• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月11日

20000と前回の答え

20000と前回の答え この週末、十勝方面へ行ってきました。

ちょうど狩勝峠を降りたあたりで走行距離が20000kmになりました。

4年で20000km・・・・(´・∀・`)




日帰りでしたけど改めて帯広って広いw、

しっかり、インディアンカレーもいただいてきました。
恥ずかしながら初インディアンカレーです(´・∀・`)

中辛、カツカレーをいただいたのですが・・・、

いままでの(自分だけの)カツカレーの常識を覆されました!。

わたくし、好きなものは最後にしっかりいただくタイプなのですが・・・、
なので、カツを最後にいただけるように最初に横にカツをずらそ~っとしたです。

すると、どうでしょう、このカツカレー、どこをスプーンでつついてもカツとカレーとご飯がしっかりいただけるのです、

ご飯を完全にカツが覆って、しかも食べやすく一口サイズにカット、そしてぜんぶをどっろろってしたる~が覆う、オオーw(*゚o゚*)w、

さすがインディアンン、うそついてない!、

正直、丸ごと野菜や肉がぶちこまれていて食べ方のこまるはやりのスープカレーってちょっと苦手なので、ともておいしくいただけました。(´・∀・`)

なぜ、いままで食べなかったんだろ・・・・、昔は中標津勤務だったので帰省のときは帯広を経由することも多かったんですが・・・、

これで、630円ですからね(´・∀・`)、また、食べたいです!、




でま~、前回のブログ、あまり興味なさそうな、あのぼっこ・・・(´・ω・`)

まずはこちらをご覧ください。

これまでの失敗?オンボード撮影の映像です。
ちなみにい~さんちゃんときは、こんな感じで撮影してました。

今思えばよく落ちなかったな~・・・っと思いますね~、

でもって、よければこの映像もみてみてみて。















と、いうことで、カメラ台が前回の正解ですw、

残念ながらヘッドレストがない車には着けれませんねw、
これを次回走行会に(´・∀・`)


でもって、十勝から帰ってきたら滝川の花火大会だった(´・∀・`)

花火の写真ってむずかしいですね(´・ω・`)。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/11 18:47:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

陽気に誘われてつい…
nobunobu33さん

🔋リチウムイオン電池は恐ろしい😱
morrisgreen55さん

マジック🎩
avot-kunさん

高松ニッパーズの展示会へ。😃
TOSIHIROさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

しゃっくりが止まらない! 仕事にな ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2013年8月11日 18:57
ヘッドレストに括り付けるとは考えましたね。
取り外しも楽そうですしナイスアイディアですd(^_^o)

あっ、因みに....
きっと他の方からも厳しいツッコミがあるかと思いますが、インディアンではなく、インデアンですからね(*^^*)/笑
コメントへの返答
2013年8月11日 20:55
ありがとうございます、

角度調査委つきですからw、


あれ、僕が入って店偽物?w

って、失礼しましたw、

インデアンでしたかw、肝心なとこ間違いちゃいましたね、(*゚.゚)ゞ
2013年8月11日 19:09
僕もヘッドレストの支柱に付けているんですが、大井貴之さんのシフトワークは必ず画角に入るようにとのアドバイス通りリアシートに付けていますヨ(笑

あと、結構振動するので支柱から近い方がブレ無くて良いと思います
でも手ぶれ補正付いてたら関係無いのかな(笑
コメントへの返答
2013年8月11日 20:59
確かにシフトが入ればよいのですが・・・、

でも、そこんとこはおそらく次期、改善できるはず・・・(´・∀・`)

てきとうに作ってみたんですけど、ミラーにも写りこみもなく納得のできですw、

一番の問題はやっぱり振動ですよね、

それを解決するのも面白いかもw、

夏休みの自由研究みたいですねw
2013年8月11日 19:48
カツカレーでカツが先になくなるとさびしいのは同意。
なので自分はココイチでカツカレーにさらにカツをトッピングすることを覚えました。
コメントへの返答
2013年8月11日 21:02
カツカツカレーですかw、

今度やってみようかなw、

2013年8月11日 19:57
まだ2万ですかー大事に乗ってますね^0^

1年で2万いきそうですが、僕は\(^o^)/
コメントへの返答
2013年8月11日 21:03
やっぱり、帰省と通勤に使わないのが一番の要因でしょうねw、

けして大事にのってるわけでもないのですがw、

ちょっと走らなさすぎかもですね・・・、
2013年8月12日 8:49
運転席と助手席のヘッドレストに繋いだら更に安定しそうですね
コメントへの返答
2013年8月12日 21:45
このパーツ、画面角度調整がシート角度なので運転席と直結するにはけっこう細工が必要ですねw、

ゴムひもででもひっぱってみようかなw、

あおまるさんのブログの後だったのでなんとなく恥ずかしかったですけど [壁]‥) チラッ
2013年8月12日 20:08
むりやりオンボードカメラの映像好きだったのに。今年も期待してたのに(笑)

インデアンのコスパは素晴らしいですよね~
H.S.O.C内でも着々とファンが増えてる気がします。

自分のBRZもそろそろ20,000キロです♪
コメントへの返答
2013年8月12日 21:47
毎回、同じオンボードでもつまらないのでいろいろ考えたりはしてるんですけど・・・、

走行会に間に合えば(´・ω・`)

インデアンはほんとくせにしたいくらいです、
遠いけどw、

てか、こされるのは時間の問題ですねw、

プロフィール

「@迅-jin- きてますねぇ・・・」
何シテル?   08/02 07:47
みんな楽しそうなのでなんとなく混ざってみたくて登録してみました、よろしく~、 ( ̄∀ ̄*)イヒッ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

当て逃げされました拡散お願いします! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/16 20:05:50
遅くなりましたが・・・×2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 19:26:18

愛車一覧

カワサキ ニンジャ250 カワサキ ニンジャ250
2021年式 ninja250 KRT EDTION ライムグリーン/ブラック
スバル WRX STI スバル WRX STI
スバルで2代目、 思いっきり走ってみたくて、 思いっきって買いました。
三菱 デリカD:5 デリ○る (三菱 デリカD:5)
2023年5月19日 8,815Kmで納車 (2022年4月登録) ディーラーの試乗車( ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
年式は不明 色とイモビが非搭載なので2001~2003年製造 3型 の車体と思われる。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation