• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミョンボのブログ一覧

2013年01月21日 イイね!

ついに手に入れたぞ!!

今日は仕事で必要な国家試験が終わり、3ヶ月くらいやってきた試験勉強ともやっとおさらばすることができました(^_^;)

まぁ出来の方はだいたいできたので結果はいいんじゃないかなぁと…( ̄ー ̄)ニヤリッ




やっと冬を楽しむことができますわ♪

まだスキーにも行ってないし…



そこで今日は試験が終わった足で予約していたこいつを買いに行ってきました(∩´∀`)∩ワーイ




Go Pro HERO3 シルバーエディション


待ちに待ったかいがありました!!

実は去年も買おうかどうか迷っていてあーだこーだしているうちに走りのシーズンも終わってしまったんですよ(^_^;)


それでそのうちHERO3が出るんじゃないかぁと思って待っていたら…

僕の思惑通りにさらに進化して発売してくれましたヽ(゚∀゚)メ


こいつは以前はオプション装備だったWi-Fiが標準装備になっていてスマホのアプリを使えばカメラ側の設定ができたり、撮影時のアングルをバックパックLCDを使わなくても合わせることができるんですよ(o^-')b グッ!

さらに音質も改善されているようで、しっかりと風切り音対策もされているみたいなので期待ができます。
でも、僕は風切り音はそんなに小さくなるとは思っていないのでしっかりした走行中の音声を録るなら外部マイクを使わないとダメかなぁと思ってます(;^ω^)

カタログ上ではブラックエディションの方が風切り音の対策はしっかりしているようです。


あとは固定に必要なアームやら吸盤やらをそろえていかないといけないですね…
これは以前のモータースポーツエディションのように吸盤とかがセットになっていないので。


これからはGo Proの使い方の勉強をしないと(爆)

Posted at 2013/01/21 19:01:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2012年10月30日 イイね!

小樽の夜景

今日は休みで、朝に車を見ると…


見るも無残に落ち葉の装飾が大量にorz
この1週間の悪天候のせいで手のひら大の葉っぱがわんさか、ボンネットやトランクの隙間にも詰まり放題(;つД`)

これは雨が降ろうとわかっていようが洗わずにはいられない( ゚д゚ )クワッ!!


カメムシとも格闘しながらケルヒャーで汚れをぶっ飛ばしてやった!!
家の中でもカメムシと闘ってるのはナイショ(笑)



綺麗さっぱりしたあとはフォトブックをnao-sさんとムラ5555さんにお届け♪
お二方とも喜んでいただけたようで何より\(^o^)/

他の方はもうちょっと待ってね(o^-')b グッ!






それと初めて夜景を撮ってみました(;^ω^)







毛無山から見た小樽の夜景…初めて見たwww

天気が悪くて雨も降ってきたけど、夜の撮影も要修行ですね(´・ω・`)



さて…天気が良ければ来週の休みにはインプを冬仕様に換装しようかと思います!!

Posted at 2012/10/30 21:27:07 | コメント(12) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2012年09月19日 イイね!

フォトギャラ上げました~

フォトギャラ上げました~今年のラリー北海道の余韻に浸りつつ写真を整理してました♪


SS見てないからそんなに撮ってないかと思ってたけど、意外と撮ってた(^_^;)



レプリカ編

        


競技車両編

        


おねーちゃん編





おねーちゃんが少ないのはご勘弁を(爆)


今度はSSも撮るぞ!!
Posted at 2012/09/19 23:41:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2011年11月08日 イイね!

カメラ片手にお出かけです♪

カメラ片手にお出かけです♪オイル交換に行くまでの間、時間があったので足元のトータルコーディネートをしたり小樽市内をカメラ持ってうろちょろしてました~(∀`*ゞ)エヘヘ


まずはこいつ!!



K2GEARのマットプロテクターってヤツ!!


クラッチ側のカーペットが擦れてボロボロにならないようにしてくれるアイテム


アルマットにもぴったりフィットしてさらにいい感じです(o^-')b グッ!


でも、自分みたいにこんな配線の通し方をしてる人には注意が必要で配線が干渉しないようにしないと後で大変なことになるかもしれません(-_-;)


今日はポン付けしただけなんで後で対策します(;^ω^)





それからはカメラ片手にまずは朝里のダムに行くもいきなり雹なのか霰なのかバラバラ降ってきて車に避難(>_<)

しばし晴れ間を待つも晴れそうにないのでウイングベイにて暇をつぶし、ちょうどよく晴れてきたので小樽港に…



夏場はライダーなんかがよくテント張ってる公園のとこで撮ってみる!!


なんかこういう天気の日は地味に難しいです(-_-;ウーン


測光する箇所で仕上がりが全然違うので明るくなったり暗くなったり…


それでもこのショットなんかは綺麗に撮れたんじゃないかなぁと…(^_^;)


たまたまですけどね(笑)


(´ε`;)ウーン…

それにしてもとても同じ天気の日に撮ったとは思えんような2枚だな…

なんか不思議だァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、




そこを後にして水族館方面を走ってると良さ気な展望台発見ハヶ━m9( ゚д゚)っ━ン!!


下の方には水族館が見えたり、広く海が見渡せていいところです♪


でも、メッチャ寒かった((´д`)) ブルブル…サムー


ちょうど日も沈みかけてたので三脚も持ち出してパシャパシャと…


こっちは石狩湾側



こっちは積丹方面

↑これなんかは空はいい感じで撮れてるのに微妙に水平が出てなかったりするのが悔しいのです


寒かったですがいい景色も撮れたし面白かったので良かった(´∀`*)ウフフ
Posted at 2011/11/08 19:46:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2011年11月01日 イイね!

澄み渡る秋空♪

こんないい天気は久しぶりです!!


しかも、休みに…(゚∇^d) グッ!!


もうこれはカメラ持ってでかけるしかないっしょ!!( ̄ー ̄)ニヤリ



そんで、いざ出かけようとすると……


クルマ汚たね!!

お羽はクモの巣だらけ!!

ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!


もうこれは洗うしかないっしょ!!

本チャンの洗車は来週あたりに絞めのフルコースをやる予定なので今日は30分のお手軽洗車です(^_^)



きれいさっぱりしたところで行動開始!!

といっても、先月末の仕事の忙しさで遠くまで行く気力は回復していないので、今回は近場の手稲のお山に登ってみます♪

でも、この山道あんま好きじゃない(泣)
だってコーナーのたびに溝掘ってるんだもん(>_<)


まぁそれでもこんな道を走ってるとちょいとアクセル踏みこんでみたくなるのも事実で、

4速でアクセルをグイッと…

すると…



ピーーーーッ!!



ブーストメーターのワーニングブザーが鳴る!!
数値を見てみる…



1.7



(゚д゚)!

一瞬とはいえ、こらアカン!!

要ブーコンです(^_^;)




まぁ、とりあえずてっぺんまで登ってみると木々には葉っぱはもうついてなくて紅葉は散ってます。

仕方ないので下に下って市内を見渡せる橋の上で撮ってみることに。

まだ山の下の方は紅葉が残ってます♪


早速この間手に入れたPLフィルター装着して撮ってみます!



無駄なちらつきが消えて空の青も綺麗に出てます(o^-')b グッ!

ちなみにこちらがPLフィルターなしで撮ったヤツ



なんかかすんでる感じがするかぁと…
空も白っぽいし…

このフィルターは枠が2重枠になってるので偏光具合を枠をクリクリ回してちょうどいいところに調整していきます。

これの1番強いところと弱いところでは撮った結果がかなり違います。

こっちが弱い方



こっちが強い方



当然強すぎも弱すぎもダメで、弱くするとかなり白っぽくなるね。
逆に強すぎると空が青くなりすぎ。

(-_-;ウーン

意外と調整するのが難しいんですよ(^_^;)

まだ練習が必要ようです(゚д゚)(。_。) ウンウン

ほんとはもっと早く紅葉を撮りに行きたかったんだけどなんかバタバタしてて…
来年はいい時期に撮りに行きたいですね~
Posted at 2011/11/01 16:59:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「NAKUさん<リフレッシュしに出るのかもしれませんwww」
何シテル?   02/07 18:42
水樹奈々をこよなく愛するしがないVAB乗りです。 たまにサーキットやジムカーナ走ったりしてます。 拙い駄文でブログを書いてますが、よろしくお願いしますm...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタイルシート弄り 背景の透過 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/03 01:16:08
フジツボ 
カテゴリ:クルマ
2011/09/14 23:29:06
 
RESPO 
カテゴリ:クルマ
2011/08/21 23:42:13
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
久々に乗りたいと思える車が出てきたので鷹目インプから乗り換え。 STIグレードでオール ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
通勤車 足回りも良くなって乗り心地も良く、燃費が良い。 スマホのアプリでリモートスター ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDB F型に惚れ込んで中古で2年落ちを購入!! 鷹目の精悍な顔つきがたまらなく好きで ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
NCP15がマフラー折れたり距離がかさんできたりと、けっこうこたってきたので代替!! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation