• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西園弖虎のブログ一覧

2014年05月31日 イイね!

フミフミ、フムフム、

フミフミ、フムフム、今回、ご紹介するアイテムはこちら、

ダイソン、じゃなくて、ダイソーで
108円!、

やさしくそそげます。







今日はプチオフのためとある町の公園に行ってきました。


広大な敷地にきれいに刈られた芝、お子ちゃまがはだしで遊んでらっしゃいましたね~、

おトイレもきれいで、土曜の午後というのに人もぜんぜんいなくて、のんびりするには最適だす。


噴水は止まってましたけど・・・夏には動くのかな?


ほいでもって、本題は、






なんとなく、前にも?、どっかのコメントで?、書いた記憶があるような・・・、












「一度はやってみたい、イジリオフ!」










別に解体してるわけではありませんw、



こないだ、白老を走った後、違和感を感じていたブレーキの治療です。

■スペ先生指示、監督のもと、
自分はフミフミ、トメテ、フムフム、それだけw、

あとの作業は■スペ先生がw







スカスカ、フワフワ気味だったブレーキの感触がしっかり戻りました!、

自宅に帰る頃にはいい具合になじんだのかあたりもグイっっと効きがハッキリ増した感触、


いろいろネットなんかで調べてやってみたい、とは思っても初めてって不安があります!、

経験者の方との作業となれば安心感もありますし、■スペ先生に感謝です。

ちなみにブレーキフルードも先生からのいただきものです。(´ω`*)

それを最初に紹介したじょうろでやさしくそそぎますw、

二人ということもあって作業は順調にすすみ、
2時ちょっとまえから6時ちょっとまえまでかかりましたw、


ってのも2/3は休みながら、あれやこれや、タイヤやホイルや他のいじり方とか教わりながら、だべりながらw、
あっという間にそんな時間w

作業中、駐車場には2台だけ、夕方?にはワンちゃんつれたラジコン飛行機で遊んでる人が来たくらいで周りを気にせずできたこともあってのんびり、楽しい作業でした。



とりあえず、自分のレガッちをいじる予定はしばらくなさそうですが、もし、クルマをイジル方がいらっしゃってお手伝い、見学が可能なかたは(*゚ノ 3゚)>こっそり誘ってください、都合が合えばぜひお手伝いさせていただきたいと思います。


とりあえず、今回、

「西園はブレーキフルード交換スキルを習得した(R1)」




これで来週のすなぐぅわもグイグイせめていきます。




((((((((((っ・ω・)っ ブーン






Posted at 2014/05/31 22:14:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@迅-jin- きてますねぇ・・・」
何シテル?   08/02 07:47
みんな楽しそうなのでなんとなく混ざってみたくて登録してみました、よろしく~、 ( ̄∀ ̄*)イヒッ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     123
45678 9 10
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

当て逃げされました拡散お願いします! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/16 20:05:50
遅くなりましたが・・・×2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 19:26:18

愛車一覧

カワサキ ニンジャ250 カワサキ ニンジャ250
2021年式 ninja250 KRT EDTION ライムグリーン/ブラック
スバル WRX STI スバル WRX STI
スバルで2代目、 思いっきり走ってみたくて、 思いっきって買いました。
三菱 デリカD:5 デリ○る (三菱 デリカD:5)
2023年5月19日 8,815Kmで納車 (2022年4月登録) ディーラーの試乗車( ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
年式は不明 色とイモビが非搭載なので2001~2003年製造 3型 の車体と思われる。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation