• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西園弖虎のブログ一覧

2012年07月23日 イイね!

Join alive (初日)

Join alive (初日)今年も行ってきたのJoin aliveへ~(*^-゚)v、

オープニングはJUN SKY WALKER(S)・・・・だったんだけれども!、
マウントアライブの山本さんがジュンスカを紹介した途端!・・・・会場が沈黙に・・・・・(´-ω-`)、

用意していた入場曲用CDが空だったらしぃ・・・・、
去年もガイドブックのアーティストの名前間違えたり、ど~っもここのスタッフってゆるいw、

のんびりジュンスカを聞きながら気持ちよく寝そべってw、
お昼前に友人と合流、安藤裕子を横目で眺めながらミヒマルGTのステージに移動、

ミヒマルGTは軽くエロネタ交えながら会場を盛り上げるw、ちょっとおもしろかったw、

メインステージへ戻るとスキマスイッチが始まっていた、

やっぱいい~声してる~わぁ、

ステージの端っこから端っこのちょっと向こうまで客の近くの近くで歌おうとしてて、ファンはうれしぃですね~、

お次はナオトインティライミ、MCが面白かったw、けど、けども!、

10-FEETのが会場盛り上げでは上だったw、跳ねる、回る、たまご丼で、これぞフェッス!、って感じで盛り上がりました~(*^-゚)v、

んで、お目当てのひとつ、BBB!、
音合わせで本人達登場!、かるく一曲披露してくれました、
やっぱBBBは生音に限りますな(*^-゚)v、いつもホリくんがドラムを力いっぱいたたくからライブハウスだとちょっとつらいんだけどw、屋外ならその心配なしw、まっすぐなコイちゃんのヴォーカルが空に響いてました、
あと、若干27歳にして痛風ギタリストの湯浅ダンスもw、

お次もお目当てのひとつ、BUCK TICK、

一体、何歳なんだろう・・・あえて調べないけどw、
いわゆるオーラってやつですね、凄く雰囲気があってカッコ良かった~、
2~3曲聞いてサンボマスターへ移動するつもりがおもわず聞き入ってしまいましたw、

おかげでサンボマスターは聞けずw、

で、次は、このliveの一番の楽しみ、NICOタッチでございます、

このバンドはずっと気になっていたんだけど、
ギターにベース、ドラムとすごくいい感じなんですよね~、
でもってヴォーカルもその感じにマッチしてて、
こちらもBBB同様、音合わせに本人達登場で軽く一曲、得した気分w、

間近で聞けて、ホント来てよかった~~っおもいましたw、

っと、だいぶ満足したとこで後方へ戻ってしまったわけですけど・・・、

後からちょっと後悔、

ラス前、one ok rock、

ここで余談ですが、ちょっと前に出張で岩見沢の街を後輩と歩いていた時、joinaliveのポスターを観て彼は「one oけ rock・・・・」っというてましたがw、

one okってけっこうメジャーじゃと思ってたけどw、

も~ね~準備の段階からなんかちがうかったw、
ステージドラムしかないしw、なんかやる、なにやる?!、みたいな感じでw、

とにかく、動く、飛ぶ、跳ねる、回る、回す、吠える、叫ぶ、っで最強ステージだった、

やっぱね~、これぞLive!、音を楽しむって感じ満杯でした。

CDやTVじゃわからない凄さを今年も満喫しました。



っと、サカナを前にここで退散w、どぉだったんかな・・・サカナ、one okにもってかれてなければいいけど・・・、


いあ~~~、one okにはまりそ、
Posted at 2012/07/23 22:43:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「@迅-jin- きてますねぇ・・・」
何シテル?   08/02 07:47
みんな楽しそうなのでなんとなく混ざってみたくて登録してみました、よろしく~、 ( ̄∀ ̄*)イヒッ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 23 456 7
8910 11121314
15 161718192021
22 2324 252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

当て逃げされました拡散お願いします! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/16 20:05:50
遅くなりましたが・・・×2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 19:26:18

愛車一覧

カワサキ ニンジャ250 カワサキ ニンジャ250
2021年式 ninja250 KRT EDTION ライムグリーン/ブラック
スバル WRX STI スバル WRX STI
スバルで2代目、 思いっきり走ってみたくて、 思いっきって買いました。
三菱 デリカD:5 デリ○る (三菱 デリカD:5)
2023年5月19日 8,815Kmで納車 (2022年4月登録) ディーラーの試乗車( ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
年式は不明 色とイモビが非搭載なので2001~2003年製造 3型 の車体と思われる。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation