• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西園弖虎のブログ一覧

2011年11月05日 イイね!

本日の作業について、

さて、今日は先日、未完だった、でっどにんぐ!とかいろいろ終わらせないといけないので、早朝(9時)に家を出て、まず、所用をすませ、足りなかった制振シートを買いに行こうと思ったら、まだ開店時間まで早かった!、ので、先に先日アマゾンで購入した例のあれを付けることにしました、



おまたせしました、例の物とはこれ、



IMG_6464

アクセルんペダルん!(あおまるさんとおそろw)

20111105_2

これがマイレガのペダルの配列、
フットレストがクラッチの向こう側、低くい位置にかくれて、アクセルがブレーキよりだいぶ奥の位置にあるのがわかりますか?、これは納車時から気になっていました、ヒールトゥーをしようと思うとかかとをかなり踏み込まなければいけません、窮屈な感じだったんですが、先日のあおまるさんのブログ、のハイリフトペダルカバーを取り付けたクラッチの右の右のアクセルペダルに釘づけに!、瞬間、これだ!と、思い先日のブログに至ったわけで・・・、取り付けの理由もほぼあおまるさんと同じです、なぜ、ペダルをとっつければ改善されるなんて初歩的なことを思いつかなかったのか・・・・、その物が複雑かどうか、賛否があると思いますが、かぶせてネジで留めて終わり!、って感じだとばかり思っていたら以外に凝ってて、夜、暗いとこでの作業をさけて今日に至ったわけです^^;、
20111105_7

ものとしてはあおまるさんと全く同じものになってしまいましたけど、スペーサーでの高さ調節も可能で、かかと部分の張り出しも調整ができるすぐれものに問題も解消され大満足です。

と、無事取り付けが終わったところでAB開店の時間、制振シート・・・・・の前に、じ~~~っ、っとセール品のカーナビに夢中になっているとまたしても店員さんと30分ほどカーナビについて談笑、危なく制振シートを買わずにカーナビを買うとこでしたw、店員さんにご自分でデッドニングできるならカーナビも取り付けられますよ!、って言ってもらってかなり心がぐらついた・・・・、

とにかく!、今日いろいろと終わらせるためにABを後にw、ブログはまだ続きますw、

とりあえず、運転席側のデッドニングに、これ!、
20111105_1

DDL-RT17Cのリニアリティを追求したチューナブル・ネットワークで高域を5段階で切り替えるなんか装置!、(残念ながら内張り内に装着の為、あとで切り替えはできない、)これを-4.5dBにセッッツ!、
デッドニングとの効果も相まって、がらりっと音の聞こえが変わりました!、低音域は引き締まった感じで、高音域に関してはすごく強調された感じがします、音域が広がった感じ、これがリニあチューぶネットワーク効果か??みたいな感じで大満足!、正直、作業中の視聴ではあまり効果がわからなかったけど、全部終わってドアを締め切って聞くと違いははっきりわかりました、高かったけど買ってよかった(*^-゚)vィェィ♪

ドアの閉まる音も、バン!、って感じがバっ!、みたいなw、ン!がなくなった感じw、なんか勢いでやってみたデッドニングだったけど、ぜひやってみるべきですね(*^-゚)v、

ただ、LEGACYのフロントドアん中はけっこう作業が大変なので充分時間に余裕をもってネ^^;、

更にブログはつづいて、更なる例のブツ!、

20111105_9

大きさを比べるつもりで撮ったけどいまいちわかりづらかったですね・・・、(下に純正のハンドルを重ねて撮りましたw)
20111105_12

DAMDのステアリグ、若干小径になってだいぶグリップが太っとくなりました、ステアリングも納車時、というか、LEGACYに試乗した時から、なんか平べったい?感じのステアリングに違和感があったので前々からほしかったんですけどやっと替えることができました、がっ!、個体差もあるかもしれませんが、純正カバーとの相性がわるくハンドルきると付け根が干渉してしまうんですよね・・・・、ちょっと対策が必要、ものがいいだけにちょっと残念、

最後におまけ、
20111105_17

PROVAのSIだいある、
先日、ダウンサスといっしょに購入、いまさらですねw、

っと、冬を前にやりきった感、全開!


だったけど、ハンドルちょっと曲がってるw、明日、なおそ。


先日からの含めて長々とお付き合いいただきまして、ありがとうございました、<(_ _*)>
Posted at 2011/11/05 22:32:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@迅-jin- きてますねぇ・・・」
何シテル?   08/02 07:47
みんな楽しそうなのでなんとなく混ざってみたくて登録してみました、よろしく~、 ( ̄∀ ̄*)イヒッ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

   1 2 34 5
6789101112
13 141516171819
20212223242526
272829 30   

リンク・クリップ

当て逃げされました拡散お願いします! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/16 20:05:50
遅くなりましたが・・・×2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 19:26:18

愛車一覧

カワサキ ニンジャ250 カワサキ ニンジャ250
2021年式 ninja250 KRT EDTION ライムグリーン/ブラック
スバル WRX STI スバル WRX STI
スバルで2代目、 思いっきり走ってみたくて、 思いっきって買いました。
三菱 デリカD:5 デリ○る (三菱 デリカD:5)
2023年5月19日 8,815Kmで納車 (2022年4月登録) ディーラーの試乗車( ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
年式は不明 色とイモビが非搭載なので2001~2003年製造 3型 の車体と思われる。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation