• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メリさんGTRのブログ一覧

2015年06月03日 イイね!

牛タンを食べに行ったついでに走った(^^)v

先月の話しなんですが 宮城県まで牛タンを食べに行ってきました。



こっちにも 仙台牛タンのお店はあるのですが な~んか本場と違う気がする。



乾杯したあとは 基本から入り♪



タンシチューやら



タンコロッケやら



タンつくね やら



タンともやしのピリ辛炒めやら

その他イロイロ食べて呑んで 大騒ぎしつつ

最後に☆



〆の定食をしっかり食べてきました(^m^)

美味しかった~♪♪♪



そして翌日!



スポーツランドSUGOです(^^)v





昔から走ってみたかったサーキット!

初めてのSUGOなのに タイムアタックイベントに参加しちゃいました(^^;



4コーナーは減速しきれずブルブルアンダー。。。

SPは よくワカラン。。。

燃料不足により最終でカラ吸い・・・ 燃料足した後のバタバタアタックで

何とか 40秒切り(>。<)

やっとコースに慣れてきたと思ったら終わっちゃいました(T。T)

納得のイカナイ結果ではありましたが 自走で行ったので こんな感じでOKにしましょ(^^)/


またいつか みんなで牛タン&SUGOに行きたいな♪


 





Posted at 2015/06/03 21:42:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月11日 イイね!

今年初のFSW♪



ちょっと前のことですが走ってきました(^^)v



毎度おなじみの仲良し軍団でワイワイと(^m^)


33R最速の座を狙っている?アノ方も羽をカッコヨクして参加してました。




走りの結果はボチボチ? 平凡? いつものタイム? 



感触はイマイチ乗れてない感じ・・・。

オマケにコカコーラで飛び出しちゃったり(^^;


とりあえず車載です。


毎回同じような走り 気合いが映像に表れない走りですが 本人は必至なんですよ(笑)



そして、今シーズンの走行はこれにて終了にします。

なのでFSST第1戦は不参加になります!



なぜなら後厄だから。。。


先日のバーツク! 今回のフェジ!

チョービビって走ってました(>。<)


なので今年いっぱいはお休み???  耐えられるだろうか???



今シーズンはフェジで54前半が出たしバーツクも走れたので納得のシーズンでした♪ 



来シーズンの目標!!!


フェジ!52秒台☆   53すら出してませんが・・・



バーツク!1秒台☆    走り方がサッパリですが・・・


タイヤは古くなるが パワーUPでもナイ! 軽量化でもナイ!

あの作戦を実行して頑張ってみよう♪♪♪



Posted at 2015/03/11 20:12:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月15日 イイね!

筑波サーキットを走ってみました♪

1月に 急に筑波サーキットを走ってみたくなり

ある走行会にエントリーしようと思ったら パワステホースがパンク(><)

諦めていたら 2月にも アニキが走る日に走行会があるとのこと!!!

ってことで2週間前にエントリー♪♪♪

トラストサーキットラン って走行会です。

20年ぶりくらいの筑波ッス(^^;

初めてコースインしたときは 軽く転がす程度の走りってこともあり

今回はほぼ筑波サーキットデビューと言っていいかと?


エントリーしてからの2週間・・・

アニキに走り方を教わったり Youtubeでいろんな方の車載を見て勉強!

でも、自分の頭の中にはコース内の景色の記憶が残ってないので なんだかサッパリ。。。



むかえた当日

朝飯は守谷の もつ煮定食 を食べて



昼になって受付を済ませ グランドスタンドでコースを見ていたらキンチョー度UP!



ゼッケン張ったり 軽く準備をしていたら ますますキンチョー度UP!!



ピットへ移り ハンスやらチェックしながらも ソワソワ!!!



ピットロードに並んでるときなんかは もうキンチョー度MAX!!!



どう走ってイイかワカラナイだけに FSSTの初戦よりキンチョーしてたかも(笑)


当日のベストです☆




無事に走れたので これでOKッス(^^)v


夕方までの走行なのに サポートしていただいた
D吉さん・アニキ・しるばーさん ありがとうございました。

朝まで仕事で寝ていないのに駆け付けてサポートしていただいた
kenbouさん ありがとうございました。

一緒にエントリーしてくれて 引っ張ってくれた
はせはせさん ありがとうございました。

お店で 笑顔で迎えてくれた
ホッピーさん ありがとうございました。

車をバッチリ仕上げて頂いた
K代表・SPちゃん ありがとうございました。



帰りに みんなで食べた サンマーメンの味は決して忘れることはナイでしょう☆





来月のFSST・・・

どうするかな???
Posted at 2015/02/15 20:14:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月26日 イイね!

気になってたこと。 そして、ついでに。

グループAだったり 高級スポーツカーのFキャリパーは後ろ側が多い!!(゜ロ゜ノ)ノ



なのに 何故かGTRは前…

ずっと自分は気になっていました('_'?)







そうしたら こんなブツがある!!! とΣ(゜Д゜)


どうやら これでキャリパーが後ろに(; ̄Д ̄)?










なっちゃいました(*^▽^)/★*☆♪





アップライトを少々加工 そして当たり前のように綺麗になってました♪




キャリパーの位置も真横になり大納得ヘ(≧▽≦ヘ)♪




ついでに

20年使ったハブベアリングを交換



高圧側パワステホースからオイル漏れも発見してしまいましたが・・・

純正部品より安く キレイに治してもらいました(v^ー°)



グループAは Rキャリパー位置も後ろ側だったりしますが
これをやるのは ちょっとムリ?(^^;

重量物は真ん中作戦ってことでOKです(^^)v

ハブベアリング交換とアップライト大作戦のおかげでフロントの動きが確実に軽くなりました☆

メイン作業は アップライト大作戦です(^m^)
Posted at 2015/01/26 20:01:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月20日 イイね!

FSWにて納会♪

いつもお世話になっている皆様と 走り納めをしてきました♪

天気もよく イイ感じの寒さ☆

ピットを2つ借りまして

みんなでワイワイと (^m^)/


平日だったこともあり 来れない方もいましたので

軍団の半分くらいの参加でしたがお祭り状態♪



先日のFSST最終戦では 新品タイヤ投入も情けない走りをしてしまったもんで

今年最後の走行で 何とかベスト更新したいと!!!


今まで、55秒フラットは連発していたのですが・・・


















でやっと出ました! 54秒台♪♪♪

54になかなか入れることが出来なかったので嬉しかったし ホッとしました(^。^) 




目標は GT-SSタービンで 53秒台 なのですが・・・

自分の中では イッパイイッパイ(^^;

もう軽量化するか? 

自分の体重を落とすのは不可能。。。 (>。<)

いつもポータブルナビとスペアタイヤを降ろすだけだけなので(^^; 


今後の課題っつーことで 条件が揃えば そのうち出るでしょ!って思うことにしよう☆



今年もトラブル無く走ることが出来たのも AGY K代表・D吉さん・SPちゃんのおかげです。

そして ARP一派のおかげです。    有難うございました♪




来年は ココ↑↑↑でメシを食べましょう(^^)v








Posted at 2014/12/20 19:30:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

コツコツ手直ししつつ乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FSW攻略 コカ・コーラコーナー&100R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/08 19:58:43

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 VスペックⅡ

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation