イイね!

❤たくさんイッちゃった・・・・またイッパイしようね❤ ハズカシィ・・(*pωq*)

❤たくさんイッちゃった・・・・またイッパイしようね❤ ハズカシィ・・(*pωq*)8/7~9まで1年に1度の家族旅行に行ってきました。メンバーはじいさん、ばあさん、かみさんの4人です。

今回は3~4年前からのかみさんのリクエストで草津温泉です。

当日の朝、娘が部活の合宿があるというので学校へ送ってから出発しました。

初日は草津へ行く途中に善光寺に寄りました。



お参りをした後地下の暗闇の通路を歩きましたが不安になりながらも鍵を触ることが出来ました。

善光寺を後にして上信越道から国道292号で草津入りをしました。ここまで来るとホントに涼しかったです。

とりあえず湯畑を見学に行きました。



そしてホテルへ。温泉に入りましたが自分にとっては上位ランク、気持ちよかったです。

2日目は草津から南下して軽井沢へ。 撮影し忘れましたがジョンレノンも訪れたと言うパン屋でコーヒータイム。

それから西へ、今回の自分にとってのメイン。土建屋の聖地、黒部ダムへ行きました。

難工事の隧道をトローリーバスに乗って行きました。

入口の石碑、慰霊碑をお参りしてダムへ。



もう、ただただ圧巻でした。 1人で展望台に上って30分くらい缶コーヒーを飲みながらぼ~~っと見ていました。(笑)

もう少し見たかったのですが、時間がないのとかみさんからの電話で我に返り帰りのトローリーバスに乗り込んだら例の緊急地震速報が鳴りまして、トンネル内も騒然としました。 ∑(゚ω゚ノ)ノ

黒部ダムを後にして2日目のお宿、諏訪湖まで南下。で2日目終了。



3日目は2日目に行く予定だった大王わさび農場へ行きました。 安曇野まで戻りました。
ココは1度訪れたことがあるのですが、ココまで整備するのは大変ですね。





水がきれいで気持ちよかったです。 帰る準備もお土産も買いつつ、ついでに馬篭に寄りました。





島崎藤村の資料館にも行きました。



それから恒例の刈谷ハイウエイオアシスへ。



晩御飯は横綱ラーメンでした。 実は初めて食べました。(´-∀-`;)

今回の走行距離 1034kmでした。 






Posted at 2013/08/10 11:06:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | 絶好調! | 日記

プロフィール

「レコードは持ってるんだけどCD持ってないから買った」
何シテル?   06/05 20:16
休日もあまり車をいじる時間がありませんが、それにも負けずにこちょこちょやっていこうと思います。 ・・・・それにしても皆さん器用ですね。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
456789 10
11121314 151617
18192021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

DPF洗浄 マルチサーブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 18:48:12
momo OUTRUN M-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 18:55:56
中国タイヤメーカー TRI-ACE CARRERA 225/45/17 95Y XL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 06:27:57

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2018.5.20に納車になりました。 グレード 15XD PROACTIVE 色  ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ず~っとテンロクのFR車でしたが、初めてFFを購入しました。 トルクもあってよく回るエン ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
どっかんターボで楽しかったです。 結局スターレットターボのマフラーを改造してサイド出しの ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
最初の車は2週間で事故りました・・・・。 初めてのマツダ車ですが、とても気に入ってます。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation