• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月25日

長野でのオフ会(2日目)

長野でのオフ会(2日目) 2日目

朝6時半前に起床

それほど飲まなかったせいもあってか二日酔いにはなりませんでした

というわけで朝風呂にGOです

朝風呂もまた格別ですね

お風呂に入った後は朝食をとり9時過ぎにはチェックアウトしました

本日の行き先は霧ヶ峰高原です

昨日と同じくカルガモになり出発

途中サイドミラーから後方を見てみると一番最後に黄色いMR2が見えました

はて?

黄色いMR2といえばあの方を連想するけど・・・まさかそれはないか

とりあえず霧ヶ峰高原に到着

しかし霧が濃い




ほんと名前どおりだw

そして気になる黄色いMR2の正体はといいますと

まさかのまさか

じぇにたんさんでしたw

来るとは聞いていなかったので驚きましたよw

どうやらやごころさんがアポ取っていたようですw



お土産売り場を見つつ休憩した後、この後どうするか皆で会議しとりあえず美ヶ原まで行ってその後解散という話になりました

またもカルガモで美ヶ原を目指す御一行

美ヶ原までの行き帰りは楽しかったですよw

パワーも加速も無い私の車ですけど意外と楽しめましたw

後部座席のでかふもが暴れているのを確認しつつ美ヶ原に到着

途中での脱落者は無しw

まぁ、あったらあったで大変ですけどねw

ついでにエアロやマフラーの脱落も無くて良かったですw(ぉ

またもや並べて撮影



私達の他にもオフ会で来ている方がたくさんいたようでして、フォレスター、インプレッサ、ロードスター、プロボックス等々たくさん集まってました

美ヶ原から見る風景も綺麗でしたね

あと美術館があるからなのか



変な創作物が至る所にありました

そして思ったより寒かったですw

さすが山の上といったところでしょうかw

ここで昼食をとり、その後は解散となりました

私も最初はここでお別れしようかなと考えてましたが、昨日の部屋飲み時にとある物の話があったので買いに行くことにしました

というわけで下社秋宮へGOw

下りの道も素晴らしかったですw

そして秋宮へ到着

まずは参拝から

昨日も参拝してるけど・・・連日参拝してダメなんて決まりは無いので無問題w

参拝後はとある物を買いにお土産屋さんへ

店内に入ってみると

お、あるあるw

しかしそれなりに売れているのか数が足りない・・・

並んでいる数が0個になったしまったのもあったのでやごころさんが店員さんにおかわり申請することにw

これもまたある意味羞恥プレイですねw

3種類あるうち2種類は既におかわりしてますが残りの1種類も0個に・・・w

それを察したのかどうかは分かりませんが、こちらが言う前に店員さんがおかわりを持ってきてくれましたw

ありがとうございますw

そしてキモくてすんませんwww

とある物の購入数、5人合計で18個w(ぇ

ちなみに私は5個買いましたw

お土産を買った後は駐車場で駄弁っている時に話題に出た高島城へ行くことになりました

ここでもはぐれメタルになる人が

私ですw

1人反対側の市役所駐車場に行ってましたw



思ったより小さかったです

たしかにこの大きさだと遠くから見えないというか目立たないわけだ

そして謎の撮影会w



そしてこの後皆さんにご挨拶してから私は帰ることにしました

帰り道は行きとは違いR142~佐久南IC経由して上信越道~関越道~北関東道~東北道で帰ってきました

初めて通るルートでしたが走りやすかったです

ぶっちゃけ所要時間は行きも帰りも同じくらいですねw

距離と高速料金が違うくらいでした

帰りも休憩無しでひたすら自宅を目指して運転w

22時半過ぎには自宅に無事到着することができました

いやぁ、久々に楽しい時間を過ごすことが出来ましたよ♪

初めてお会いした方、そしてほぼ1年ぶりくらいにお会いした方もいらっしゃいましたし、私としては新たな出会いの場でもあり再開の場でもありました

仕事の都合や、東北の辺鄙な所に住んでいるせいもあり、なかなかお会いする機会も無かったのでこうやって皆さんとお会いできたのは嬉しかったです

またオフ会に参加する機会があれば参加したいと考えてますので、その際はよろしくお願いします

参加された皆さまお疲れ様でした(^_^)

そして幹事であるもたさん、いろいろと段取りを含めお疲れさまでした&ありがとうございました


おまけ

今回自分用として買ってきた物+α



まずは御守りと御朱印帳です

御守りは厄除けのを買いましたが買った直後に大雨とはね・・・w

やっぱり雛ちゃんに厄を吸ってもらわねばw(マテ

そして御朱印帳

これは神社に参拝した時に社名の入った 朱の印を中央に押し、神社名と参拝日を墨書きしていただく為の物です



簡単に言えば「参拝した証」もしくは「参拝の記念」って感じですかね

補足ですが諏訪大社は御朱印帳1,000円、御朱印代は500円です

今回は下社だけなので次行った際は上社・下社で御朱印してもらいますw

そしてブログの後半でとある物と言っていたのはこれです



まぁ、なんと言いますかフィギュアですねw

諏訪姫フィギュアです

えーとたしか武田信玄の側室で武田勝頼の母親でしたっけ?

そう考えると

人妻フィギュア?w

お母さんフィギュア?w

よく分かりませんw(ぇ

フィギュア自体はこんな感じです



今のところ3種類のようです

しかし何故にスク水なのだ・・・w

何気に諏訪も侮れませんw

さて

たしか長野に行ってきますとブログに書いた際コメントでお土産よろしくと書かれた方

2名ほどいらっしゃいますよね?

ここでその話をするという時点で

もうお分かりかとw

なにせ5個も買ってきてるんですからw

未開封の2個、どちらか1個お土産にしたいと思いますw

とりあえずどちらを選ぶかは先着順にしますね

ほんとは2個ともスク水にしようかとも考えましたが、それはあまりにも酷なのであえて普通のにしましたw

もちろん

受け取り拒否は出来ませんのであしからずwww
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2011/10/25 21:53:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Whitney Houston - ...
kazoo zzさん

相模原公園に寄ってみたよ
ライトバン59さん

※閲覧注意※
.ξさん

濃色車って良いな〜
清瀬 裕之さん

本日のメインはオイル交換
nogizakaさん

使いたいです。
大十朗さん

この記事へのコメント

2011年10月25日 21:59
お疲れです☆

自分はフェリーで朝風呂も格別だと思いましたww

しかしエアウェイブついていくわらんてぃさんのドライビングテクに尊敬です♪
コメントへの返答
2011年10月25日 23:45
朝風呂良いですよね~
夜入るよりスッキリしますw

いやぁ・・・車壊れるんじゃないかと心配でしたよw
かなり無理させた感がありますw

2011年10月25日 22:05
当日はお疲れ様でした~
泊りがけでのオフというのは初でしたが、時間を気にせず楽しめるのはいいですね

お土産屋では羞恥プレイを避ける為に一番に手に取ったのはここだけの話w
コメントへの返答
2011年10月25日 23:48
参加お疲れさまでした~
日帰りとかではないのでお酒も飲めますしゆっくり布団で寝れるのは良いですね

持っていない人を優先させた時点で羞恥プレイフラグ立っていたような気がしますw

2011年10月25日 22:52
お帰りなさいませwww

なんとwwwwこれまた面白いものをばwwwwww

楽しそうな旅行ですねぇ~~

私もこういうオフに参加してみたいですねww

諏訪大社・・・・・行ってみたいですね~~

コメントへの返答
2011年10月25日 23:51
まぁ、ゲームやアニメじゃないですけどねw
起承転結の結には相応しいネタかと思いますw

泊りがけのオフ会というのも楽しいものだと実感できました
私のようなあまり信心深いくない人間でも興味を持てるので、行ってみる価値はあるかと思います
2011年10月26日 2:03
お疲れ様でした。参加してないけどw

見ているだけでも楽しさが伝わってきましたよ~。もしまた開催されるなら次回は参加したいな…

ところで、お土産欲しいとか抜かした奴って一体誰でしょうねー(棒
コメントへの返答
2011年10月26日 20:09
長文を見ていただきお疲れさまですw

私もまた開催するのであれば参加したいですね~

えーとですね
このブログの4番目と5番目にコメントしている方ですw
プライバシー保護の為、お名前は伏せておきますw(ぇ

2011年10月26日 14:57
↑ほんと、お土産とか言った奴誰だろーww


あ、多分知ってるかと思いますが30日に某所にてお会いしましょう( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2011年10月26日 20:11
有言実行な人にお土産とか言うと何かしらは買ってきますw
まぁ、方向性は一般向けじゃない可能性が高いんですけどねw

その時に渡しますよ~w
2011年10月26日 22:26
当日は遠路お疲れ様でした。
途中から乱入した犯人ですw

残念ながら泊まりには参加できませんでしたが、ヴィーナスは一緒に走れて良かったですよ。
諏訪姫保護はもうデフォになりつつありますw
コメントへの返答
2011年10月27日 22:56
お疲れさまでした~
いやぁ、あの演出は良かったですよw

美ヶ原から少し下ってまた美ヶ原に戻る時全然追いつける気配が無く涙目でしたw
多分また諏訪に行ったら買いそうですw
2011年10月27日 10:37
お疲れさまでした~。

いろんな意味で疲れた2日間でしたw
普段はあんなんじゃないんですよ!多分。

なかなか機会はありませんが、またどこかでお会いしましょう。芋。
コメントへの返答
2011年10月27日 23:02
お疲れさまでした~

疲れなかったと言えば嘘になりますがそれ以上に久々に楽しめましたよ

キャラは大事ですのでいつまでもねぎ君らしさ全開でいてくださいw

またお会いした時はよろしくお願いします 芋
2011年10月27日 19:20
先日はお疲れ様でした。
おかわり申請は実は狙ってやりました(ぁ
みんな羞恥プレイ避けてるみたいだったしw
次はオフで地方列車乗るのも楽しいかも知れませんねw
御朱印集めだすと、これがまた楽しいんですよ。頑張って下さいw
コメントへの返答
2011年10月27日 23:09
お疲れさまでした~

ああいうお土産屋ではやっぱ恥ずかしいですよw

いつもと違う旅情感が味わえましたよ
でも時刻表はちゃんと確認しないと待ちぼうけになるので注意が必要ですねw

とりあえず上社を攻めたいなと考えてますw

プロフィール

「書いたとおりなんですけど、笑いのネタでも真に受けてしまう情弱がいるようです... 例えそうであったとしてもチクる必要なんてどこにもないんですけどね。 もちろんゆーさくさんじゃないのは分かりますのでご安心を(笑)」
何シテル?   01/08 21:02
ご覧頂きありがとうございます 車に関してはノーマル+αで適当にという感じです そして大した知識もありません(笑) ブログは車関連だけではなく多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AQUA STYLE 
カテゴリ:東方(同人ソフトサークル)
2011/05/03 01:18:13
 
博麗神社例大祭 
カテゴリ:東方
2011/04/20 23:34:04
 
苺坊主 
カテゴリ:東方(同人ソフトサークル)
2011/04/20 23:25:13
 

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
H17.12に納車されました その後痛車にした時期もありましたが、H23.11に一旦休 ...
スバル R2 スバル R2
通勤用のセカンドカーとして中古で購入しました。 軽自動車を所有するのは初めてです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation