• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tokkuの"Eggplant color WGN" [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2018年4月7日

初回車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
金曜の夜にお願いして

土曜の18時頃に完了連絡あり。


受け取り予定は日曜の夜でしたので、

日曜の朝に受け取りに行きました(^_^;)
2
代車は1枚目の写真の初期ストRN1。

ATでDからD3に入れられるのは

運転していてとても便利に感じました。

自分のRP3には

パドルシフトが付いていますが、

殆ど使わないため、

これは減速時に楽ですね!


長女にはエンジン音と
セカンドシートのテーブル、
ナンバーボルトの錆を指摘されました。
乗車時間15分でしたが
思いの外、よく見てる。


自分としては、
パワステの重さ、運転時の視点の低さが
気になりました。

RP3に慣れてしまうと、
座面の低いクルマは運転していて
他車(バス、トラックなど)の圧迫感を
感じます…(^^;
3
車検はとくに問題箇所もなく完了。


想定外の重量税の免税には驚きましたが、

グリル交換工賃含めて

¥81,230


前車とくらべるとRP3はタイヤの減りが早く、

思いの外、溝が減っていました。


市街地走行が圧倒的に多いことと、

TURBO車であることも起因するとか。


自分のクルマが返ってくると

安心しますね。


まだまだ、

大切に乗ろうと思いますー(^^)/
4
点検、整備内容

11,514km

法廷24ヶ月点検
エンジンオイル交換(0W-20)
エレメント交換
ブレーキオイル交換
タイヤローテーション(前⇄後)
フロントグリル交換
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

初回車検を控えて

難易度:

車検(7回目)

難易度:

車検

難易度:

初車検😃⚠️皆様大事に乗りましょう↓

難易度:

5回目の車検(事前点検&見積り)

難易度:

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「プロスタッフさんありがとうございます!」
何シテル?   09/17 18:36
パパです… が、 車弄りの楽しさを知ってしまいました。 よろしければ仲良くしてやって下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YOKOHAMA BluEarth-RV RV03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:05:28
AutoExe Strut Tower Bar / ストラットタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 21:23:22
[2019夏休み帰省記] その1・往路前半(東京→寒河江→蔵王→青森) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/14 20:38:18

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ Eggplant color WGN (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
人生初の箱クルマですが、VTEC TURBOの走りには期待しています。 Honda S ...
ホンダ ストリーム ~tokku.STREAM~ (ホンダ ストリーム)
出来る範囲で、何か弄れるところはないか模索中。。。 ▼現行仕様▼ [-----Ex ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation