• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西園弖虎のブログ一覧

2015年10月04日 イイね!

BRZっとは!

BRZっとは!BRZっとは!
86っとは!

今日の主役の方々です。


こんばんは西園です。





っと、いうことで最近ますます86、BRZのオーナー様にはお世話になっております。


っと、いうことで今回、86、BRZのクラブオフに洞爺まで同行させていただきました。




この2台が出ると知ったきとは、ターボでもAWDでもないBRZなんって、スバルじゃない、
(ーoー)y~~~ パァ~

86?、カローラとかスプリンターとか名前つけないなら、百歩譲ってセリカかスープラじゃないの?、
(ーoー)y~~~ パァ~

なんて、思ってたのは内緒です。
(*´ノ∀`)コッチョリ


札幌モーターショーでみた艶消し白のBRZは衝撃でしたね、
(*^-゚)vィェィ♪


それからせいぜいショールームのクルマか、オフでちょこっと座らせてもらう程度で、縁がなく試乗もできませんでしたが、

まさっか、レンタカーでオフ参加とは∑(゜ロ゜ノ)ノ

あたらしい試乗のスタイルですな~、
(´-ω-`)

試乗させていただいて、

手首だけでシフトできるあの感触

ファファファファファ~ファ~~

って加速してく感じ、独特ですね~、

何気にVOXY以外の過去所有車はディーゼルも含みますがターボ車ばっかで、独特の加速感にちょっと感動しました。

ん~、いまさらですがいいクルマですね~。






っとはいえ、冬がね~(´-ω-`)

もともこもない話ですいませんw、

雪が多い地域ではやっぱ冬はつらいですわね~、

・・・、で、今回もうひとつ試させていただいたものがありまして、

先日購入したてあちあちのオリンパスOMD5Ⅱですが、
レンズはどうでもいい感じの1本しかもってないんですが、
いつもカッチョいい写真をUPしているマルコネンさんがなんとバズーカを貸してくれまして、
それで発射したのがこの一発。

なんかいいレンズだと気分ものってななめに撮っちゃったりしてw

んで、自分のどうでもいいのでハッシャしたのがこれ、

やっぱ気分もそれなり?w

やっぱりF値固定の望遠とかすんごいです。
細かい設定の違いもありますが、色見、明るさの違いは一目了然、

レンズの試射?試写?なんてなかなかできませんからね~、


まっ、とりあえず5Ⅱに慣れないと(⌒_⌒;


ちなみに5Ⅱにかぎらず↑のような加工写真もOMDがやってくれるんですよね、
・・・今時は普通?


普通に発射するとこんな感じ、



いや~、写真って面白い!、
(話題が変わりました)



帰りにずっしりと重いわかさすい~っといも、1本購入、

けっこう満腹ですw、


日差しがないとさぶい時期になりましたがオフはまだつづきます。
(*^-゚)vィェィ♪





Posted at 2015/10/04 21:43:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月04日 イイね!

まわりゃ~いいってもんじゃないんです、

まわりゃ~いいってもんじゃないんです、3割引きでもフェラーリは買えません!、

ミニカーでさえ・・・o(T^T)o クゥー!


こんばんは、西園です。






このゲージをきったシフトあこがれでした。

誰か作ってくれないかな~VAB用に、


もう、昨日ですが、アライメントも調整して、白老走ったときに外したスペーサーをつけようとナットを緩め・・・、ゆる・・・、
緩まない・・・(´-ω-`)、

一本、渋いのがあったのは結構前にわかってはいたんですが、
一年点検ときにDに確認依頼を失念、それでもなにも報告はなかったんですが、
先日、ダウンサス入れる時無残なナットの姿を見せられ・・・、

あのとき、ネジを切りなおすのでなく、1本、ナットを変えていればまだましだったやも・・・、

こうなればもうボルト交換してもらうしかないな~、っと、ゆっくりナットを回していくと・・・、

回った、

回った、

回ってる・・・、

ず~~~~~~っと回ってる?!、(´-ω-`)


なんか同じとこで回りっぱなしにw、



しばし、呆然、引っ張っても押しても、状況は変わらず、

クリーナー吹くと鉄粉っぽいのもっちゃり流れてきたw、

こうなれば、もう折れてもやむなしと、おもっきり下向きに力を入れてネジ切る感じで回してやっとナットが取れた、

ボルト側のネジ山が半分なくなってました。

まぁ~1時ころですかね~、

とりあえず、Dに電話して5時に見てもらえることに、

洗車して、部屋の掃除して、それでも時間があったので、ボルトの確認も含めてナットを純正に戻しました。

何本かやばっちぃのがありましたね~、

Dでネジ山が潰れた1本+疑わしきもの1本を交換、
修正が可能なもの1本を修理、

こ一時間ほどの作業でした、

メカさんといろいろお話して、今年は白老も走って、ブレーキフルード交換、一年点検、ダウンサス装着と、人の倍以上タイヤを交換w、

それでも、充電式インパクトでここまでいくとは思えないとのこと、

「どうも、最近のクルマボルトのトラブルが多いんですよね~」っと、

(それって白いBRZとかですかね~)とは聞けませんでしたけどw、

そんなんのもあって工賃大幅割引にヾ( ^ω^)ノ


お店を離れたのが6時ころでしょうか、

ホントはもう少し早くに月寒ドームへ行ってみようかと考えていたんですが、

「行かないで後悔するより、行って後悔したほうがいい!」っと高校生のささやきが聞こえて行ってきました、スーパーカーふぇす。



あこがれのF40、なんか完全見せ物仕様ですね、


これみよがしにギャルウィング!、

まぁ、中がよく見ていいんですが、


国産代表の2台、


なんか、すみっこに、


ひっそりとおりましたが・・・、

スパーカーの定義はやっぱり2枚ドアかぁ、っと、もっとすみっこにいる復活したランクル70をする~、・・・ってかなんでここに?w、たしかいた、はず!、

フェラーリとかランボルギーニのミニカーなんかも売ってましてね、3割引きで、2万いくらだとか・・・、
思わず苦笑(⌒_⌒;

ミニカーも高いんかいヽ(#`Д´)ノ


アルファにBM、ロータス?なんかの最新機種もありましたが、
やっぱり、F40かな~(´ω`*)

あの直線的なライン、シンプルな内装、やっぱりいいです。

行ってよかった~(*^-゚)vィェィ♪




※OM-D 5MarkⅡ デビュー作品です。




Posted at 2015/10/04 02:11:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@迅-jin- きてますねぇ・・・」
何シテル?   08/02 07:47
みんな楽しそうなのでなんとなく混ざってみたくて登録してみました、よろしく~、 ( ̄∀ ̄*)イヒッ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    1 23
45678910
1112 1314151617
18 192021 22 2324
25262728 293031

リンク・クリップ

当て逃げされました拡散お願いします! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/16 20:05:50
遅くなりましたが・・・×2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 19:26:18

愛車一覧

カワサキ ニンジャ250 カワサキ ニンジャ250
2021年式 ninja250 KRT EDTION ライムグリーン/ブラック
スバル WRX STI スバル WRX STI
スバルで2代目、 思いっきり走ってみたくて、 思いっきって買いました。
三菱 デリカD:5 デリ○る (三菱 デリカD:5)
2023年5月19日 8,815Kmで納車 (2022年4月登録) ディーラーの試乗車( ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
年式は不明 色とイモビが非搭載なので2001~2003年製造 3型 の車体と思われる。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation