私的結論から言いますと、上下左右補強をしたところで、全くメリットは有りません。・乗り心地の悪化←強化しているのだから、当たり前ですが(^_^;)・低速~中速時、一定の切れ角に達するとハンドルが重くなり、直進状態への戻りも悪くなる・高速域では、コーナーでも踏んで曲がれるようになるが、低速~中速時同様一定の切れ角に達すると、ハンドルが巻き込まれる様な感覚になる・小さなギャップでも、ハンドルが取られてしまうというわけで、タワーバーのみを外そうと思いますf^_^;ちなみに、筋金君&ロアアームバーの組み合わせでは、乗り心地も補強前と差ほど変わらず、高速域でのコーナーリング時も安定し、街乗りもラクに運転が出来ました。タワーバー&ロアアームバーの組み合わせは試してみないとわかりませんが、上下左右補強は自由度が少なくなりますので、僕はオススメしませんね(>_<)まぁ、好みの問題も有りますので、あまり強くは言えませんが、参考までに(^_^;)