• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★やまいち★のブログ一覧

2011年03月11日 イイね!

1'11"226

1'11"2262011.3.10

とうとうデビューしましたよ!
車でのサーキット走行!

最近、何かと忙しくしてるんですが、前々からイマちゃんさんにはサーキット走行へのお誘いをいただいておりまして、んで、タイミング的には、今日を逃したらなかなか機会がなさそうでしたので、ちょっとスケジュール調整して行ってきました!

場所は鈴鹿ツインサーキット!

このサーキットはバイクで何度か走った事がございます!
まぁ、独身時代の話なので、だいぶ前の事になりますが・・・
とにかく、レイアウトぐらいはわかります。

でも、どこでどーやってタイム稼ぐかなんて難しい事はちんぷんかんぷん(汗)!
まぁ、とにかく今日はお初と言う事で、サーキット走行自体に慣れるのが目的ですね!
それと、車壊したり、他の方に迷惑かけない様に気をつけること・・・

・・・とか言いながら、しっかりポンダー(タイム計測機)を借りてたりします(笑)!

日頃はGコースとDコースの2コースに分けての走行枠ですが、本日午前はフルコースを使って走行できます。
フルだとけっこうストレートも長いんで、スリルがありますね!?

午前の5枠中、イマちゃんさんは1、3、5枠を走られると言う事ですんで、私は2、4枠で申し込み!
30分で1枠終了です!
ビデオ撮影しながら大先輩の走りを観察・・・
早速、ベストタイム更新されるあたりが流石です!!!

んで、あっと言う間に私の番がやってきました・・・

が、最初の10数週はグダグダです(涙)!
シフトポイントやブレーキングポイントが毎回バラバラだし、オーバーレブするし、減速しすぎて失速するし・・・何やってんだか???って感じでしたが、ようやく終了間際になんとなくカンがつかめて来ました(ヘタなりに(笑))!

んでまた3枠目はイマちゃんさんの走りを観察!
・・・観察しても何が何だかわからないんですがね・・・(爆)!?

一応、色々考えたりしてるうちにこれまたあっと言う間に4枠目!
とそこへイマちゃんさんが「私も5枠目やめて4枠目走る事にしました!」と・・・

え?
これはまずい!
私がチンタラ走ってイマちゃんさんの走行を邪魔するのでは???
とりあえず「出来るだけ邪魔にならないように練習する」ってのが今回の目標ですね!

・・・と思ってたんですが、なんとイマちゃんさん!
クーリングラップでははるか後方にいる私を待ってくれてる(?)様な気配!?!?
とりあえず1/2周は一緒に走らせていただきました!
※この様なブレーキに負担のかかるサーキットでは、一回アタックしたら、その次はブレーキを冷やすために攻めずに走るのが常識の様です!

やっぱ上手な人が前を走ってくれると凄く参考になります!

ちなみにその時の動画はコチラ・・・





・・・と、まぁ、恥ずかしげも無くショボショボ動画をアップしちゃったわけなんですが・・・イマちゃんさんが引っ張って下さったお陰で、後半はどんどんタイムが安定してきました!!!
ベストは1分11秒226。

とりあえず、昔ミニバイクで走ってた時は1分25秒ぐらいで周回してましたんで、それより遅くなくて本当に良かったです(笑)!


・・・とまぁ、不安と期待でワクワクドキドキな初サーキット走行の時間はあっと言う間に過ぎ去ってしまったのですが、その後も色々とお話したり、亀八食堂って言うパラダイスに連れて行ってもらったりと、盛り沢山な一日(半日?)でした!!!

最近忘れかけてましたが・・・

やっぱサーキットは楽しいっすね!
イマちゃんさん、本日は本当にありがとうございました。

本日の様子はフォトギャラにてどーぞ!
Posted at 2011/03/11 01:33:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年03月07日 イイね!

一撃離脱!?

一撃離脱!?2011.3.6

本日は2011年初の「凛。」関西オフ会の日・・・

ですが、私はお仕事がありましたので、参加できず・・・(涙)!
17時過ぎにやっと仕事も片付き、ちょこっとご挨拶に伺おうか?と思ってましたが、関西支部長のお話では既に解散されたとか・・・

って事で、今回は関西オフ参加者の方々にはご挨拶せずに、某所へ向かう事にいたしました。

某所とは・・・私が現在装着しております「ちょっと変わったテールランプ」を制作された「神様」がおられる地域!
そう・・・そこは聖地(サンクチュアリ)。

本日は関西、東海地区で同時にオフ会が開催されております!

東海組の夜の部はこれからだそうですので、ちょっくらご挨拶に・・・

昼間、関西オフに参加されておられました数台のGRBと草津PAで合流して連隊走行で聖地に乗り込みます!



今回、コレだけ必死に皆様にお会いしようとしてた訳は・・・
ちょこっと私の本職関連の密命がございまして、そのPRにお伺いしたかった次第でして・・・

んでその密命も早速達成できましたんで、高速料金がお安い内にそそくさと帰還する事になりました。

今回、お会いできた皆様、短い時間でしたが、非常に楽しく過ごす事ができました。
本当にありがとうございました。



帰りはいつもお世話になってるハミ銀さんの一周テールを眺めながらのドライブです。
行きも帰りも一周テールを見続けたせいで、コレが純正ではないか?と言う錯覚に陥りました(笑)。

個性的なテールのお陰で、一切道に迷うことなくドライブできたのですが、ハミ銀さんとお別れした直後・・・
自宅へ向かう高速の分岐を見落としてしまうと言う大失態を(何度か)おかしてしまったせいで、大阪市内経由で帰宅しました(爆)!
いつも走り慣れた地元の道で迷うって・・・本当に情けない!
って言うか、そーとーボケの進行が早いのか???
Posted at 2011/03/07 22:56:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「ここも・・・」
何シテル?   08/21 15:01
はじめまして。 最近、ある車が気になるせいで、いつもみんカラで情報収集させて頂いてる者です。 見てるだけじゃなく、なんとなくやってみたくなり、登録いたしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
6 78910 1112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

サービスリマインダーを消す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 19:28:02
サービス リマインダー リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 19:23:42
ヨシムラ PRO-GRESS2 マルチテンプメーターの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 01:30:50

愛車一覧

スズキ カタナ スズキ カタナ
SUZUKI GSX-S1000S KATANA 2024年式 2025年3月24日登 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2021年3月23日納車。 2020年2月にGRBインプレッサWRXSTI(B型)スペ ...
その他 その他 その他 その他
GRBの件でみんカラを始め、色々調べてるうちにGRBのラジコンの存在を知り、友人にリサー ...
ヤマハ XJR1200 ヤマハ XJR1200
ヤマハXJR1200(94年式・初期型) 20歳の時にこつこつバイトして買ったバイク・・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation