• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西園弖虎のブログ一覧

2016年01月22日 イイね!

札幌なんか、ショー。

札幌なんか、ショー。すいません、
そこどいて・・・、


あっ、

こんばんは西園です。





本番は明日!、っという方もいらっしゃるかと思いますので、参考資料を、



























いかがだったでしょうか、この美すぅぃ~、ボデーライン、EGAO!、

お気づきかと思いますが、アバルトのお姉さんがmy MVP!、です。

次回はクルマでものっけようかとおもいます。
ホジホジ( ̄σ・・ ̄)





Posted at 2016/01/22 22:55:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2016年01月18日 イイね!

見ることと見えることの違い、

見ることと見えることの違い、6cmの大雪で苦労されている
都の方々にお見舞い申し上げます。








心から!、


こんばんは西園です。

別に悪意はありませんが、お昼休みのニュースに営業所にいた全員苦笑しておりました。



そ~えば、以前、バックミラーがなくても後方を確認できるものがあればミラーは不要になるとかなんないとか言ってたような気がしますが、



雪国の我々も車に乗っている、っということをメーカーの人はちゃんと考えてくれるのか・・・、



どこにカメラをつけるかたのしみです。

もしくはニュータイプ養成授業を義務教育課程に取り入れるか、

見る、から、見える、

よりも、



感じる!、


技術の進化はときに人を退化させてしまいます。

アインシュタインがそんなこと言ってなかったと思いますが、

不思議なもので、僕がいうより、どっかの偉い人が、

っといったほうが信じる人が多いこの世の中・・・。


そんな僕は今日も雪を感じておりました。






Posted at 2016/01/18 23:14:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年01月16日 イイね!

踏めます。

踏めます。天気がいいのも困りもので、

あっ、こんばんは西園です。







今年に入ってほぼほぼ雪が降らないさっぽろ、

天気が良すぎて仕事が手につきません、

やる気がありません!




とりあえず、暇さえあれば練習です!、

でも、おじさんにバリンバリンのゲレンデはひざ、こし、にきついのです。

ロキソニンは常備しておりますが・・・、



雪が降らないで助かるのは舗装が出てるくらいなもので・・・、

昨年末の雪のときはトゥルトゥルのさっぽろ路面に恐怖を感じたものです。

・・・さすがに目の前で事故を目撃してしまっては・・・、

レガシーんときから冬はトランクにタイヤを1本積んでるんですが、そんなんでどうにかなるってレベルじゃありませんでした。

ABSもVDCもいったい何をどうしたいのかw、

おちりが軽いクルマはなおのことでしょうか・・・

かといって、タイヤ2本は・・・っということで、
以前、naoさんがブログに載っけてたのを思い出して、



30kg、砂利積むことにしました。

今日もゲレンデに練習行ってきましたが、行きと帰りでぜんぜん道路が違ってました。

数時間でけっこう雪降りましたね、

おかげでさっそくその効果を試すことができました。

とぅるとぅる路面ではありませんが、重さにして約1.5倍、

気持2割増しでアクセル踏めます。

・・・とはいえ、気をつけないと、

あとは、来週の吹雪に期待を・・・?、


AWDとはいえ過信は禁物です。

Posted at 2016/01/16 22:11:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | item | 日記
2016年01月12日 イイね!

殿と若とプロデューサーと、





キャメラマンの西園です。

こんばんは、

近場のスキー場はどこも雪不足でバリンバリンで刃がたちません、


っと、いうことで、殿、来札に合わせて進軍です!、




ここから回り込み、左に行くと見せかけ、右へ、



運転は嫌いではありませんが、人の車に乗るのもすきです。


なにより、らくちんですからw、

大なす亭がベンチなら、冷水山はお布団のようにやわわかかったです。


まだまだシーズンは始まったばかりです、

(*^-゚)vィェィ♪

Posted at 2016/01/12 20:20:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年01月10日 イイね!

トミカ博

トミカ博こんばんは、工場長の

富華 博です。
(トミカ ヒロシ)  











今日のお仕事場所はアクセス札幌、っというとこです。

近所なのであるって行ってみました。

朝からお子様連れのお客さまでいっぱいでした。



私、会場へは初めてですが、

イベントモデルミニカー、多数取り揃えてございやす。


まず、エボⅣになりやす。
エボファンの方はこちらと合わせてのご購入はいかがでしょうか、

エボⅩ!

エボⅩとくれば、やっぱり、

WRXとのセットですよね、

WRXもイベントモデルをご用意しておりやす。

やっぱり、オヌヌメはこうなりやすね。

スバルファンの方へのオヌヌメはBRZイベントモデルでございやす。

こちらは、WRブルー、赤86とセットが最高の組み合わせでございやす。

今回、おこしのお客さまへのプレゼントの一台は、
コスモスポーツ消防指揮車(非売品)です。

コスモスポーツが一台ではさみしい!、
っという方のためにネルフ仕様のコスモスポーツも用意しておりやす。


会場ならではのイベントも多数ございやす。


私個人としては、やっぱりこの2台のインパクトが最高でございやす。



いかがですか、トミカの世界は!、



札幌では17日まで開催しておりやす。




いっしょにはまってみやせんか!、





Posted at 2016/01/10 22:48:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記

プロフィール

「@迅-jin- きてますねぇ・・・」
何シテル?   08/02 07:47
みんな楽しそうなのでなんとなく混ざってみたくて登録してみました、よろしく~、 ( ̄∀ ̄*)イヒッ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3 456789
1011 12131415 16
17 18192021 22 23
24252627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

当て逃げされました拡散お願いします! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/16 20:05:50
遅くなりましたが・・・×2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 19:26:18

愛車一覧

カワサキ ニンジャ250 カワサキ ニンジャ250
2021年式 ninja250 KRT EDTION ライムグリーン/ブラック
スバル WRX STI スバル WRX STI
スバルで2代目、 思いっきり走ってみたくて、 思いっきって買いました。
三菱 デリカD:5 デリ○る (三菱 デリカD:5)
2023年5月19日 8,815Kmで納車 (2022年4月登録) ディーラーの試乗車( ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
年式は不明 色とイモビが非搭載なので2001~2003年製造 3型 の車体と思われる。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation