• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミョンボのブログ一覧

2019年07月11日 イイね!

羊蹄山初登頂~

先日、蝦夷富士との呼び名もある羊蹄山に日の出を見るため初登山に行ってきました。

登山なんて小学校の登山遠足で名も知らぬ山をハイキング感覚で登った時以来ですよ(笑)
つまり登山自体も初みたいなもんですよ(笑)(笑)

そんな奴がいきなり羊蹄山…
調べてみるとLv.50超えの上級の山に分類されてるんですけど(゚∇゚ ;)エッ!?

普段運動不足の奴がスニーカーで写真を撮りたいからとカメラを携え、お気楽登山気分で考えてましたwww


もう山を舐めきってますよねw

もう怒られるレベルだと思いますwww


そのしっぺ返しを身に染みて痛感しました(笑)


まず、日の出を見るため出発は夜です。
今の日の出は4時くらいなので22時くらいに登山開始しました。

今回は4つあるルートのうちの真狩コースを登ったんですが、これがまた登り辛くてね~
急斜面あり獣道ありと…

してこっちのコースから行くと山頂の火口の周りを半周しないと山頂に行けないんですが、火口に着くと右回りか左回りかの分かれ道…
メンバーと協議の結果、左回りで行くとそこには岩場だらけの難所(笑)

それを乗り切り空が明るくなってくる中ギリギリ日の出前になんとかこんとか山頂にたどり着きました♪

alt


岩場に座って日の出を待っているとだんだんと太陽が昇ってきました。

alt


alt


alt


風もほとんどなく気温もそこまで低くなかった上、このように天気も良かったので眼下には雲海が広がり、雲海から登ってくる太陽を見ることが出来ました♪
これで日の出が見れなかったらただ辛いだけの登山でしたが、目的の日の出を見ることが出来て良かったです(∩´∀`)∩ワーイ


登ったからには下りなきゃいけないので下山開始!!
いっそ飛び降りて帰りたい気分ですがw
岩場ルートで帰るのはゴメンなのでそのまま左回りルートで下ります。

途中雲海に映る羊蹄山も見ることが出来ました~

alt


結局火口を1周する形で真狩コース下山分岐に到着。
こっち側のルートメッチャ楽エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
意図せずお鉢巡り達成www

下りるのは足の負担も増えるもんで満身創痍でフラフラになりながらなんとか下山。

山を舐めきった登山でしたが生きて帰ってきました(笑)

その日は1日足が棒になり死んでましたorz
階段がつらいよ(泣)


がしかし…

その翌日にはカートの2時間耐久があり、朝から千歳に行って走ってましたが…
イヤ~体が重い(;^ω^)
いつもと感覚が全然違ってタイム感覚がスゴイずれてました(笑)
走りもパッとしなかったしね(;´Д`)

デュアルアタック1次予選もやらせてもらって予選を通るようなタイムを出せたみたいですが、どうなるんでしょうかね~w
納得したタイムじゃないからもしかしたらまた行くかも?


ネタになると思って登った羊蹄山でしたが、大変ではありましたがいい経験になりました♪
何にせよ装備は大事ってこと!!
車と同じですね(笑)

それと山を舐めるなってことですね(-"-;A ...アセアセ


Posted at 2019/07/11 20:25:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2014年10月08日 イイね!

お月様撮影

なんか久しぶりのブログですね(^_^;)

ただネタがなかっただけですwww

どうもこの時期のイベントごとにはあまり参加できないですね~(泣)



まぁ昨日は久しぶりにニセコ方面…五色温泉~神仙沼あたりに紅葉ドライブしまして……



ちと早いかな~、今週末か来週あたりがちょうどいいのかな~と思ったり…



さすがに沼まで歩く気にはなれなかったです(笑)
そんな装備じゃないし…



それから今日は皆既月食だということで月撮影にチャレンジ!!



最後はバッテリー切れというオチでした(爆)


いや~しかし普段使わないDPPを使ったもんだからRAWの現像に時間が…(^_^;)
ってか使いにくいような…(-_-;ウーン


Posted at 2014/10/08 22:48:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2013年07月03日 イイね!

富良野、美瑛ドライブ♪

昨日、火曜日の事ではありますが久々に遠出ドライブをしてきました~♪


ラベンダーも咲き始めてきた富良野から美瑛を回るルートでしたがまずは富良野!!



この日は暑かったのでフラノマルシェでアイスを♪

ふらの牛乳ソフトクリームを食べたんですけどさっぱり味でおいしかったです(o^-')b グッ!

このほかにもおいしそうなアイスたちがありました♪

でも、アイスの写真は撮ってないッス(^_^;)


お次はふらのワイン工場でラベンダーでもと思ったんですけど、ここはまだ咲き始めたばっかりでまだちょっと微妙…
ワイン工場のラベンダーはこんな感じ!!




ここはちょっと期待外れだったので今度はファーム富田に行ってみました。

アジアからの観光客の人たちがたくさんいて賑わっていましたが、ここのラベンダーは先程よりも咲いていて綺麗でしたよ~(^_^)


色とりどりの花が咲いていて青空の下でとても良かったです(o^-')b グッ!










やや日も傾いてきて次は美瑛に向かってるとき「青の池」を見るか「丘」を見るかで悩みました(>_<)
なんせ夜にフットサルに呼ばれてしまったので両方見てる時間が無くなって(泣)


「丘」も見たかったんですけど、今回は「青の池」に行ってみることにしました!!

けっこう山の中にあるのかと思ったら意外とそうでもなかった(^_^;)



池の方も青く透き通っているのかと思ったらそうでもないんですね…

光の加減にもよるけどクリームソーダっぽいような…(笑)



ここにもたくさんの観光客がいましたね~



残念ながらここでタイムアップということで「丘」を見るのは次回に持ち越しです。


でもいい景色を堪能できたので楽しかったです♪

Posted at 2013/07/03 21:42:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2013年05月20日 イイね!

フラッとお出かけ…

フラッとお出かけ…

F1スペインGPを見忘れたことを1週間経ってやっと気づきました(泣)

アロンソ勝ってました!!

見たかったorz


でも、その分ニュル観てスバルを応援します!!


さらには今週末にはモナコGPがあるし、インディ500もあるしでモータースポーツ盛りだくさんヽ(´ー`)ノ

琢磨に期待(,,゚Д゚) ガンガレ!




それはそうと昨日はH.S.O.Cの春のオフ会でしたね♪

スゴイ台数が集まったようで、皆さんのブログを見てその模様を楽しんでおりまする(´∀`*)ウフフ



そんな中、最近皆さんのブログを拝見していると桜ネタをけっこう見かけるので自分も今日は休みだし、どっか見に行ってみるかなと思ってフラッと見に行ってきた!!

さすがに二十間道路まで行く元気はないので望来までwww

でも行ったはいいが…



ほとんど咲いてね~(゚Д゚ )ハァ?


あれっ!?もっと咲いてると思ったんだけどなぁ(泣)



それでも少ないけど咲いてる桜と一緒に写ってきましたよ(^_^;)




来週あたりにはここも見ごろになるんですかね~




ホントはこんな車で来るには場違いな場所なんだけどね(笑)
みんなの視線が痛かったwww


でも、今度はちょうど見ごろの時に見に来てみたいものですね~♪

Posted at 2013/05/20 19:41:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2013年03月18日 イイね!

もうすぐ春ですね…

もうすぐ春ですね…

でも、春はイマイチ好きになれない季節です(爆)


今日、深い水たまりに足を突っ込んで靴の中がべっちゃべちゃになりましたщ(´□`)щ オーマイガーッ!!

車下りる時に右足に体重乗せたらズルッと滑ってボチャンですよ…(泣)



そうそう、この間TREK8000さんもブログに上げていたWASABI POWERのHERO3用のバッテリーを買いました♪


バッテリーが2個とコンセントにさす充電器のセット!!


純正のバッテリーより容量アップしていてるんだけど、評判見たらけっこう発熱するとか書いてあった…

でもまぁ大丈夫だろう(^_^;)


半分以上はバッテリーの充電器が目的だったり(笑)



それで、GoPro用品もかさ張りだしてきたのでSTRAIGHTで収納ケース買ってきた♪

始めから入ってるケースはディスプレイ用にはいいけど、持ち運びには不便だしね!



この中のスポンジは自分でくり貫いて好きな大きさにできるのでその物の大きさにピッタリに合わせることができます。


まだスペースに余裕があるからこれからGoPro用品が増えても大丈夫(o^-')b グッ!



しかも、ケースの蓋の周囲にはゴムのパッキンが入ってて密閉性もあるみたいだから中に除湿剤を入れておけば除湿庫替わりになりそう♪


ケースの値段もお手頃なのでイイですよ~(^_^)/

Posted at 2013/03/18 20:10:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「NAKUさん<リフレッシュしに出るのかもしれませんwww」
何シテル?   02/07 18:42
水樹奈々をこよなく愛するしがないVAB乗りです。 たまにサーキットやジムカーナ走ったりしてます。 拙い駄文でブログを書いてますが、よろしくお願いしますm...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

スタイルシート弄り 背景の透過 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/03 01:16:08
フジツボ 
カテゴリ:クルマ
2011/09/14 23:29:06
 
RESPO 
カテゴリ:クルマ
2011/08/21 23:42:13
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
久々に乗りたいと思える車が出てきたので鷹目インプから乗り換え。 STIグレードでオール ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
通勤車 足回りも良くなって乗り心地も良く、燃費が良い。 スマホのアプリでリモートスター ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDB F型に惚れ込んで中古で2年落ちを購入!! 鷹目の精悍な顔つきがたまらなく好きで ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
NCP15がマフラー折れたり距離がかさんできたりと、けっこうこたってきたので代替!! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation