★★★味の伝承風景★★★
■Lesson 1
スコーンっとハラワタを引き抜いたイカのお腹に、一晩水に浸したもち米を1/3程突っ込み、爪楊枝で口を閉じます。
■Lesson 2
Senna家秘伝の36年物?のたれを、イカがひたひたになるまで注ぎ込みます。
■Lesson 3
途中数度ひっくり返しながら、弱火でくつくつ40分ほど煮込みます。
※落し蓋要
■Lesson 4
■Lesson 5
40分程煮込んだら火を止め、常温で1時間ほど冷まし、全てのたれをイカの腹に染み込ませます。
■Lesson 6
ハイ、完成!
オオ~ (*^。^*)~~~~ (゜_゜ ) モータマランデスバイ!?
さぁ~今宵は… ♪♪
ギンギンに冷えた“一番絞り”で
是非どぉ~ぞ…
(▼皿▼)y-.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○(▼皿▼)y
■おまけ
自家製そうめん&稲庭うどんのごった煮。
大鬼・小鬼様は、いかめしをおかずに、これも食べてますた(^▽^;)
バーン ( -_・)σ ‥…---------- ・ ◎ ∈(´________________`)∋ ビローン
Posted at 2013/06/01 19:12:03 | |
トラックバック(0) | グルメ/料理