• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西園弖虎のブログ一覧

2012年06月25日 イイね!

車検

いよいよれがし~の初めての車検が迫ってきました、

7月1日、走行会終了後、Dへ預ける予約をしました。

見積もりでは143,800円、ここから点検パック、保証延長を引いて10万ちょいってとこかな・・・、



実は春のこの記事

やっぱりきづかれてないようですが、

さりげなくへっこんでますw、


恥ずかしながら自分でもしばらくきづきませんでしたw、


春のドタバタで制裁を欠いたうえに集中力も散漫なタイミングでいつもは止めないギリギリな隙間に駐車、そのとき、固く引き締まった氷壁に←フェンダーをヒット!、





フェンダー交換に塗装、全部で14万弱、

なんとなくお金だけは車検2度目な気分・・・、

身も心も落ち込んでましたけど、すこしづつ時間が解決してくれているような、いないような・・・、
Posted at 2012/06/25 21:07:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | leport | 日記
2012年06月21日 イイね!

ルマン、

ルマン、結局、ルマンは、AUDIが1・2・3・5位と圧倒的な強さで勝利を収めたわけですが、単純に他に有力チームがいないからとか、そんな理由だけで勝利したわけではないことがレースを観ていて感じました。

ルマンがデビューとなったトヨタだって序盤、自力でトップに躍り出たことを考えればマシンの能力に、そぉ差はないやも・・・、ディーゼルだとか、異なる仕組みのハイブリッドだとか、かなりいろいろな部分で規制されて平等にちかい状態ではあるようですけど、いざ、トラブルが発生したとき、たとえば、序盤、AUDIがフロント大破、右タイヤぷらぷらな状態から20分そこそこでレースに復帰させたり、終盤には同様のトラブルを10分そこそこで復帰させたり、解説の由良拓也さんも言ってたけど、AUDIは壊れたときの修復も考えた設計をされているらしく、象徴的にレースに復帰するAUDIとリアウィングの交換でもたつくTOYOTAのVTRが何度も流されていました、

それとAUDIのドライバーがクラッシュした自分の車のカウルを全力で引きちぎってコースに復帰するシーンは衝撃でした、絶対、こんなことでレースを終わらせない、絶対、ピットへ帰るんだ、そのシーンは思わず息をのみました、彼らはものすごいプレッシャーでレースをしているんだろうなと改めて感じました。そしてピットクルーは再びその大破した車をレースに復帰させるわけで、経験もあるのでしょうけど、AUDIはまさに優勝にふさわしいチームです。


速いだけではルマンは勝てないんだな~っと思いつつ、

TOYOTAは不運なとこもあったけど、遠くない時期に勝利をつかんでほしいな~、とか、

日産もおもしろそうな車で参加するより本気で勝ちを狙ってほしいな~、とか、

国産のGTカーとかでね~かな~っとか、

久々のルマンはほんと見ごたえありました、来年が楽しみかなw、

Posted at 2012/06/21 22:28:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月17日 イイね!

ルマン

ルマン 地上波で放送してたころはよく見てましたけど、F1まで地上波から姿を消してしまって最近はレースらしいレースを見る機会がなくなってしまいました。
 そのせいか、無性に気になってしまって、直前にJ-Sportsに視聴申し込みをしてスタートからルマンを楽しんでます。
 
 とはいえ、ワークスTOPチームはアウディ4台とトヨタ2台という少しさみしいレースではありますが・・・、
 
 

 
 両メーカーともハイブリッドを用いたエンジンに、アウディに関してはディーゼルと一昔前とはだいぶ様変わりしています。

 トヨタの復帰は日本人にとってはうれしいことです、ブルーのシンプルなカラーリングでなかなかかっこいいし、来年に向けてマツダもエンジンの供給を始めるとか・・・、

 レースは午前2時過ぎ頃だったか、アウディの一台がバックマーカーのGTカーを交わし損ねて派手に大破、トヨタの一台にアマ参加のフェラーリが突っ込みトヨタが宙返り、そのままリタイヤになって1時間ほどSC投入でレースが中断、再開間もなく中嶋一貴のドライブするトヨタが日産の本山哲と接触と一気に動き出したとこでうとうと寝てしまいましたw、

ゴールは午後9時頃かな・・・なんとなく結果は観えているような気もするけど、どんなドラマが起こるか楽しみです。
Posted at 2012/06/17 16:26:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月10日 イイね!

菜の花

菜の花今年の見ごろは5月下旬だったかな、

去年は何回か見に行ったんだけど今年は一回だけ、


友達の実家近くの畑でパチリ、
Posted at 2012/06/10 21:16:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | leport | 旅行/地域

プロフィール

「@迅-jin- きてますねぇ・・・」
何シテル?   08/02 07:47
みんな楽しそうなのでなんとなく混ざってみたくて登録してみました、よろしく~、 ( ̄∀ ̄*)イヒッ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24 252627282930

リンク・クリップ

当て逃げされました拡散お願いします! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/16 20:05:50
遅くなりましたが・・・×2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 19:26:18

愛車一覧

カワサキ ニンジャ250 カワサキ ニンジャ250
2021年式 ninja250 KRT EDTION ライムグリーン/ブラック
スバル WRX STI スバル WRX STI
スバルで2代目、 思いっきり走ってみたくて、 思いっきって買いました。
三菱 デリカD:5 デリ○る (三菱 デリカD:5)
2023年5月19日 8,815Kmで納車 (2022年4月登録) ディーラーの試乗車( ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
年式は不明 色とイモビが非搭載なので2001~2003年製造 3型 の車体と思われる。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation