• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wacchiのブログ一覧

2010年08月04日 イイね!

デイライトを

デイライトをデイライト、付けるかどうか・・・?
付けるとしたらどこに付けるか・・・?

悩んでましたが、とりあえず「ポッチ」と逝って見ました。

主流の横長ではなく、敢えて丸型で探してみました。
Sパケはこの方がよいかも?


さて、どう調理しますか!
Posted at 2010/08/04 23:11:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2010年07月18日 イイね!

フロアマット!

フロアマット!あまりに天気がいいから洗いました♪





釣られました?(笑)
Posted at 2010/07/18 13:29:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2010年06月19日 イイね!

『ts』発見!・リコール適合・・

『ts』発見!・リコール適合・・先ほどディーラーに、錆びる棒の補修のため入庫してきました。

ちょうど、担当営業が出迎えてくれて、開口一番「tsありますよ!」
∑(=゚ω゚=;) マジ!?

作業の説明はそこそこに、じっくりと観察してきました。

やはり気になるのは補強パーツ!
商談しているテーブルのとなりで、不思議そうな視線も気にせずに床下を覗いてきました。( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
フロントのバーが、筋交い状に一本しかないのが意外でした。

満足したところで内装も。
センターパネルやシルバーカーボンも良かったです!両サイドの吹き出し口が黒いのも流用にいいかも。
シートもポジションメモリー付きなんですね。

見終わった頃に、「ご存知かとおもいますが・・・」
今話題のリコールも、一緒に作業となりました。

注文していたブツも届いたみたいですしv( ̄ー ̄)v

たまたま、今日錆びない棒にする予定でしたが、一石四鳥?のD訪問になりました(笑

代車のインプも乗りやすいです(・∀・)イイ

Posted at 2010/06/19 11:15:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年06月12日 イイね!

補強って難しいですね、、、

補強って難しいですね、、、昼間行った、ScLaboで聞けたお話しです。

フロント周りフロアの補強を、STIのフレキシブルロアアームバーが出るのを待つか、社外のロアアームバーなどにするか迷っていましたが、社外品にすることにしました!

ScLaboの方によると、STIのフレキシブル系は、動きすぎを抑えるために引っ張るために作用、一方の社外のバーは、固めるために押す方向に作用するそうです。

ですので、上と下で作用の違うものを取付けると、車体がバラバラの動きをして収集がつかないとか・・・
BPの途中でフレキシブルが登場しましたが、それまでのモノとフレキシブルが同時装着不可とされているのはその為だそうでです。

ですので、既にCUSCOのタワーバーとリヤメンバーバーが既に付いているwacchi号は、自動的に社外品でと言うことになります。
また、タワーバーをフレキシブルすれば、STI逝けなくもないですが・・・・


そうと決まれば、早速、オートプロデュースA3さんに電話!
ワタシ 「マッスルボディがMT車に付くか確認したいんですが?」
社長? 「実は適合がまだ・・・」

早速、出鼻をくじかれました(笑)

知り合いやディーラの伝手を探したそうですが、MT車に巡り合えなかったとの事(汗)
確認させてくれる車両を探しているそうです。

岸和田周辺MTの方!是非、ご協力を!!


そして、CUSCOのフロント周りは、MTとCVTには付かないそうなのでNG。

残るは、コラゾンのHPにMT用開発中!と載っていたので、そちらにも期待してます。
アノ部分も、ATとMTで形状が違うんでしょうか!?
パパさん!情報がありましたらお願いします!




Posted at 2010/06/12 20:04:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2010年06月12日 イイね!

初、ScLabo立川!

初、ScLabo立川!フラッと、ScLabo立川まで行ってきました。

しかも、意外と近い!

勝手な思い込みで、「三鷹のCarDoの一角にあるんだろうな」と、思ってました(汗。

あそこだと、なんとなく行きづらい場所なので行くのを敬遠してましたが、冷静に考えれば、三鷹であって立川じゃないんですが・・・

いざ場所をちゃんと調べると、全く別の場所で、、、立川の中でも八王子寄り!
かなり行きやすい場所でした。

目的は、出たばかりの『ts』の補強パーツの情報が何か得られればとo(^-^)o ワクワクッ

フロント周りの補強を模索中に登場した、「STI製フレキシブルドロースティフナーフロント.RH」とやらが、かなり気になっていたので!

店内のパーツを一通り物色したあと、スタッフさんにいざ質問をすると、考えてもいなかった盲点がっ
(・_・;)_・;)・;);)) ナントッ!!

今後の方向性を決める、いいお話しが聞けました♪
Posted at 2010/06/12 16:47:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ

プロフィール

「B賞W受賞♪」
何シテル?   04/18 17:46
マニュアル車に戻りたくて、ステージアからレガシィに乗り換えました。 これを機にみんから登録。よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カナック企画 KLS-F803D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/23 00:42:11
温かいなぁー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/11 14:14:19
久しぶりに富士山が綺麗でした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 18:17:51

愛車一覧

スバル XV スバル XV
嫁さんカーの入れ替えで、我が家に待望のSGPがやって参りました♪ ボディカラーはこの色一 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
スノボーに行くために購入。 GT-Rアテーサと3.5のトルクで雪道も高速も安心・ラクチン ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
奥様と一緒に嫁いで参りました。 ドライブに♪普段使いに♪深雪にw ツーリングワゴン ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めて買ったクルマです。 タービン・カム・Vプロ・LSDなど、よくいじくったなと。。。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation