• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月30日

小樽の夜景

今日は休みで、朝に車を見ると…


見るも無残に落ち葉の装飾が大量にorz
この1週間の悪天候のせいで手のひら大の葉っぱがわんさか、ボンネットやトランクの隙間にも詰まり放題(;つД`)

これは雨が降ろうとわかっていようが洗わずにはいられない( ゚д゚ )クワッ!!


カメムシとも格闘しながらケルヒャーで汚れをぶっ飛ばしてやった!!
家の中でもカメムシと闘ってるのはナイショ(笑)



綺麗さっぱりしたあとはフォトブックをnao-sさんとムラ5555さんにお届け♪
お二方とも喜んでいただけたようで何より\(^o^)/

他の方はもうちょっと待ってね(o^-')b グッ!






それと初めて夜景を撮ってみました(;^ω^)







毛無山から見た小樽の夜景…初めて見たwww

天気が悪くて雨も降ってきたけど、夜の撮影も要修行ですね(´・ω・`)



さて…天気が良ければ来週の休みにはインプを冬仕様に換装しようかと思います!!

ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2012/10/30 21:27:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

【 休暇最終日 】
ステッチ♪さん

0815
どどまいやさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2012年10月30日 21:41
今日はお休みのところ本当にありがとうございました。

やぁ~、フォトブック素晴らしかったですよ~。

是非毎回発行して欲しいと思いました♪
コメントへの返答
2012年10月30日 22:09
いえいえ(;^ω^)
こちらこそお仕事中にありがとうございました♪

シリーズ化できたらおもしろいかなって思ってます!!
でも、僕が毎回参加できるかが問題です(泣)
2012年10月30日 21:42
冬仕様…はぁ( ノД`)…そのうち考える…かな。
タイヤは組み換えて貰って今日持ち帰りました…


夜景綺麗だね♪デートスポットっぽいですが(* ̄ー ̄)
コメントへの返答
2012年10月30日 22:14
換装前にアストロで安売りするウマを手に入れるのが重要(o^-')b グッ!

デートスポットですよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
俺は1人で行ったけど(爆)
2012年10月30日 21:43
自分のインプは、落ち葉の装飾+水垢のコーティングがされてます(´ε`;)洗おうとすると、雨ががががが・・・・・

夜景の写真で見たら、小樽が物凄く都会に見えますね〜(-^〇^-)そして、すごくきれいですね〜


フォトブック楽しみにしてます!!

コメントへの返答
2012年10月30日 22:20
今日は雨が降ろうが何しようが汚れが許せませんでした(>_<)

夜景は天気が晴れてたらもっと良かったんですけどね~
2012年10月30日 21:49
ん~~、いい写真ですね(*^-゚)v

やっぱり港町の夜景はいい~、

けっこう遠くのちいちゃい光もひろうんですね~、

あちこち夜景撮りたくなりますね(*^-゚)v

自分のマイカーは幸い被害はないですけど会社の営業車は毎日スノーブラシで落ち葉を払ってますw、

コメントへの返答
2012年10月30日 22:39
漁船なんかの光も拾ってますからね~

また機会があったら夜景撮ってみたいですね♪
それまでに勉強しとかないと…

車は朝洗っても夜景撮った帰りに雨で汚れてしまいましたけどね(泣)
2012年10月30日 21:50
 小樽にこういうスポットがあるんですな~

夜景のカメラ撮影は難しいですねぃ。

わしも今週末にタイヤ交換をしようかと思ってます。
コメントへの返答
2012年10月30日 22:47
夏の祭りのときには港で花火が上がるので、この展望台から綺麗に見えるみたいですよ♪
自分は見たことないですけど(笑)

また夜景撮りに行きたいですけど、これから寒くなるから何とも…(;^ω^)
2012年10月30日 21:58
毛無山‥!

すごく綺麗ですよね
(*´∀`)

展望台は人いっぱいいましたか?(´・ω・)?

小樽と函館は雰囲気がよく似ているといわれますが、毛無山からの夜景をみて函館を思い出し、しみじみそう思いました
(^-^)

コメントへの返答
2012年10月30日 22:50
今日はちょうどいい機会だったので毛無の展望台に行ってみました♪

展望台着いたときは観光バスが止まっていて観光客がたくさんいましたが、すぐにいなくなり天気が悪かったせいかほとんど誰もいませんでしたよ(^ω^)

いつか函館のも見てみたいですね~
2012年10月30日 22:15
こんばんわ♪小樽良いなぁ…!
山からの景色も美しいですね☆

自分も以前、小樽行って運河の処が気に入ってます♪雪景色に装飾された運河は幻想的でした。

また行ってみたい場所の一つです(^-^)v
コメントへの返答
2012年10月30日 22:58
tomeさん、こんばんわ!!

実は運河沿いは歩いたことがありません(爆)
よく、観光客を横目に車で通りすぎていますが年中観光客でにぎわってますね

冬の運河沿いの雪明りの道なんかは1度みてみたいですが(^_^;)
2012年10月30日 23:30
こんばんは(^_^)

昨年は、函館の夜景を見て感動しましたが、小樽にも素晴らしい夜景があるんですね~(^3^)/

小樽は、運河沿いを歩いて、ルタオに行こうとしたら閉まってたので、リベンジしたいです(^-^)v
コメントへの返答
2012年10月31日 0:05
こんばんわ~♪

小樽は食べ物もうまいですが、景色もいいところですよ(o^-')b グッ!

是非ともリベンジしてください。
今度は車でとかwww
2012年10月31日 1:39
今日はわざわざ本当にありがとうございます
本来ならばミョンボさんの家の近くのあの場所でならよかったんですが( ;´Д`)
ちょっとこちらの事情でABまできていただいてホント申し訳ない・・・T_T

いやいや
出来栄えは本当に素晴らしくてめっちゃ満足です(≧∇≦)

あのあと写真スポット行ってらしたんですね(^-^)/

次は函館の夜景ですかね 笑
函館はなにやら世界三大夜景から外されたとかなんとか・・・
ガセネタかもしれないですけど(^^;;

ミョンボさんの写真はいつも素晴らしいですね
普通のデジカメ使ってる私からしたら頷くばかりですわ
来年もいい写真期待してます(^-^)/
コメントへの返答
2012年10月31日 22:04
満足して頂けて何よりですね(´▽`) ホッ

あの時間にあそこらへんに行くことはめったにないのでついでと思って撮りに行きました♪
寒さと雨で長くはいませんでしたけどね(^_^;)

世界三大夜景は函館が外れて確か長崎が入ったんだったような…
函館の夜景も撮ってみたいですね~
でも函館こそめったに行かないですけど(笑)

来年もみんなの写真が撮れるように頑張ります(^_^)
2012年10月31日 13:10
毛無頭だと ( ̄口 ̄∥)!!


違う違う Σ(ノ∀`*)ペチッ


小樽の夜景がこんなに綺麗とは知りませんでした ゚+.(゚∀゚)゚+. わぁ♪

コメントへの返答
2012年10月31日 22:05
毛無山だからと言って山が禿げてるわけではありませんよ(爆)


レガさんも1度ご覧ください\(^o^)/
2012年10月31日 20:00
そんなに綺麗だったんだ…
近所なのに知らなかった(゜o゜)

いや…ミョンボ君のカメラが良いから!?

詳しい場所知りたいけど
カップルばっかりだと
ダーリンで行ったら悪いかな(^_^;)
コメントへの返答
2012年10月31日 22:08
こんなに綺麗でした♪
でも地元民なので気にしてませんでした(笑)

僕にはあまり縁のない場所なんでね(^_^;)

この日は天気も悪くてほぼ貸切状態でしたよ!!
夏場はたくさん知ると思いますが…
2012年11月1日 9:39
ミョンボさん、おはようございます(*^^*)

小樽の夜景綺麗ですね~(*´▽`*)ウットリ…
夜景を見るのが好きな私としては一度見に行きたいですね~。
ただ寒いの苦手なんで(ぇ
完全防備していかないといけませんが。

いい季節になってきたなぁ(´▽`)
コメントへの返答
2012年11月1日 21:07
あいちんさん、こんばんわ(^_^)/

この展望台も雪が降れば見れなくなるんですよ。
冬の夜景も綺麗そうですけど(^_^;)

札幌にも夜景の見れる展望台があるので今度機会があったら行ってみようかと思ってます♪

プロフィール

「NAKUさん<リフレッシュしに出るのかもしれませんwww」
何シテル?   02/07 18:42
水樹奈々をこよなく愛するしがないVAB乗りです。 たまにサーキットやジムカーナ走ったりしてます。 拙い駄文でブログを書いてますが、よろしくお願いしますm...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタイルシート弄り 背景の透過 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/03 01:16:08
フジツボ 
カテゴリ:クルマ
2011/09/14 23:29:06
 
RESPO 
カテゴリ:クルマ
2011/08/21 23:42:13
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
久々に乗りたいと思える車が出てきたので鷹目インプから乗り換え。 STIグレードでオール ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
通勤車 足回りも良くなって乗り心地も良く、燃費が良い。 スマホのアプリでリモートスター ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDB F型に惚れ込んで中古で2年落ちを購入!! 鷹目の精悍な顔つきがたまらなく好きで ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
NCP15がマフラー折れたり距離がかさんできたりと、けっこうこたってきたので代替!! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation