• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★やまいち★のブログ一覧

2015年09月19日 イイね!

山の上のオフ

山の上のオフ前回のブログにて申しましたように、明後日(9/21)は「凛。」のオフ会が開催されます!

ちょっと大き目のオフ会に参加する時って、何か忘れ物しそうでいつも心配になります!

で、毎年この時期に全国オフ会が開催されていたのですが、それに合わせて毎回持ち物チェックリストブログをアップしておりました。

まぁ、今回は特に指定された持ち物や諸々の費用や特別なルール等はありませんので、リストの必要性はないのですが、忘れっぽい自分の為にアップしておきます!
ちなみに、持ち物だけでなく、当日の段取り等も記載しておきます。

基本的に私自身が必要だと思うものばかりですので、他の方の役に立つかどうかは不明です。
ご参考にされる方はその点にご注意下さい。


【主催者】マッチーさん

【場所】凛。のスレッドをご確認下さい。

【開催日】 9月21日(祝月)

【時間】 11:00 ~ 16:00(予定)

【集合】ドライブウェイに入ってすぐの所(左手)にある管理事務所横の駐車場に10:30に集合。
     (9:30より入場・待機可能)

【移動】出欠確認後、複数のグループに別れて山頂駐車場へ移動(速度は控えめに)。

【ドライブウェイ通行】通行料金は各自でお支払い(JAF・ETCカード非対応)。

【お昼ごはん】スカイテラス(レストラン)にて食事、またはお弁当持参。

【オフ会の内容】終始フリータイム
          ★魔王★さんとの集合写真(任意)
          もしかしたらじゃんけん大会があるかも(未定)?

【注意】・遅刻する場合は直接山頂Pに行く事
     ・何かあったら主催者にメッセするかスレッドに報告
     ・紳士的に振舞う(迷惑行為はダメ!)
     ・オフ会中のエンジンのから吹かし禁止
     ・移動時はスピード出しすぎ注意&煽り行為禁止(ゆっくり安全に優しくね)!
     ・オフ会時間内は車の移動禁止(早退の場合は主催者に申し出る)
     ・ゴミの管理(自分で持ち帰る・ポイ捨てはダメ!!!)
     ・山の上は寒いよ~(要防寒具)!!!
     ・常に主催者の指示に従う!


【持ち物】

□昼食代   1500円ぐらい???
□ドライブウェイ通行料金 3090円(乗用車一台分)
□日よけ(帽子、日傘、日焼け止めなど)
□折りたたみ椅子
□防寒具(特に必要)
□雨具(防水靴含む)
□着替え(一応)
□カメラ(要充電)
□電話の充電器
□話のネタ


【あると便利な物】

□お土産代 ???円(任意)
□ナンバー隠し
□愛車のスペック表
□個別撮影用の名札(今年は特に不要だが便利なので持っていく)
□名刺(一枚も消費しない可能性アリ)
□ハイテンションな気分www
□飲み物
□おやつ
□アレ


・・・と、まぁ、こんな感じでしょうか!?


おっと忘れちゃいけない物がもう一つ!!!
特に私は主催者様には日頃から大変お世話になってますので・・・

□主催者さんへのみつぎ物w!?

・・・これは外せませんねw!?!?




※詳細等、間違ってたらスミマセン!
  今一度、ご自身でご確認下さい。
Posted at 2015/09/19 22:26:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年05月31日 イイね!

趣味=盗撮!?!?

趣味=盗撮!?!?私・・・盗撮が大好きなんです(汗)!

特にお尻が・・・(汗)(汗)(汗)!?

2015.5.23も色々なお尻を盗撮しましたよ~!
ついでに顔面も撮っておきました~!

それらを堂々とネットに晒してますんで、もしかしたら制服着たオジサマ達に連れていかれるかも知れません・・・(涙)!?

そう言う画像が好きな方はコチラをご覧下さい(閲覧注意)!!!

ついでにこう言う「ナルシストな画像」もございます。








※42歳の誕生日にこう言うアホなブログを書いてる事が情けない・・・(爆)!!!
Posted at 2015/05/31 01:20:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年04月26日 イイね!

活動再開!

活動再開!皆様、ご無沙汰しております。
ここんとこ、何かとドタバタしており、気がつけば4ヶ月近くもブログ更新しておりませんでした・・・

別に体調崩してたり、蒸発してたりしたわけではございませんw!

一応、ちゃんと仕事してたりしてました!


最近、ちょこっと暖かくなってきたってんで、そろそろ冬眠から目覚めようかと・・・(汗)。
来月早々には恒例の岡山遠征もありますしね!?

ってなわけで、ちょこっと近所の駐車場に行ってみました!

昔、GRBに乗っておられたお友達が、現在は35GT-Rに乗っておられます。
今まで35GT-Rなんて間近で見たことなかったんですが・・・凄い存在感ですね!
まぁ、でっかいハネやらフカヒレみたいなのがくっついてるんで、余計にその様に感じるのかも知れませんが・・・
うちのGRBと比べて、同じ種類の乗り物とは思えませんw!

あぁ~・・・
私もこう言う車をさらっと乗りこなせるぐらい稼ぎたいな~・・・なんて思った今日この頃w!

※本日の様子はコチラ
Posted at 2015/04/26 04:38:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年10月11日 イイね!

思い出は忘れた頃に・・・(凛。全国オフ回想録)

思い出は忘れた頃に・・・(凛。全国オフ回想録)もう10月10日・・・

そう言えば、先月長野に行って来た様な気がします。
記憶が定かではない・・・(汗)!?

だいたい、夏休みの宿題なんて物は最終日にまとめて片付けるって相場が決まってます。



2014年9月15日。
長野県車山高原で第六回「凛。」全国オフ会が開催されました。

あれから一ヶ月・・・いったい私は何をしてたのでしょうかw!?
ただただ寝不足の日々を過ごしてた様な・・・(汗)!?

ここへ来てやっとブログアップです。

まぁ、皆さん、もう忘れかけた頃でしょうから、もう一回思い出していただこうかと思いまして・・・!?
ってなわけで以下のリンクからご覧下さい!

車山回想録(その①)~2014凛。全国オフの日記~
車山回想録(その②)~2014凛。全国オフの日記~
車山回想録(その③)~2014凛。全国オフの写真~
車山回想録(その④)~2014凛。全国オフの写真~

とあるお方から「手書きでブログ作文しなさい!しかも長文で!」なんて指令が下りましたんで・・・仕方なくw!?

いや、けっこう楽しんでたりしてw!?


さて、今回の全国オフ・・・
どうやら最後の開催になる様です・・・
寂しいですねぇ~・・・

しかしまぁ、いつまでも管理人さんやスタッフの皆様にご苦労をおかけするのもよろしくありません。

これが最後・・・と思いながら参加させていただいたわけですが、なんとも立派な会だと思います!
総勢約100台のWRXSTIが集結するって・・・(汗)!?
世界のトシ新井選手がゲスト(汗)!?!?
しかもデモランまでやっちゃう(汗)!?!?
お蕎麦が食べ放題(汗)!?!?
ついでにお土産まで貰えちゃう(汗)!?!?

何なんだ!?
この至れり尽くせり感はw!?
凄すぎる・・・!

とにかく、もうこんな会に参加できなくなるのは残念ではありますが、管理人様、スタッフの皆様、本当にありがとうございました!
そして今までお疲れ様でした!
しばらくはゆっくり休養をとって下さいね!


で、今回のご協賛各社は以下の通り!

・アライモータースポーツ様
・ENDLESS様
・PROVA様
・PLOT様
・ディーランゲージ様
・オートプロデュースA3様
・Moty's様
・Axis-parts様
・ガナドール様

あと、インプレッサマガジン様もかな!?!?

今回のオフ会の様子は次号のインプマに掲載予定だとか!?
楽しみだ!
Posted at 2014/10/11 02:20:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年09月13日 イイね!

遠足の準備

遠足の準備あれよあれよと言う間に「凛。全国オフ会」の日が近づいてまいりました!

皆さん、持ち物などはご用意されてますか???


毎度毎度、会場に到着するまで何か忘れてる様な気がしてならないので、ここにメモしておくとします。




必要品チェックリスト


□昼食代   1,100円(一人分)
□開催費用 1400円(車一台分)
□ナンバー隠し
□愛車のスペック表
□交換用のお土産
・・・・・・・ココまでが主催者側指定の必要品・・・・・・・・・・・・・・・
□個別撮影用の名札(今年は特に不要だが便利なので持っていく)
□名刺(一枚も消費しない可能性アリ)
□日よけ(帽子、日傘、日焼け止めなど)
□折りたたみ椅子
□雨具(防水靴含む)
□着替え(一応)
□防寒具(特に必要)
□ハイテンションな気分www
□話のネタ
□カメラ(要充電)
□電話の充電器
□飲み物
□おやつ
□アレ


・・・とまぁ、★やまいち★マニアの方はお気づきかと思いますが、去年の全国オフ前にあげたブログのコピペ(一部改良)です!

このチェックリスト、一部のコアなファンから意外と重宝がられてる様で・・・w!?
そんな方々のご要望にお応えして今年もアップですw!

誰も要望してないってwww!?

とにかく、大事な時ほど忘れ物しやすいわけです!
皆様、ご注意下さい!


さて、先日アップした長編ブログ・・・本当はコレをアップしたかったんですが、何故かあんな惨事にw!
全部読んでくださった皆様、お疲れ様でしたw!

んで、ここ数日はどんな方が参加されるのかな~?
なんて思いながら、表明されてる方々のページに無言訪問させていただいております。
足跡ベタベタつけてゴメンなさい!
※知ってる方の所にはお邪魔してませんw!

そこでまた気付いたんですが・・・

今回の全国オフ、平均年齢がめちゃ若くなりそうな気配(汗)!
ヤバい!・・・ヤングなパワーについて行けるのか・・・俺???
って感じなんですが、80年代後半とか90年代前半って・・・私が高校生頃に生まれたって事ですよ!
つまり、現在25歳前後!

若いって良いなぁ~!
戻りたいなぁ~!!!

って言うより、凄いなぁ~!
その若さでGRとかGV買えるって(汗)!

当時の私にはそんな財力はありませんでした(涙)!
(今もだけど・・・)

それから、若い方が沢山参加されるだけでなく、どうも女性の方も多数参加される様で・・・!!!

ちょ・・・ちょっとおめかしして行こ~うっと・・・(汗)!

いやいや、そうじゃなくてw!
カッコイイなぁ~!
GRやGVを運転する女性って!

とにかく、今回の全国オフ・・・
なんとなく、今までとちょっと違った雰囲気になりそうな予感が・・・!
楽しみ!
楽しみ!


で、色々な方のページを訪問中、ちらほらと「お土産」や「スペック表」や「ナンバー隠し」について悩まれてる様な記述を目にしました!

特に初参加の方などはこのあたりの件については「謎」でしょうねぇ~・・・

なので、一応簡単にご説明させていただきます!
(って、その方々は私のページ見てないでしょうがwww)

★地元名産のお土産★
一部のお偉いさん達によって、ハードルが異様に高められてる感が否めませんが・・・(汗)
気にしなくてけっこうですwww!
名物でなくても良いそうです(主催者談)!
名物や特産品が手軽に入手できる方はソレでOKですが、なかなか時間がなかったり、良いモノが見つけられなかったりした場合は、ごくありきたりの物を探しましょう!
例えば、いつも自分が使っているカー用品(洗車グッズやケミカル用品)や、お気に入りのお菓子、飲料の詰め合わせ。
または、自分が便利だと思う日用品等・・・
とにかく、誰かが持ってきたお土産と交換するわけですからね・・・
自分が貰ったら「ちょっと嬉しい!」って思える物なら何でも良いと思います!
ある程度万人うけする様な物で、しかもできれば新品が良いですね!
それらを綺麗にラッピングしてくる場合は、中身が何なのかが解る様に記述しておくと良いでしょう。
もちろん、持ってきた人のハンドルネームも!
それと、中古の改造パーツとか、めっちゃマニアックな趣味の品などは誰からも欲しがられない可能性がありますのでご注意を。
ちなみに私は近所のお店に売ってた飲み物と食べ物(日持ちするもの)を持参する予定です。

★スペック表★
これは本当に何でも良いと思います!
極端な話、無くても良いけど、無いと寂しいので、簡単でも良いので作りましょう!
「スペック表=改造ポイント」ではないと思いますよ!?
純正状態でも気に入ってる部分やパーツの紹介で良いと思います。
例えば、「純正リアスポイラーに惚れて購入しました!」とか「タイヤは純正にこだわってます!」とか、そう言う文章が一文あるだけでも良いと思いますし、綺麗な景色の中で撮影したお気に入りの愛車写真に、その写真を気に入ってる理由を書き添えたりするのもアリかと思いますし、「○○から来ました!気軽に話しかけて下さい!」みたいな自己紹介的なモノでもOKだと思います。
ちなみに私のスペック表はみんカラの愛車紹介欄に記載しているモノをそのままプリントアウトしたものです。

★ナンバー隠し★
最低限、ナンバーが隠れれば何でも良いです!
ガムテープを貼るだけでも可!
だいたい皆さんは、ナンバーサイズにカットしたプラ板にステッカーを貼ったり、ハンドルネームを書き込んだりした物を両面テープで貼りつけて使用されてます。
もちろんプラ板でなくてもOKです。
STIやSUBARUのロゴを印刷したコピー用紙(無地OK)をテープで貼るだけでも良いと思います。
ちなみに私はホームセンターでお安く買った塩ビ板にステッカー(ハンドルネームとSTIロゴをカッティングした)を貼ったものです(画像参照)。

★その他★
上記以外のモノで、大規模なオフ会に参加するにあたり「あると便利なモノ」をご紹介するとすれば、まずは「名刺」ですね。
当日は沢山の方とお話する事になると思います。
「帰ったらお友達申請しますね~!」なんて言ったは良いモノの、誰だったか思い出せない・・・とか、思い出してもらえない・・・なんて事がありますので!
他には、駐車されてるお車が誰の物かががわからないのも寂しいので、ダッシュボードなどにハンドルネームを書いたプレート(紙など)を置いておくと話のネタになったり、覚えてもらいやすかったりすると思います(ナンバー隠しにネームを記載すると一石二鳥ですね)。
あとは、カメラとメモ帳と筆記用具。
車のパーツやドライビング等に関して色々と有力な情報を聞かせてもらった時にキーワードをメモったり、気になるパーツが実際に装着されてる姿を撮影させてもらえたり・・・!


・・・って、なんだか今日も長文になってしまった(汗)。
またもや最後まで読んで下さったモノ好き・・・いや、優しい皆様!
ありがとうございましたw!
Posted at 2014/09/13 02:18:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「ここも・・・」
何シテル?   08/21 15:01
はじめまして。 最近、ある車が気になるせいで、いつもみんカラで情報収集させて頂いてる者です。 見てるだけじゃなく、なんとなくやってみたくなり、登録いたしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サービスリマインダーを消す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 19:28:02
サービス リマインダー リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 19:23:42
ヨシムラ PRO-GRESS2 マルチテンプメーターの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 01:30:50

愛車一覧

スズキ カタナ スズキ カタナ
SUZUKI GSX-S1000S KATANA 2024年式 2025年3月24日登 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2021年3月23日納車。 2020年2月にGRBインプレッサWRXSTI(B型)スペ ...
その他 その他 その他 その他
GRBの件でみんカラを始め、色々調べてるうちにGRBのラジコンの存在を知り、友人にリサー ...
ヤマハ XJR1200 ヤマハ XJR1200
ヤマハXJR1200(94年式・初期型) 20歳の時にこつこつバイトして買ったバイク・・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation