• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムッシューの愛車 [スズキ Kei]

【2016.01.09】通院備忘録 2016-001

投稿日 : 2016年01月10日
1
2016.01.09

12/26 以来、二週間ぶりの通院。
朝 7:55 に到着。てっきり一番乗りかと思いきや・・・

またもや二番手でした。
2
玄関前のベンチは陽当たり良好。
この日も風が無く、非常に暖かかったです。

一番手のお兄さんと色々と会話。
色々と大変なのは僕だけじゃないと実感。
3
呼吸器内科では、いつもの抗アレルギー薬と吸入薬に加え、抗生物質と咳止めも処方されました。
4
診察が思いがけず早く終わり、11:15 からの歯医者の診察までに時間があったので、呼吸器内科近くの図書館へ。

でも、時間がもったいないので、この後すぐに耳鼻咽喉科へ。
5
10:00 少し前に耳鼻咽喉科に到着。

土曜日は完全予約制ですが、具合が悪い旨を伝えると、20 分程待って診察していただきました。

鼻からファイバースコープを入れて喉頭蓋の様子を確認していただきましたが、12/26 の状態より、赤み、腫れ共に酷くなっていました。

今の状態がより酷くなると切開手術が必要となり、手遅れになると喉頭蓋が気道を塞ぎ、呼吸困難となって窒息死するそうです。

やっと抗生物質を処方していただきました。
6
さらに、咳止めも。

いつの間にかツムラの麦門冬湯の処方がなくなっています。

耳鼻咽喉科のドクターからは、この後の歯医者はキャンセルするよう強く言われてしまいました。
もちろん、言いつけ通りキャンセルしました。
7
呼吸器内科診察代:  790 円
呼吸器内科投薬代: 3,970 円

耳鼻咽喉科診察代: 3,170 円
耳鼻咽喉科投薬代: 2,000 円

合計: 9,930 円

耳鼻咽喉科の診察代が高いのは、ファイバースコープによる診察のせいなんですよね~

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いつの間にか、メルセデスの走行距離よりKeiの走行距離の方が多くなってた。」
何シテル?   08/02 14:41
☆所有車両☆ 2002年型AMG E55 (W210最終型) 2003年型スズキKei FIS LTD(FIS LTD最終型) 1997年型ヤマハ ブロン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オンボロベンツ乗りさんのホンダ PCX125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:56:43
カービューティープロ長谷川 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2010/01/15 22:01:12
 
タイヤガーデン浜松((有)一馬タイヤ商会) 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2009/11/24 20:53:48
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2003年型スズキKei FISフリースタイルワールドカップリミテッド です。 この顔 ...
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
2002年W210最終型のAMG E55です。 この時代の「右ハンドル・正規ディーラー車 ...
その他 その他 その他 その他
1997年型ヤマハ・ブロンコです。2001年にサッカー部の先輩から購入しました。画像はカ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
2年落ちの中古車を購入。 1997年型セルボ・モード ロフトです。紺の5MTでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation