• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

火砕流で炎上した小学校

旧大野木場小学校
2010年03月13日
カテゴリ : 長崎県 > 観光 > 自然
1991年9月15日午後6時54分。普賢岳の火砕流によって炎上した旧大野木場小学校です。現在も被災した状態のまま保存されています。また、隣接する大野木場砂防みらい館からは現在の普賢岳の様子を観察する事が出来ます。入館は無料です。
住所: 長崎県南島原市深江町戊2100-1

イイね!0件




関連コンテンツ

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「さらば!スイフトスポーツ http://cvw.jp/b/595595/42656677/
何シテル?   03/25 21:50
180SXとカプチーノを愛する独身男です。ブログは車と関係ないコアな航空や戦史・美術関係の話も多いです。釣りや家庭菜園もやります。犬も大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
車中泊の出来る軽として購入しました。
日産 180SX 日産 180SX
大学4年の時にアルバイトでお金を貯めて、初めて買った新車です。転勤のため一時的に露天の駐 ...
スズキ キャラ スズキ キャラ
AZ1専門店で修復歴無で買った車が、購入後修復歴が判明して専門店に返品して3年。AZ1が ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
事故で廃車になったカプチーノが忘れられずにいましたが、低走行のカプチーノに出会い、つい買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation