• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニャンダーのブログ一覧

2014年10月27日 イイね!

そろそろ紅葉が・・・

今日は用事で遠山郷へ・・・

三遠南信のトンネル抜けると、

山に色がついていました。

紅葉が始まってます。



親を乗せていたのでトイレ休憩の時にシャッターおしたものですが

結構良い色つきになってました。

この調子だとしらびそ高原はもう終わる手前だと思います。


用事を済ませついでにお墓参りに行き少し散歩をしながら・・・



何の鳥か分かりませんが、カラスでは無いです!


そして



道の駅遠山郷!



重なった奥の山の方(池口岳)は紅葉してますね♪


夕方になってお迎えの時間になったので

今日は代車で帰宅!



ダイハツ ミラ バン!! 

5MT なかなか走る車ですね~^^

暫くこの車で通勤です♪ 

MTだから面白い!! 


・・・・・おわり・・・・・

Posted at 2014/10/27 22:51:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月18日 イイね!

久々の・・・・・

仕事が最近忙しく!
残業残業残業・・・・・・・・

って事で 

無事終了し、久々にハイドラON!! 

アピタに クリ太郎さんがいました♪ 



久々のクリ太郎さんです~ o(^O^)o

こんばんは~♪ 

このときまだ みんカラ立ち上げて無かったので、

スガキヤ一人プチに気付きませんでした、

そして まーちんさんも来ました~ o(^O^)o

まーちんさんもこんばんは~♪ 

久しぶりです~~ 



もう少し早く気付いていたら、一人スガキヤプチにはならなかったのに・・・・・

しまった~~~~ (><) 

しかし、いろんなお話できて楽しかったです。

お土産まで頂きありがとうございました

そうそう!

クリ太郎さんの車のこれ! かっこいいな~



ぼやけてますが、すみません 

それとこれ!



こんなところにも、赤いLEDで光ってましたかっこいいですね♪ 

写真がうまく撮れてないのであまり分かりませんが赤く光っていました。


そして閉店時間になってしまったので解散となりました。

しかし帰る方向が途中までみんな一緒なので、

3台でらんでぶ~♪ 



そしてまーちんさんとは途中でお別れ、お疲れさまでした~ ♪ 

自分はもう少しらんでぶ~♪ 



ジジィーズさんも見送りありがとうございます~♪ 


自分は途中でクリ太郎さんとお別れ・・・・

クリ太郎さん、お気をつけて~(^^)/ 

 
今日は自分にとっても良かったです。

ストレス解消にもなりました~\(^O^)/


クリ太郎さん、まーちんさん、ありがとうございました。

また宜しくお願いします。
Posted at 2014/10/18 22:51:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月10日 イイね!

MTとAT

今更始まったことではないが、少し考えさせられた、

今日は休みで病院で検査の日だった、

検査も済んで、自分職場へ用事があり寄りました。

そして用事を済ませ帰ろうと思った時、お取引先の方が、

職場入り口近くの用水の車が落ちていて大変な事になっているよ!

と教えてくれたので急いで行ってみた。



すると・・・・


軽自動車が幅約5m 深さ約3mの川に転落して横たわっているではありませんか!!

丁度消防とレスキューが来た所でした、

運転手は無事なのか気になります

周りにも近所の人が沢山集まってきました、

その中で一人の男性に方が助手席側のドアを開けてレスキューと連携して救助し

ていました

運転手は年配の女性でした。

レスキューの用意した階段をレスキュー隊員と一緒にゆっくり支えられながら、

ハシゴを登ってきました。

女性は何とか無事のようでした、

周りにいた人からも無事でよかった・・・の声が聞こえてきました。

少し安心しました。

女性は救急車で病院へ向かいました。




駐車場へ止めようとしてアクセルとブレーキを踏み間違えの事故ではないかと思います。

軽自動車は、駐車場の車止めを乗り越え、フェンスを突き破り約1メートル下にある

砂利道に落ち、その弾みで約3m下の川へ転落したのだと思います。


最近このような事故が結構多く見られます、特に高年齢者のこういった事故は多く感じました。

何故か?

今現在どの車も殆どがオートマチック車となってしまっています。

アクセルとブレーキだけ右足で操作するだけで動くので凄く便利で不自由しないと

思います。

しかしオートマチック車は危ない乗り物でもあると思います。


実際自分も一瞬ひゃ! としたことがあります。

駐車場から出るとき前ゆっくりアクセル踏んだら裏に下がるではありませんか!!

すぐにアクセル離してブレーキかけました、流石にびっくりしましたよ!

何が起こったか分かりませんでしたが、ちょっとした不注意や注意力低下で大事故

にも繋がります。

こんな時、マニュアル車(MT車)ならどうでしょう・・・

クラッチを踏んでシフトを1速に入れてさらに左足のクラッチを離しながら右足の

アクセルを踏んでいくという複雑な操作(慣れている人から言えば当たり前)

が必要です。

もしそこでクラッチを離してブレーキだけ踏んだとすればエンジンが止まるので、

大事故は防げたと思います。

自分も今現在乗っている車はCVTで凄く便利に使っていますが、本当はMTの設定

があれば、確実に購入していたと思います。


最近の車は殆どATかCVT となっています。

昔ではありえなかった軽トラまでATが普及しはじめているように思います。

この先年を取っていく上で、MT車の運転は意外と必要性があると思います。



現在実家の親もMTの軽自動車に乗っています。

もしATだったら・・・と考えると少し怖いですね、

最初の運転免許を取得する時点でMTを運転できるように強制に時間を入れた教

習にしたらどうか?とも考えます。


身体の事情でやむを得ない場合のみAT限定であとはMTは半強制するのもありで

はないでしょうか・・・


色んな意見や反論があるともいますが、

実際に100% 安全なAT車やCVT車はないと思います、ましてやMTが100%安全な

わけでもないのですが

少なからずMTの方がアクセルとブレーキの操作ミスは回避できるのではないかと

思いブログにしてみました。


●写真は全く関係の無い山の風景♪●



Posted at 2014/10/10 21:57:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@o4ge(おしげ) さん、今回は同級会があったので
帰省しました、
そして昨晩同級会やって今日はドライブでした
写真は最近やってないみたいですね」
何シテル?   08/24 17:33
車大好き?? ロック、 浜田麻里ファンです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
56789 1011
121314151617 18
19202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

おはようございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 07:51:04
K'spec SILK BLAZE SILK BLAZE Lynx リアウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 22:10:25
タペットカバー&プラグホール、パッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 11:58:34

愛車一覧

スズキ ワゴンR ワゴスケ (スズキ ワゴンR)
希少な5MT 🎵 やはりマニュアルはたのしいね✨ まだまだノーマル車なので、 これから ...
その他 その他作業記録 ラッセルくん (その他 その他作業記録)
ラッセルくん 以前嫁の家で頂いたタイヤ付のラッセル、 年末雪が降るかもしれないので 組 ...
その他 ちゃり ブルちゃ🎵 (その他 ちゃり)
最近乗り出した 折りたたみ式チャリ🚲 今更ながらデビューです。(^ ^;)
スズキ ワゴンRスティングレー ステちゃん (スズキ ワゴンRスティングレー)
メインカーから サブカー~(>_<) 嫁車となりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation