• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月09日

昭和ソングと走る日本の峠道①

昭和ソングと走る日本の峠道① さて、前々回のブログに嫁の実家への帰省についての記事を書きましたが、その後私のGRBはどーなったか!?と言いますと、結局は傷を付けられる事も無く現在も無事に家の駐車場でおとなしくしております。

って言うのも、結局、嫁の実家へは(私の実家が所有する)軽トラックで出動しましたので、GRBは傷を付けられるどころか、汚れる事すらなくこのお正月を乗り切りました。


んで、私は一泊だけしまして、4日深夜には自宅に戻ってたわけですが、嫁がこちらに帰って来る6日夕方までにちょこっと実験してみたいことがありました。

・・・と言うのは画像のパーツ(?)の稼動実験です。

コレは「クイックシュー」と言うものなんですが、いったいどーやって使用するのか!?
本来の使い方とは違いますが、コレをGRBのダッシュボードに貼り付けまして、それにデジタルカメラを固定・・・と言うわけで、前に車載動画撮影をした際にカメラがガクガクブルブルして上手く撮影できなかったって経験から、この度こちらの最終兵器(?)の投入へと踏み切ったわけであります!
※みんカラのお友達の撮影方法を真似させていただきました(汗)。

てな訳で、撮影スポットはどこにするか・・・
あんまり遠出するのもアレだし・・・

って事で、年末(クリスマス?)にマッチー氏とツーリングしたコースを追体験する事に!

まず第一スポットは例の峠!
マッチーさんとチョメチョメなあんな事やこんな事をした場所へ・・・(笑)
しかもBGMはもちろんこの曲・・・前回の動画アップの際のコメントでリクエストされた(え?してないって?)曲です。
まぁ、マッチーさんのテーマソングですね(違うって???)!?



んで、前回のBGMが音量不足でしたので、取り直し・・・
途中で途切れてしまってますが、こちらの方が良く聞こえます。



歌は世につれ、世は歌につれ・・・
とにかく動画撮影するために面白いBGMを・・・と思って編集したこの音楽ファイルのせいで、なんだか最近、昭和ソングにハマり気味・・・

こんな曲も収録しましたんで、宜しければどーぞ・・・

ちなみにこの日は調子に乗って、14曲も収録してしまいました(笑)!
ご要望があれば、また近々アップしていきます。
ブログ一覧 | 昭和ソング | 日記
Posted at 2011/01/09 02:30:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

この記事へのコメント

2011年1月9日 9:16
マッチーさんとマッチを(爆)

23年くらい前の『愚か者』でしたっけ?あれ好きでした!

何にしても軽トラックとは一切気を遣わなくて良い最高のトランスポーターですね♪
コメントへの返答
2011年1月9日 15:54
そーなんです(笑)!
ただのオヤジギャグです(爆)!

ありましたねぇ!
お~ろ~か~も~のよぉ~♪
ですね(笑)!

子供だった私は、意味がわからず、なんか変な歌だなぁ~と思ってました(汗)。

何でも運べて小回りが効いて意外と運転してて楽しい軽トラが大好きです(笑)!
2011年1月9日 9:51

 おはようございます!

そうでしたか、軽トラで帰省でしたか(笑)

インプを心配するコトなく、ご実家で楽しく過ごせたんじゃないですか?


昭和ソングにドップリですネッ (^-^)♪

んじゃ、リクエストを…西条秀樹の「ヤングマン」、甲斐バンドの「HERO」なんてどうでしょう♪



コメントへの返答
2011年1月9日 16:00
こんにちは。

そーだったんです!
軽トラで出動いたしました(笑)!

ちなみに、当日はあまりの寒さのせいか、子供がボール遊びしてる姿を見ることがありませんでした!

嫁の車が傷付けられたって甥っ子に言ったら「多分○○君と××君の仕業だ」とチクってくれました(笑)!

んで昭和ソング・・・
全三十巻の名曲アルバムのデータを持ってまして、そこからチョイスしてるんですが・・・

ご要望の曲が収録されてるかどーか・・・
一度探してみますね。
2011年1月9日 15:54
懐かしっ!・・・。

”爺~さんさん 爺さん爺さん 〇たぁーきぃり~~”
って、思い出しました。(爆古)

昭和だな~・・・。
コメントへの返答
2011年1月9日 16:07
(爆)!

そんな替え歌があったのですね(笑)!

かなりブラックなネタですねぇ(汗)!!!

でも小学生ってこーゆーの大好きですよね!
ウ○コとかチ○チ○とか・・・

昭和・・・今から思えば良い時代でしたね・・・
程よくアナログな感じで・・・
2011年1月9日 18:49
こんばんは~
懐かしい歌ですね~(; ̄ー ̄川
まあ、その件に関してはこちらに置いといて・・・

動画撮影キット(ベース?土台?)良いですね^^
カルガモ走行する時、特に威力発揮の予感♪
そこで、BGMの選曲をどうするか?ですね(^^;;
ワシは・・・現代バージョンBGMで逝こうかな~
コメントへの返答
2011年1月10日 1:06
こんばんは。
こんなのを聴くと昔を思い出しますよねぇ~(笑)!?

さて、このカメラの土台はかなりの威力です!
全然ガクガクブルブルしませんので・・・

連隊走行には必需品ですね!
しかし、動画編集ソフトを持ってないのでナンバー隠しができないのが残念です~!!!
2011年1月9日 21:52
こんばんわ~ノ

懐かしい曲ですね・・・って思う時点で私の年が^^;;;;;

車載動画綺麗にとれてますね~^^
コメントへの返答
2011年1月10日 1:08
こんばんは。

懐かしいでしょう(笑)!?
古き良き時代の匂いがします。

このパーツ・・・買って正解でした!
あとはもう少し性能の良いカメラが欲しいところですね・・・
2011年1月10日 0:03
こんばんは!

ムムムぅ~それにカメラをハメて撮るんですね!
短く言うとハメ…(^-^;

と…とにかく、今後が楽しみになってまいりました(^皿^)

昭和の曲には凄くイイ曲が多いですよね。
やまいちさんがおっしゃるとおり、久しぶりに聞いてみると「あれ?こんなこと歌ってたんだ」なんてことも多々あります。

例えばオ〇〇ャンコクラブ(カタカナで書くとヒワイですね(笑))の「セーラー服を脱がせて」なんかヤバ過ぎです!!

小、中学生のころにでっかい声で歌いながら登下校してたことを思い出して恥ずかしくなってきました(笑)

これから動画の中に流れる曲を楽しみにしつつアップをお待ちしております(^皿^)

コメントへの返答
2011年1月10日 1:15
こんばんは。

そうですそうです。
挿入~です(笑)!

つまり、○西とおる監督です!?
ついでに私の車には笛吹きオヤジがいますので・・・!?

オ○ンコクラブ~!?!?!?
ど・・・どこにあるんですか!?そのクラブ!
是非入部させて下さい(爆)!

んで、昭和って色々な意味で今より規制がゆるくて面白かったっすね!?
TV番組でもビー○ク丸出しシーンなんかが沢山ありましたし(笑)!?

あ、動画、楽しみにしていただいてる・・・
言っちゃいましたネ!?!?
では早速・・・

お次にアップするモモエちゃんのあの曲は今でも聞いててドキドキします(謎)!?

プロフィール

「ここも・・・」
何シテル?   08/21 15:01
はじめまして。 最近、ある車が気になるせいで、いつもみんカラで情報収集させて頂いてる者です。 見てるだけじゃなく、なんとなくやってみたくなり、登録いたしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サービスリマインダーを消す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 19:28:02
サービス リマインダー リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 19:23:42
ヨシムラ PRO-GRESS2 マルチテンプメーターの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 01:30:50

愛車一覧

スズキ カタナ スズキ カタナ
SUZUKI GSX-S1000S KATANA 2024年式 2025年3月24日登 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2021年3月23日納車。 2020年2月にGRBインプレッサWRXSTI(B型)スペ ...
その他 その他 その他 その他
GRBの件でみんカラを始め、色々調べてるうちにGRBのラジコンの存在を知り、友人にリサー ...
ヤマハ XJR1200 ヤマハ XJR1200
ヤマハXJR1200(94年式・初期型) 20歳の時にこつこつバイトして買ったバイク・・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation