• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つんねの愛車 [ホンダ CR-V]

整備手帳

作業日:2009年9月12日

オプションカプラ作成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
レーダー探知機を購入することになりまして、電源をどう取ろうかと検討してたところ、ホンダ車にはオプションカプラなるいい方法があるではないですか!みんカラ先輩方の情報に感謝です。
2
用意したもの一式です。
コネクタはauto-epartsさんで購入。
詳しい事は諸先輩方が書かれています。
勝手に転記するのは良くないと思うので、ここには書きません。
3
こんな感じでしこしこコネクタ作成。
途中画像を取るのがついつい抜けてしまいますね・・汗
整備手帳詳しく書かれてる方はスゴイです。
4
で、完成。CR-VはIG2の他にイルミやリバースが取れるそうです。
レーダー設置したら、次はイルミを使ってフットランプでも・・と妄想は広がりますw。ホントはドア連動とかあったら良かったのですけどね。ウェルカムランプ設置したいのです。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーゴム交換

難易度:

センターコンソール 売却 軽量化 1824

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

夏タイヤ組み換え

難易度:

ウインカーミラー交換

難易度:

ラジエターアッパーホース交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「節電!!」
何シテル?   03/15 18:37
はじめまして!整備記録がてらはじめてみます。ボチボチやりますのでヨロシクです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
デザインに一目惚れ! 安全装備重視のZXiです。昔はサイドエアバックとか興味も無かったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation