• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月14日

バッテリーステー

こんばんは(@゚▽゚@)


昨日ワイスピMEGA MAXを見て、久しぶりにワイスピシリーズでビビビっときて、今日にはDVDを買っちゃってたなぉやです(;´∀`)・・ァハハハ・・ハハ・・ハ・・

サン・カン、ガチカッコイイっすねー(*´д`*)ハァハァ

あんな風にクールでイケメンになれたらなぁ…(・∀・)ニヤニヤ

まぁ、正確には買ったのはブルーレイの方なんですが、DVDとブルーレイて違いがわからん(°д°)ハァ?

特典映像の多いのがブルーレイ(´・ω・`)?

ちょと古めかしいのがDVD(´・ω・`)?






この前、バッテリー替えました(*´д`*)ハァハァ

念願のDサイズです(o´艸`o)

さらに、念願のOPTIMAです(;´Д`)スバラスィ


でも、固定用ステーが合わなかったんで、今日会社で頂戴………ぢゃなくて、調達してきやしたщ(゜▽゜щ)

で、すんなり着くのかと思ったら、世の中そんなに甘くなく、一筋縄ではいかず…_| ̄|○

もともと銀色の棒がささってた小さな細長い穴の隣の穴を使って固定(・∀・)ニヤニヤ

穴…穴…穴、穴……………………_ト ̄|○

これでもか、てくらい、ネジ達を締め付けてやりました( ̄ー ̄)ニヤリ

………

でも、ネジ切れそうだったんで、少し緩めときました(;´∀`)・・ァハハハ・・ハハ・・ハ・・

ま、これで坂道でも湾岸でもサーキットでも大丈夫ですね(* ̄m ̄) ププッ

………

行きませんけど、サーキットとか(;゚д゚)



で、バッテリー替えたんですが…………


ぶっちゃけ、あんま違いがよく分かりません(。´・д・)『。+゚ゎかんなぃ。+゚』(・д・`。)

色んなレビュー見てると、セルが狂ったように回るだとか、音質上がったとか、トルクアップとか言ってますが…………………

(´・ω・`)タカラノモチグサレ?

確かにトルク上がった………かな(´・ω・`)?

くらいで………

………………

はっ!!(゜ロ゜ノ)ノ

根本的な原因は、もしやオルタなのか…………キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
ブログ一覧 | ノア | クルマ
Posted at 2012/02/14 18:30:36

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

ホンダ オデッセイハイブリッド【型 ...
AXIS PARTSさん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

タイヤ用を使ってみたい
らんさまさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2012年2月14日 19:38
お疲れ~(≧∇≦)ノ

きっと、
サーキットに行かなきゃ
駄目なんだよ(笑)

とりあえず次は、
フルフェイス買いましょう(爆)

コメントへの返答
2012年2月15日 9:24
乙ですヽ(´▽`)/

やっぱダメっすかねー(* ̄m ̄) ププッ

次はフルフェイス…(;´∀`)・・ァハハハ・・ハハ・・ハ・・

s〇yyサンに講習会開いてもらわないと…(・∀・)ニヤニヤ
2012年2月14日 20:21
お疲れ~(≧∇≦)!!

サーキットですと??

フルフェイスの次は、
レーシンググローブ買いましょう(爆)


距離的に少しオルタ気にしておいた方がいいかも~。
コメントへの返答
2012年2月15日 9:26
サーキット………

サーキット行っちゃいますか(o´艸`o)

やっぱオルタ気にしないといけないお年頃っすよねー( ; ゜Д゜)
2012年2月14日 21:14
ワタシも度々会社のゴミを処分の為持ち帰りしますが…(笑)

取り付けお疲れです♪
ワタシもカオスにして…
よく分かりませんww

よくあることかと(´Д`)
コメントへの返答
2012年2月15日 9:28
ですよねー(・∀・)ニヤニヤ
結構処分品に良いのがあって…(* ̄m ̄) ププッ

でも今回は買わざるを得なくて…(T^T)

なんかあんまり実感が…(;゚д゚)
よくあることです;`(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!
2012年2月14日 21:47
じゃあレカロもしくはブリッドはたまたフルバケお願いします!
コメントへの返答
2012年2月15日 9:29
おっ(・∀・)ニヤニヤ

いいっすね(o´艸`o)

んぢゃここはレカロで………(;´∀`)・・ァハハハ・・ハハ・・ハ・・
2012年2月15日 5:52
最近ワイスピのTokyoドリフトに出てたヴェルサイドのFDを近所で見かけますがなぉや君ですか?(^ε^)♪
コメントへの返答
2012年2月15日 9:31
おーっと(((( ;゚д゚)))アワワワワ

誰にも明かしてなかったんすけど……(* ̄m ̄) ププッ
サン・カンに憧れて実は…………( ̄ー ̄)ニヤリ
2012年2月15日 7:47
乙デスϵ( 'Θ' )϶
俺のオプイエは…ん〜…狂ってはないね〜…だけど強いよ〜っつーか勢いがあるσ(^_^;)
コメントへの返答
2012年2月15日 11:09
乙ですヽ(´▽`)/

なるほど(o´艸`o)
言われてみれば、勢いを感じられるような…(* ̄m ̄) ププッ

2012年2月15日 19:22
湾岸でお待ちしております(`_´)ゞ

うちの車もカオスの75に変えたけど違いは
わかりません。

気分的には安心できるかな〜程度ですね。

部品調達うらやましいです。
コメントへの返答
2012年2月16日 6:53
おぉー(* ̄m ̄) ププッ
もしかしてGT-Rで…(o´艸`o)
またあの話しが再熱してきそうで…(・∀・)ニヤニヤ

なんか気分的なもんが大きいような気もしますが…(;゚д゚)

部品調達おまかせください(*゚▽゚)ノ(爆)
2012年2月29日 4:32
遅コメ失礼しますm(__)m
OPTIMAのレッドトップは始動性(スターター)を重視した
製品なので、交換の変化に気付かないコトは…
まず無いかと。
逆にイエロートップは耐久性(充放電の繰り返しに強い)
を重視した製品です。
もしかしたら、中古品or新品未充電ですと電圧
不足はあると思います(^_^;)
電圧測定後、充電した方が良いかも知れません♪

ドライバッテリー、メンテナンスフリーと言えど、僕みたいに
乗る頻度が少ないと普通に上がります(;一_一)
コメントへの返答
2012年2月29日 19:21
コメありがとうございますヽ(´▽`)/

な、なんですってΣ(゚д゚υ)
レッドトップは始動性重視型なんですかエッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

なるほど(=゚ω゚)ノ"☆
充電測定してみます(;´∀`)・・ァハハハ・・ハハ・・ハ・・

あ、過信は禁物なんですね(((( ;゚д゚)))アワワワワ
言っていただけなかったら絶対あがらないという根拠のない強い自信を持ち続けるとこでした…(;゚д゚)
ありがとございます((( ○┓ペコリ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Aピラーの外し方(クリップ再利用Ver) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 11:45:31
アースによるアイストキャンセル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 18:00:37
アイドリングストップのキャンセルアースの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 18:00:01

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム えぬぼくん (ホンダ N-BOXカスタム)
色々ありましたが、今度こそようやくN-BOXをメインカーとして迎えれる事になりました✨ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
フィットが大人の事情で旅立ちましたので、久しぶりにローン組んでの購入です笑 どうせローン ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド フィット3くん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
紆余曲折あり、ステップワゴンを知り合いが購入することになったので、今度はフィット3ハイブ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ようやくホンダ車に戻ってきました! そして久しぶりのミニバンです🚘️ 納車が待ち遠しい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation