• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西園弖虎のブログ一覧

2011年11月03日 イイね!

でっどにんぐ作業について、

間の休日、デッドニング&スピーカー交換でもしましょうと、素材集めにABへ、

まず悩むはデッドニングのキットを買うかバラで素材を買うか・・・・、
キットに含まれてるヘラとかローラーは持ってたので不要、ということで、バラで購入することにしました、
制振シート2タイプ、吸音シート2タイプ、キットと同等の値段かな、

お次はスピーカー、

困ったことにお目当てのスピーカーがない、

考えていたのはSTE-172C、17cmにランクアップでお値段もりーずなぼ~、

(ー`´ー)うーん

悩んで悩んで選んだのは、DDL-RT17C、お値段、倍!、
軽く予算オーバー、せっかく現金準備してきたのに足りないし^^;、

買い物に一時間も費やしてしまいました、

でっどにんぐ作業は順調にすすんだとおもうんですが、わりとこまめに切って、貼ってって作業が多くて、あっという間に日が暮れて夜にw、

無事に終わったのは助手席側のデッドニングのみ!w、

とりあえずDDL-RT17Cをばっふるにはめ込んで左右装着しましたけど、ネットワークユニットの配線が終わってません、取っ払ったフロントスピーカーはリアへ移植、リアのデッドニングもしたいけど・・・・・・来年雪が融けたら考えますw、運転席のデッドニングもてがつけられず、土曜あたりに延長
^^;、


と、ここで照明の白熱電球が「ぷっっ」っと音をたてて切れたw、しかも、カレーができたとの誘惑・・・・、どうせ土曜に作業するんだから今日のところは適当に片づけてカレー食べよ、

って、ことでアマゾンで購入した物も手つかず、土曜に延長です!、

もたもたしてやりたいことの3割程度しかできなかったうえに予算までオーバーしちゃったけど、久々に母のカレーがおいしかった間の休日でしたw。

とりあえず、土曜は運転席のデッドニングにネットワークの設定に例の物の取り付けに更に例の物の取り付けと・・・・・土曜だけでは終わらない予感・・・、

Posted at 2011/11/03 21:27:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@迅-jin- きてますねぇ・・・」
何シテル?   08/02 07:47
みんな楽しそうなのでなんとなく混ざってみたくて登録してみました、よろしく~、 ( ̄∀ ̄*)イヒッ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

   1 2 34 5
6789101112
13 141516171819
20212223242526
272829 30   

リンク・クリップ

当て逃げされました拡散お願いします! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/16 20:05:50
遅くなりましたが・・・×2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 19:26:18

愛車一覧

カワサキ ニンジャ250 カワサキ ニンジャ250
2021年式 ninja250 KRT EDTION ライムグリーン/ブラック
スバル WRX STI スバル WRX STI
スバルで2代目、 思いっきり走ってみたくて、 思いっきって買いました。
三菱 デリカD:5 デリ○る (三菱 デリカD:5)
2023年5月19日 8,815Kmで納車 (2022年4月登録) ディーラーの試乗車( ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
年式は不明 色とイモビが非搭載なので2001~2003年製造 3型 の車体と思われる。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation