• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月08日

1cmの差

1cmの差 先日、大破したソケットですが、肉厚のものを購入してたたいてみようかとも思ったんですが、
ラチェットがいかれてはもともこもないので、これを購入しました。

たたいて、てこしてるうちにじわじわボルトも緩み始め無事フックも装着、ベルトもしっかり固定できた!っと思います
(゚ω゚;A)


これで、準備・・・ばん・・・た・・・・ん??

じゃ、ないんです!、

昨年購入したこれ、

ちなみにこの冬の寝室w(ムード0)

まいレガのタイヤは225/45/18

見るからに重そでしょw、

なんですが、あっちは215/45/18なんです、

とうぜん幅広のほうがええにきまってるんでしょうけど、組み替えるかどすんのか・・・

ちなみに銘柄は両方ともPOTENZA RE050、

2セットを交換でけっこう値段いっちゃいますよね・・・、しかも、このナットも購入しないといけないことを考えると・・・、

この1cmの幅の差、どれほどなものなのか・・・、

まずはいったんはいてからでも、っと思ったりしましたけど、公道とサーキットでは比較になりませんよね~・・・、

さてさて、どうしたものか・・・(´-ω-`)

ブログ一覧 | leport | 日記
Posted at 2014/04/08 20:42:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

天空海闊
F355Jさん

この記事へのコメント

2014年4月8日 21:09
タイヤとホイルを組み替えちゃうっていうのはナシなんですか?

札幌のアルミ館(タイヤ館じゃないですよw)なら組み替え1本1000円ですよ。
コメントへの返答
2014年4月8日 21:21
砂川くらいならこのまま行こう、っと思ってたんですけど、今年は白老をぜひ走ってみたいので、TREKさんの案で悩んでたんですよね~、

1本1,000円ですか、これは割安かも!、

アルミ缶、あるミカン、アルミ館、
ですね(*^-゚)
2014年4月8日 21:19
もし今まで履いていたホイールを売るなら校長の言うとおりホイールとタイヤを組み替えてしまった方が良いかと思いますよ~。

売る方はタイヤとホイールをバラバラのままで。(笑)

持ち込みだと安いところは中々無いと思いますが安いお店は周りに聞くと意外と有るものですよ。
コメントへの返答
2014年4月8日 21:26
なるほど、いろいろ手段はありますね・・・、

さらに悩んでしまいます(´-ω-`)

やっぱり、持ち込みは敬遠されますかね~、されますよね~・・・、
2014年4月8日 22:04
アルミ館は自分も何度か行ったけど持ち込み歓迎って感じの所だから入りやすい店だとは思う♩

白老はね、ストレートもそこそこ長いレイアウトだからあっちより車がイキイキするかも?

ツイスティなコースも楽しいけど、白老の爽快感がいいね!
コメントへの返答
2014年4月9日 23:12
自分はまだ砂川しか知らないのでもっといろんなとこ走ってみたいです(*^-゚)v

楽しく走るためにはできる範囲でいろいろ準備をしよう、っとは思うんですが、知識がなさすぎですね^^;、


プロフィール

「@迅-jin- きてますねぇ・・・」
何シテル?   08/02 07:47
みんな楽しそうなのでなんとなく混ざってみたくて登録してみました、よろしく~、 ( ̄∀ ̄*)イヒッ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

当て逃げされました拡散お願いします! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/16 20:05:50
遅くなりましたが・・・×2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 19:26:18

愛車一覧

カワサキ ニンジャ250 カワサキ ニンジャ250
2021年式 ninja250 KRT EDTION ライムグリーン/ブラック
スバル WRX STI スバル WRX STI
スバルで2代目、 思いっきり走ってみたくて、 思いっきって買いました。
三菱 デリカD:5 デリ○る (三菱 デリカD:5)
2023年5月19日 8,815Kmで納車 (2022年4月登録) ディーラーの試乗車( ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
年式は不明 色とイモビが非搭載なので2001~2003年製造 3型 の車体と思われる。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation