ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [TS930]
ポルシェは不思議なパワーを持っています。
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
TS930のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2009年11月22日
ナビステー取り付け終了
取り付けビスも4本で固定して
ナビを載せてみました。
では、ナビの電源をいれてみることにしましょう。
ポン・・・
おっ・・ナヌ・・・
なるほど・・・ナビはFSWに向けて準備完了のようです。
Posted at 2009/11/22 01:27:49 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年11月20日
930専用ナビステー試作品
ちょっと失敗しましたが・・・
FSW用にナビ取り付けステー試作品の塗装中・・・
みくパパさんナビという正義の味方ナビが付いて
いるのだが・・・(爆)
現在地確認用のナビ取り付けステーを作ってみました。
アルミ板があれば何でもOK・・・
寸法ミスが発覚し、作り直しも、アルゴン溶接もやる気がおきなかったので、
リベットで継ぎ足し・・・
結局、昔よくあった手作り品(笑)
Posted at 2009/11/20 22:19:01 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年11月11日
車業界、これでほんとにいいのだろうか
久しぶりにこんな新品の部品を見た。
最近ではマニュアル車も少なくなったし、
スポーツカーも装着パーツが随分と違ってきた。
というより車両本体そのものが
『エコ』とかで変わってきた。
今後、電気自動車がほんとに普及したらどうだろう?
この世の中、消耗品でぐるぐる回っているものが、
車に装着の消耗品が少なくなるとますます不況に・・・?
たとえば、オイル関係、ウオーターポンプ、ラジエター、
ブレーキパット、マフラー、タイヤの消耗頻度、
最近では少なくなったけどタイミングベルトetc
家電等はあまり修理することなく買い替えになるかもしれないが、
車はやっぱり修理でしょう。それがなくなるということは、
『さーテレビでも買い替えと同時ハイブリッド車の電池でも
買いに○○○電気でも行こうか』
なんてことに??? いやだね~今後が・・・。
やっぱりFやPの布教活動に努力しなくてはいけないのでしょう(笑)
Posted at 2009/11/11 20:42:43 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年10月11日
930エンジンルーム安全点検教室(その2)
(その1)の正解はホースバンドでした。
問題の部分は赤丸の中、スロットルボディの部分
ここは運転席でアクセルペダルを踏むと、黄色の部分が
上に上がってきます。
すると、緑の部分(ホースバンド)と干渉してアクセルペダルが戻らなくなります。
ほとんど全開にしないと干渉しない位置にあるため踏みすぎると
全開オートクルーズスイッチONとなります。
Posted at 2009/10/11 11:41:14 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年10月08日
930エンジンルーム安全点検教室(その1)
これは私の所有する930のエンジンルームですが、
この中に一つだけ危険で間違っている整備の部分があります。
それは何処の部分でしょうか?
①ホースバンドの位置が悪い
②エンジンの上にあるインシュレーターがボロボロだから危険である
③燃料関係や配線のまとまりが悪くて危険である
④ファンベルトの張り具合が悪いので早く新品にしたほうがよい
⑤新車のようなので特に問題ない
⑥プラグコードを新品にしたほうがよさそうだ
この中に答えが一つだけあります。
続きは次号へ続きます。
Posted at 2009/10/08 23:34:58 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「草刈り機だと思うけど〜」
何シテル?
08/24 00:15
TS930
車、バイクに乗ることやメンテすることが好きです。 又、ギャンブルは苦手ですが真剣勝負は全て大好きです。 2016年で86ポルシェを所有して17年になります。...
69
フォロー
73
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
ポルシェ 911
1999年になんとなく気になるな~と思い、手にした86カレラです。 整備記録簿も全てあり ...
MV AGUSTA F4-RR 1078
流石、走る宝石と言える。 というか、意味がわかったと改めよう! 隣のパニーも気になる!
ホンダ その他
風が気持ちの良い時に乗ってます。400なのでパワー不足を感じますが、気分転換に最高!
ホンダ シビック
足廻り、駆動系、EXマニ以外フルノーマルの公認2名乗車ドンガラシビックです。時折、間瀬サ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation