• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Forest Breezeのブログ一覧

2023年01月08日 イイね!

新年の初洗車です ♪

新年の初洗車です ♪みんカラの皆さん、こんにちは♪
3連休、如何お過ごしでしょうか?

正月元旦の初日の出ドライブに出掛けた際、雪道を走ってボディーがドロドロに汚れてしまいましたので、新年の初洗車を行いました。

冷たい水と格闘しながら、拭き上げまで約1時間ほど掛かりました。






ホイールも綺麗になりました。


また、これまで使ってきました大塚産業製のカーコーティングローションがだいぶ減ってきましたので、今回新たにカービューティープロ製のプロコーティングメンテナンスR-115を購入しました。元々納車の際にカービューティープロのガラスコーティング剤にてボディーコーティングを実施して頂いていたので、コーティングのメンテナンス剤としてのマッチングは良いと思われます。

それと遅ればせながら昨日にディーラを訪問して、2023年のVWオリジナル壁掛けカレンダーと卓上カレンダーを頂きました。ポップでオシャレな感じが良いですね。詳細はフォトアルバムの方にもUPしましたので、そちらもご覧ください。


お庭の方では厳しい寒さにも負けず、四季咲きのミニ薔薇が元気に咲いています。


山茶花もたくさんのお花を咲かせています。


南天の実も赤く熟してきました。




まだまだ寒い日が続きますので、暖かくしてお過ごしください。
Posted at 2023/01/08 12:07:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車&給油 | クルマ
2023年01月03日 イイね!

明けましておめでとうございます ♪

明けましておめでとうございます ♪みんカラの皆さん、新年明けましておめでとうございます。

お正月休み、如何お過ごしでしょうか?
ワタシの方は元旦の深夜に自宅を出発して、初日の出ドライブに行ってきました。

関越自動車道の塩沢石打ICで降りて、国道353号線を経由して、新潟県の津南町方面に向かいました。





休憩のために塩沢石打IC近くのコンビニに少し立ち寄りました。外は未だ真っ暗でした。


夜明け前にJR津南駅に到着しました。空には雲が広がっていましたが、朝焼けがとても綺麗でした。



運よく、長野行きの普通列車が駅にやってきました。


GV8とディーゼル列車とのツーショットです。


帰りに土樽PAに立ち寄りました。駐車場にはトラックが2台とGV8のみでした。


土樽PAを出て関越トンネルを抜けて水上IC付近を走っていると、ようやく雲の隙間から初日の出を拝むことができました。以下、その際のYupiteru製Y-4Kで撮影しました車載動画を、少しご紹介したいと思います。カメラの解像度はWQHDで撮影しましたが、FHD(1080p)に変換しました。

トラベルアシストをオンにして走行しました。レーンのセンターキープは、とても上手でした。



みんカラの皆さんにとって素敵な1年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m
2022年12月31日 イイね!

年の瀬を迎えて・・・♪

年の瀬を迎えて・・・♪みんカラの皆さん、こんにちは♪

いよいよ大晦日となり、今年も残りわずかとなりましたが、如何お過ごしでしょうか?

一昨日は冬晴れの良いお天気でしたので、洗車納めをしました。約1ヵ月半振りの洗車でしたが、寒い中、約1時間ほど掛かりました・・・。(>_<)



洗車コースとしてはいつもの通り、
シュアラスターのウォッシングスポンジを用いてシュアラスターCAR SHAMPOO1000にて手洗い洗車をして、
シュアラスターWHEEL CLEANERでホイール洗浄をして、
カーコーティングローションを用いてコーティングのメンテナンスを実施して、
シュアラスターの水滴拭き取りクロスを用いて、ボディを拭き上げました。

先月に組み替えたオールシーズンタイヤ:Sima + CROSSCLIMATE plusも、ピカピカになりました。


寒さが増すに連れて、お庭の山茶花がたくさんのお花を咲かせていました。


少し暖かかったせいもあってか、働きバチが蜜を探しに来ていました。


四季咲きのピンク色の薔薇も寒い中、元気に咲いていました。




今年もみんカラの皆様から沢山のイイね!を頂き、本当にありがとうございました。
来年もマイペースで、備忘録的にUPできればと思っています。

引き続きコロナにも気をつけて、良いお年をお迎えください。 (^ ^y
Posted at 2022/12/31 11:12:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車&給油 | クルマ
2022年11月26日 イイね!

リコール対策の実施とオールシーズンタイヤへの交換 ♪

リコール対策の実施とオールシーズンタイヤへの交換 ♪秋もだいぶ深まって来ましたが、みんカラの皆さんは如何お過ごしでしょうか?

11月中旬にVWJからリコールに関するレターが届きました。本日、久しぶりにディーラーへ訪問して、リコール対策(シートベルトの交換)を実施してきました。詳細につきましては整備手帳を参照ください。それと、最近デビューしましたフルEV車のID.4も展示されていました。試乗はまた次の機会に・・・。





リコール対策実施と一緒に、これまで履いていた夏タイヤ:Valencia + EAGLE F1 ASYMMETRIC 3から、オールシーズンタイヤ:Sima + CROSSCLIMATE plusへの組み換え作業も実施頂きました。作業時間として約4時間ほど掛かるとのことで、代車としてGOLF variant 7.5 TSIのHLをお借りしました。


お庭の方では南天が真っ赤な実をつけていました。

南天の花言葉は「私の愛は増すばかり」「機知に富む」「福をなす」とのことです。

それと、山茶花(サザンカ)も開花を始めました。

赤い山茶花の花言葉は「謙譲」「あなたがもっとも美しい」とのことです。


冬の到来に備えつつ、深まる秋を満喫しましょう ♪
Posted at 2022/11/26 19:16:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検&車検&メンテナンス | クルマ
2022年10月08日 イイね!

秋晴れ洗車 ♪

秋晴れ洗車 ♪昨日の雨でお庭の金木犀がほぼ散ってしまいましたが、今日は晴れ間が見られましたため、約1ヵ月ぶりに洗車をしました。

洗車コースとしてはいつもの通り、
シュアラスターのウォッシングスポンジを用いてシュアラスターCAR SHAMPOO1000にて手洗い洗車をして、
シュアラスターWHEEL CLEANERでホイール洗浄をして、
カーコーティングローションを用いてコーティングのメンテナンスを実施して、
シュアラスターの水滴拭き取りクロスを用いて、ボディを拭き上げて、約1時間ほど掛かりました。


また、これまで使っていた洗車ホースが破損したため、新たにタカギ製のホースリールを購入し、今回の洗車の際に初使用しました。ホースリールの詳細につきましてはパーツレビューを参照ください。


ブレーキダストで汚れていたフロントホイールも、ピカピカになりました。


汚れが溜まりやすいリアバンパー上部も綺麗になりました。


ボディを拭き上げようとしたところ、金木犀の花びらがボディーに付着していました。





今日から3連休ですね。是非とも安全運転で秋のドライブをお楽しみください。
Posted at 2022/10/08 15:51:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車&給油 | クルマ

プロフィール

「6ヵ月点検とサービスキャンペーンの実施 ♪ http://cvw.jp/b/595853/48394731/
何シテル?   04/27 17:23
みんカラの皆さんと楽しく、情報交換をさせて頂ければ幸いです。 備忘録的にゆる~く、のんびりと更新したいと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Yupiteru Drive Recorder Y-4K 
カテゴリ:ドライブレコーダー HP
2021/09/26 15:28:55
 
Volkswagen GOLF Variant 8 
カテゴリ:フォルクスワーゲン HP
2011/10/02 23:42:16
 
GOODYEAR EAGLE F1 ASYMMETRIC 3 
カテゴリ:タイヤメーカー HP
2011/03/06 16:23:19
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2021年9月4日に納車されましたGOLF Variant 8 R-Lineです。ボディ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2009年6月~2021年9月の約12年間、良きパートナーとなったGOLF Varian ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
前車です。約9年間、無事故で頑張ってくれました。 取り回しの良いサイズで運転がしやすく、 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
前々車です。親戚が約5年使用していたGTEをその後、約4年間引き継いで乗りました。 ノー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation