• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月29日

最近見なくなりましたねー。

最近見なくなりましたねー。

自分の部屋の押し入れの中から出てきました。
タイトルに書いてあるとおり、姿を見ることも少なくなりました・・・


何年くらい前でしょうか?
CDよりもコンパクトで携帯機器も数多く出ましたが、ipod等の普及によりあまり話題に上がらなくなりました。


MDLPなどの技術も出ましたが今のメモリタイプのほうが容量も大きいですからね。






余談ですがディスクがあっても再生機器を処分したためどうすればw(´Д`;)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/29 22:22:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岐阜が準々決勝に...。
138タワー観光さん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

この記事へのコメント

2009年10月29日 23:00
再生機器を買いなおすww

ウチもMD何枚かころがってる(^^;
コメントへの返答
2009年10月29日 23:07
そのためだけに買うのもww


深夜ラジオ聞いてたときに買ったと思われるのを発見しました!∑(゜∀゜)
2009年10月29日 23:04
うちの98年式初期型アルテッツァは、純正で6連CDチェンジャーとカセットデッキが装備されてました。

後期型はMD標準装備なんですって(^^;。
コメントへの返答
2009年10月29日 23:17
前期と後期で装備が異なるんですね(^_^;)


あの頃はまだ異常なくらいなコストカットが無くて、装備やら他も充実してたんじゃないですか?
2009年10月30日 4:04
こんにちわー はじめましてです。

自分はMD派なんで今も昔も活用してます。
溜まったMDディスクも大量にあります。
車のオーディオ選びはMDデッキ必須です(笑)

話は変わりますが来月の25日から
AT-Xで「true tears」が放送されますよー

でわでわ~
コメントへの返答
2009年10月30日 18:01
はじめまして。

私はMDは使わずデータCD化して音楽を聞いてます。一時期はMDもかなりの枚数を持ってたんですけどね・・・



情報ありがとうございます。でもBS11で見て、DVDも全巻買ったので(笑)
2009年10月31日 0:10
懐かしいですね~(^^)

今でも、押入れに30枚ほど眠ってます(^^;)

自分は車の中ぐらいでしか音楽を聴かないので、もう聴くことないかも・・・。
車のオーディオはipod対応なのですが、自分は持っていないので使えず(∨д∨)
便利なんでしょうけどwww
コメントへの返答
2009年10月31日 0:36
車の中ではipodを使いながら充電もしてます。

便利になりましたよね。
音楽がやたらと入るし持運びも楽ですし。


小型化の波に勝てなかったんでしょう・・・
2009年11月3日 10:51
僕のは未だにCD/MDの2DINなんでMDも使ってます車の中でCDコロコロ変えるとすぐに傷がつくのでMDは意外と重宝します笑
コメントへの返答
2009年11月3日 18:07
MDはディスクがケースに入ってるのでその点ではいいですよね。
前の車は2DINタイプでしたがMDが最初に壊れたんでそれ以降はさっぱりです(笑)

プロフィール

「スタバ買ってきた」
何シテル?   05/18 20:25
普通車にまた戻ってきました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

球面ガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 13:35:44
純正タイヤをスペアタイヤに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 01:08:20
今日は山の日だったので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 14:04:30

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
久しぶりのMT。直噴ターボと車重の軽さは素晴らしい!
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
純正でKYBのショックや色々てんこ盛りです! AGSという新しいトランスミッションを搭 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
ゲトラグ社製の5MTを搭載して、1.5リッターとは思えない加速をします。 純正でネオバ装 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation