• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶにぷにの愛車 [トヨタ スターレット]

整備手帳

作業日:2010年1月5日

リア(センター)スポイラー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
念のためディーラーにて、エアロ取り付け工賃を聞いたら、板金屋に委託して数万円すると聞き、果然DIYモチベーションUP。

物自体は、ヤフオクで中古を入手。古い両面テープをガリガリはがします。
写真はマイナスドライバーではがしているところ。これが作業で一番大変でした。(汗)

暖めるか、シールはがしを使うかすれば、もう少し楽にはがせる気がする、、。

はがした箇所をきれいにし(当方はヤスリました)、
接着面を念入りに脱脂をします。
2
写真左のエーモン製エアロ用強力両面テープを施行。
さらに、倉庫で眠っていた写真右の両面テープも使用して接着面を強化。
まぁ車内用テープはあくまで補助的役割、、。
3
両面テープ施行後の写真。
右上の穴を使ってボディにネジ止めします。(左側の止め箇所?は使用法が不明、、。中心はサービスホール?)

ネジはホームセンターのばら売りコーナーでゲット。
スポイラーを売り場に持参して、現物あわせでネジ、ワッシャーを選定。

何ミリのネジを買ったか忘れてしまいましたが、ぴったり合うやつが売っています。
4
ボディの穴あけ箇所を決めます。

エアロのネジ穴周辺4隅に両面テープを貼り、その両面テープのみ剥離紙をはがします。

その後、エアロをボディに位置仮あわせ。
ネジ穴4隅の両面テープをうまくボディ側に貼りつかせることができれば、成功です。

ボディ側についた両面テープを使ってマーキング。

両面テープをボディ側だけに貼り付けるには、エアロ側のテープ粘着力を落とし(わざと汚してだめにする?)てボディ側につきやすくしました。

こんな変なやり方は当方だけでしょう、、、、。(^^;)

結構エアロがボディに対して、たわんでいて、しっかり押し付けないと正確な位置が出せずちょっと苦労しました。
5
穴あけ前に、ハッチ裏側のプラスチックカバーをはずして、裏側の部品をよける作業を行います。

プラカバーは、リベット止めなので、ドライバーでやさしくまわせば引き抜けます。(当方はいくつかだめにして、ペンチでぶっこわし解決、、。)
6
カバー取り外し後、左右のサービスホールから、
写真のように部品をよけておきます。何らかのネジでとまってました(詳しくは忘れました)

これをはずしておかないと、位置的にドリルで風穴を開けることになります。


ハッチの右側、左側両方部品をはずしておきます。

ちなみに写真は穴あけ後の写真ですけど。

ボディ鉄板は驚くほどうすいんですねぇ。
穴あけしてびっくり。
7
ドリルは充電式のこんなやつで、、。
8
穴あけしたら、タッチペンなどで防錆処理をしましょう。
当方は忘れました。
もちろん防水処理的なものもしておりませんが、
特にいまのところ問題は発生してません。(と、おもいます、、。)

あとは、全ての両面テープの剥離紙をはがして、
リアハッチ反対側からワッシャーをかまして、
ネジ止めをして完成。

しっかり両面テープの圧着も忘れずに。

でもコーキングをしておかなかったのは心残り、。

ネジ止めは2箇所のみですが、そこそこの強度でとまっています。

ただし、雨降りの後ハッチをあけるとエアロから、水がちょろちょろ出てきます。
室内がぬれることは無いですが、おそらくサービスホールっぽいところから水が浸入し、排水されているとおもわれ~。

どうしようかな、。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントリップ取り付け(ライブスポーツ)

難易度: ★★

ヘッドライトごしごし

難易度: ★★★

リアクォーターウインドウフィルム貼付

難易度:

ピロアッパー交換

難易度: ★★

タイヤ/ホイール換装

難易度:

エキゾーストパイプサポートブラケット取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「バイクのツーリングワゴン? http://cvw.jp/b/597040/47540935/
何シテル?   02/18 23:01
こんにちは。 なるべくお金をかけないよう DIYにて楽しんでいこうと思います。 (^^)/ よろしくお願いします~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
駐車スペースの関係で4輪から2輪になりました 40過ぎてバイクの楽しさに目覚め?安全運転 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
遠出がおおくなり、グランドツーリングカーをチョイスしました。 スープラは学生時代からあ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2009年6月から7月まで 1ヶ月ほど所有した車です。 2009年7月に盗難されて、さ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
軽自動車で、チョッ速な車を探していたら、こいつにたどり着きました。 650キロの車重とタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation