• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムッシューの愛車 [AMG Eクラス セダン]

【2016.08.28】ルーフライニング張替え完了 第一弾

投稿日 : 2016年08月28日
1
2016.08.28

2016.07.30 に取り外していただいたスライディングルーフ サンシェード部分の張替え作業が完了した旨のご連絡をいただきましたので、メルセデス・ベンツ浜松和田さんへ。
2
サービス部の A 部長より、仕上がったサンシェード部分を確認し、取り付けをお願いしました。

取り付けていただいている間、S 拠点長と、交代した担当セールスの I さんと三人で歓談。

I 氏はまだ二十代ですが、S 拠点長の教育が行き届いているためか、とても丁寧に接客していただきました。

まだ当分は W210 に乗るので、販売には貢献できずにすみません。
その分、サービス部に貢献させていただきます!w
3
テーブルの脇には、新型 E クラス(E200 AV)が展示されておりました。

そう、今日は「新型 E クラス発表展示会」でした。

こうして見ると黒に見えますが・・・
4
日に当たると、緑色が強く現れます。
紺にも見えたりする不思議な色です。

ちょっと萌えたのは内緒です。
5
メーター類は液晶のため、こんな状態にも出来るらしいです。

もちろん、基本的にはスピードメーターとタコメーターの二連です。

これもちょっと萌えたかなぁー
6
こちらは張替え前の状態。

布地裏のスポンジは黄色です。
7
こちらが張替え後の状態。

布地裏のスポンジは青色だったのですが、むしろ黄色がかっていますね。

でも、おかげさまで綺麗に仕上がりました。

取っ手の部分からメッシュの方向にかけて筋のような跡があるのは、シェードを後方にスライドした際、ルーフライニングのその部分に凸部分があり、どうしてもその跡が付いてしまうようです。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2016年8月29日 22:32
こんばんは。
綺麗に仕上がりましたねぇ。此方はエヴァちゃんはクリップで補修、フランちゃんは様子見ですorz
担当セールスさん、まだまだ20代ですかぁ。最近若者のメルセデス離れが深刻化しており、20代でメルセデスに乗っているのは少ないので、頑張って欲しいです。
W213のボディカラー、不思議な色ですね。エヴァちゃんのエメラルドブラックも、光の当たり具合で黒になったり青になったり緑になったりするので面白いです。
コメントへの返答
2016年9月1日 20:55
こんばんは。
コメントありがとうございます。

微妙に色は違いますが、なんとか仕上げていただきました。

担当セールス氏は、わけあって交代しました。
今度の方は平成生まれの20代です。
社長を始め上層部の方々、とりわけ S 拠点長の教育が行き届いているせいか、非常に丁寧な接客をして下さる方です。

写真の W213 は不思議な色でした。
おっしゃるように、エメラルドブラックもそういう色でしたね。

プロフィール

「いつの間にか、メルセデスの走行距離よりKeiの走行距離の方が多くなってた。」
何シテル?   08/02 14:41
☆所有車両☆ 2002年型AMG E55 (W210最終型) 2003年型スズキKei FIS LTD(FIS LTD最終型) 1997年型ヤマハ ブロン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オンボロベンツ乗りさんのホンダ PCX125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:56:43
カービューティープロ長谷川 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2010/01/15 22:01:12
 
タイヤガーデン浜松((有)一馬タイヤ商会) 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2009/11/24 20:53:48
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2003年型スズキKei FISフリースタイルワールドカップリミテッド です。 この顔 ...
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
2002年W210最終型のAMG E55です。 この時代の「右ハンドル・正規ディーラー車 ...
その他 その他 その他 その他
1997年型ヤマハ・ブロンコです。2001年にサッカー部の先輩から購入しました。画像はカ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
2年落ちの中古車を購入。 1997年型セルボ・モード ロフトです。紺の5MTでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation