• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JIN666のブログ一覧

2011年05月04日 イイね!

Super GT Round2 富士 観戦してきました

Super GT Round2 富士 観戦してきましたさて、今年もGTシーズンが開幕しましたね!
震災の影響でGWの富士が開幕戦となりました。

ウェイトハンデ無しの富士という事で、予選から#46号車にコースレコードが出る展開!
スーパーラップを決めてPPとなった#39号車もそうですがミシュランタイヤが有利か?
という流れでした。予選までは。。。


迎えた決勝、
レース開始前までは、降ったり止んだりの読めない天気。

グリッドに着く頃には本降りとなってきたため、各車深溝に換えスタートを迎えました。

ここで重要な情報として、1番、2番グリッドスタートのミシュランの2台(#39、#46)は深溝のチョイスが無いとのこと。
なんでも、ウェットは1セットしか溝の仕様が無い模様。。。
早々にこの2台は勝負権を失ってしまいました。

やはり雨のレースはタイヤが肝。。。
痛感させられるレースでした。

その後、雨をファクターとしたとんでもない事が。
なんと、HSV勢の全車両と#24号車が続々と、フロントガラスの視界不良を理由にピットイン。
HSVは次回レースまでに改良が必須ですね。

なんだかんだ色々あって、レース展開に上手く合わせた#23号車がこのレースを制しました。
そして終わってみれば、2位から6位まではLEXUS勢が占拠w
#23号車の優勝は久しぶりですね。2009年の菅生以来。

現地観戦組としては、予選日:強風、決勝日:雨 と悲惨な感じでしたが、レース展開はかなり見ごたえがあって充実した週末でした。

さて、次レースにいけるのはいつだろう?w
今年はセパンはスルーなんで、GT菅生がいいとこかなー。
Posted at 2011/05/04 01:05:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ(GT) | 日記
2010年10月26日 イイね!

SuperGT Rd8(最終戦) 茂木

SuperGT Rd8(最終戦) 茂木Round7の富士が中止になった事もあり2ヶ月間の間隔を経て開催された今回の最終戦。

予選は、下馬評通りウイダー小暮がホールショットを決めPPを獲得しました。
但し、ランキング2位のENEOSも2番グリッドを獲得し、決勝が待ち望まれるグリッド順となりました。

決勝は予選日よりも気温が低く、また日差しも無いため路面温度は体感温度以上に低くなりました。

決勝はウイダーを先頭に大きな混乱はなく1、2コーナーを抜けていきましたが、2周目に差し掛かるころ、とんでもない場内放送が。
なんと、2位を走るENEOSに20秒ストップのペナルティが課せられたというのです。
フォーメーションラップ時、赤信号にも関わらずピットアウトしたためで、これでENEOSは戦列だけでなくタイトル争いからも脱落することになります。

その後勢いを見せたのはディフェンディングチャンピオンの#1 ロッテラー。
5番グリッドからスタートしたものの、ぐいぐいとポジションアップを果たし、脇坂につなぐころにはトップに立つ展開。

ドライバー交代後、#1 脇坂よりもペースの良い#18 小暮はなんども仕掛けますが、脇坂の巧みなブロックにより最後まで順位が入れ替わることはなくそのままチェッカーとなります。

このため、2位でチェッカーを受けた小暮、デュバル組が84ポイントで年間チャンピオンとなりました!

2位のポジションでも十分チャンピオンとなる小暮選手が最後までバトルを仕掛ける姿は見ていてとても気持ちのよいものでした。
なお、小暮選手はトップカテゴリーでは初のタイトル獲得となります。
長い間、無冠状態でしたが常に『速さ』にこだわってきたスタイルは、時に不器用にさえ感じられましたがこういった形でようやくチャンピオンとなりました。
11/6に行われるフォーミュラニッポンの最終戦(鈴鹿)でもこの勢いを持っていって欲しいですね!

一方、20秒ペナルティを生み出してしまったビヨン選手の今後が非常に心配されます。
11月のJAFグランプリでなんとか活躍を見せて来年につなげて欲しいですね。
Posted at 2010/10/26 00:02:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ(GT) | 日記
2010年09月21日 イイね!

SaRDさんガレージセールに行って来ました。

SaRDさんガレージセールに行って来ました。9/18~19に開催されたSaRDガレージセールの2日目に参加してきました。

普段GTで応援しているSaRDさんのお得なグッズがパーツからアパレルまで、かなりお得な価格で陳列されていました。

Z4向けのパーツは無くて残念でしたが、サーキットで着れそうなTシャツなどを購入しました。


13時からはメインイベントの平手晃平選手トークショー。
トークショーはかなりオフレコ内容が多かったので、ここでは触れませんwww

平手選手の愛車の一つであるヒラテッツァも今回は引っ張り出してきてくれたということで、初めて見ることができました。

平手選手も普段は御殿場住まいですが、尾張地方に戻ってくると名古屋訛りが戻っていたようで、やっぱり地元が一番ですね~。
Posted at 2010/09/21 01:39:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ(GT) | 日記
2010年09月09日 イイね!

SuperGT 第7戦富士 台風の影響で開催中止!

今週末に開催予定だったSuperGT第7戦ですが、昨日の台風の影響で富士SWおよび周辺道路の被害が大きく開催中止となりました。

観戦を予定していた身としてはとても残念ですが、各所で掲載されている現地の状況を見るにとても開催できるような状況ではない様です。

個人的には中止ではなく延期扱いにして欲しいですが、最終戦までの日数を考えるととてもシリアスな状況なんですよね。
このまま中止ということになると、LEXUS勢は辛いですね。富士での大量得点をもくろんでいたはずですから。

ちなみに、先ほど宿泊予定だった民宿にキャンセルのTELを入れたのですが、こういう状況なのでキャンセル代はいりません、また来てください、と仰って頂けました。
今度行くときは是非利用させて貰いたいと思いましたし、何より民宿の周りも大変な状態と推察されますので一日も早い復旧を祈りたいです。
Posted at 2010/09/09 22:05:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ(GT) | 日記
2010年08月28日 イイね!

土屋武志さんのブログ

土屋武志さんのブログ鈴鹿POKKA700kmの一件について、反省のブログをアップされています。

ポルシェ同士の特性を考えると、通常ではあまり起こらないS字でのバトルがありました。

そこで残念な接触があり両車共に勝利権を逃すことになったわけですが、、、

J-Sportsの中継では、武志選手が密山選手に詰め寄る姿が流され、

オイオイ!って状態になったのですが、、、、


武志選手

やっぱり流石なコメントです。

流石一流プロドライバー。

相手の事、チームの事、いろんな人の事を考え、

大人ですね。

次戦富士はポルシェに向いてると思いますし、期待しましょう!
Posted at 2010/08/28 00:27:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ(GT) | 日記

プロフィール

「みんカラから試しに初投稿。どこまでリンクされるかな。」
何シテル?   08/25 18:49
こんにちわ♪ Z4乗りのJINと申します。 友達にすすめられてみんカラはじめてみました。 以前はスイフトスポーツ(HT81S)に乗っていました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
Z4のスタイリングに惚れ込み以前から狙っていました。 スイフトスポーツのクラッチ不良で ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation