• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西園弖虎のブログ一覧

2016年02月12日 イイね!

SUBARU LEGACY

SUBARU LEGACY世代が同じなら感じるとこも同じでしょうか、

こんばんは、西園です。









平成SUBARUの原点といえばLEGACYなんですけどね、

そお、思っていたのは自分だけではなかったようで、

ガースーさんがトミカのRS買ったのをみて思わずポチッてしまいました。



1/43 ですがw、








初代だけで3台目、

一番最初にクルマを買うとき白いRSが98万円で売ってたんですが、黒だったら買ってたと思います。

結局、初めて買ったLEGACYは初代の面影もサウンドもない5代目でしたけどw、

あのRSに乗ってたら今頃なにのってたかとたまに思います。

実はほかにもほしいRSのミニカーがあるんですが、なかなか売ってません、妥協して2号車を、っとなやんでますが・・・、

そのまえにトミカのRSをw、



LEGACYはまだまだ増えそうですw、



Posted at 2016/02/12 22:48:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2016年01月30日 イイね!

ま だ お

ま だ おこんばんは、100nazeです。

本日は若の命により岩見沢
萩の山へ!、

距離短く、斜度ゆるく、

トリックの練習にはちょうどよい、
かも知れませんが・・・、

やっぱりも少し距離がほしいですね、単調すぎて2時間遊んでられませんでしたw、

ただ、そこは岩見沢、



雪の量、質、レベルがちゃいます!、

お尻にやさしぃゲレンデです。

中腹あたりに巨大なキッカーもあり、

「誰が飛ぶねん・・・」思うてたら、

一人、50m上くらいでスタンばってる兄ちゃんが、
何を思ったか直滑降で突っ込んでくではありませんか、

∑( ̄ロ ̄|||)
っと、思った瞬間、2回転して消えて行きました、

もちろん着地も完璧、・・・いることにはいるもんです。


話も飛びますが、

お正月に帰省した帰り、岩見沢の中古Dら~でなかなかいいケンメリがありまして、

先日のVAB納車も無事?、おわり、次にと思って行ったのが本日の目的で、

しっかり売れ残ってました、シルバーのケンメリ!、

「すんまそ~~ん!」っとガレージを開けてもらって眺めてると、

・・・後ろにも白いケンメリが、・・・しかもなんかごつい?、



もっかい話、飛びますがw、

2台前に乗ってたボクシー降りるとき、つぎの候補にしていたのがインプレッサの最下グレードのMT車、

MTが絶対条件でした。

レガシーもモデルチェンジの時期だったのでそれを待って、っと思ってたんですが、
MTがあったのは最上位グレード、

結局、それを買ってしまいましたw、

もちろん後悔はしてません、

それがあるから今があるわけですから!、


んで、

今回もまさにそれと同じ道を・・・、

じ~~~~~~~~~っ、

っと眺めて、買っちゃいました。



普通のスカイラインを買い行って、GT-R買っちゃいましたw、





安い買い物ではありませんでしたが、

持ってるミニカーの中でのできはおそらく最高レベル、

実車じゃ絶対できない芸当ですがw、

あと、おまけに2台のとみかさんを、

クラウンの消防指揮者、


三菱 トライトン、


どうにもこのミニカーの沼から出るどこか、

スイスイ泳いじゃってますw、


まさに、

だめな、

おっさんにw、



そこのDら~は日産の旧車を多く扱ってるようで、

ワイン色の30Zに、

ハコスカGT-R

しばらく、あそこのお店には近づかないように・・・、



Posted at 2016/01/30 22:52:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2016年01月10日 イイね!

トミカ博

トミカ博こんばんは、工場長の

富華 博です。
(トミカ ヒロシ)  











今日のお仕事場所はアクセス札幌、っというとこです。

近所なのであるって行ってみました。

朝からお子様連れのお客さまでいっぱいでした。



私、会場へは初めてですが、

イベントモデルミニカー、多数取り揃えてございやす。


まず、エボⅣになりやす。
エボファンの方はこちらと合わせてのご購入はいかがでしょうか、

エボⅩ!

エボⅩとくれば、やっぱり、

WRXとのセットですよね、

WRXもイベントモデルをご用意しておりやす。

やっぱり、オヌヌメはこうなりやすね。

スバルファンの方へのオヌヌメはBRZイベントモデルでございやす。

こちらは、WRブルー、赤86とセットが最高の組み合わせでございやす。

今回、おこしのお客さまへのプレゼントの一台は、
コスモスポーツ消防指揮車(非売品)です。

コスモスポーツが一台ではさみしい!、
っという方のためにネルフ仕様のコスモスポーツも用意しておりやす。


会場ならではのイベントも多数ございやす。


私個人としては、やっぱりこの2台のインパクトが最高でございやす。



いかがですか、トミカの世界は!、



札幌では17日まで開催しておりやす。




いっしょにはまってみやせんか!、





Posted at 2016/01/10 22:48:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記

プロフィール

「@迅-jin- きてますねぇ・・・」
何シテル?   08/02 07:47
みんな楽しそうなのでなんとなく混ざってみたくて登録してみました、よろしく~、 ( ̄∀ ̄*)イヒッ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

当て逃げされました拡散お願いします! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/16 20:05:50
遅くなりましたが・・・×2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 19:26:18

愛車一覧

カワサキ ニンジャ250 カワサキ ニンジャ250
2021年式 ninja250 KRT EDTION ライムグリーン/ブラック
スバル WRX STI スバル WRX STI
スバルで2代目、 思いっきり走ってみたくて、 思いっきって買いました。
三菱 デリカD:5 デリ○る (三菱 デリカD:5)
2023年5月19日 8,815Kmで納車 (2022年4月登録) ディーラーの試乗車( ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
年式は不明 色とイモビが非搭載なので2001~2003年製造 3型 の車体と思われる。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation