• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なんちゃってsennaのブログ一覧

2009年09月21日 イイね!

入間航空祭

入間航空祭昨年初めて航空ショーを見に行きました。
入間基地は自宅から電車で30分弱の近場。
気合を込めて、ザックにカメラ・レンズを多めに詰め、ルンルン気分で行ったはいいが、あ~~~ッ!、
お客さんの多さはいいとして、ハンパない迫力に絶叫。
こんなのはじめてぇ~♪・・・!



初めてスーパーGTを見た時も度肝を抜かれたが、これはその10倍凄い。
あまりの速さで、ファインダーにジェットが入らない。速さについてゆけない!
こんなのはじめてぇ~♪・・・!

お陰で飛行中のショットは全滅。連写しても写るのは空ばっか・・・トホホ!
撮れたのは滑走路に展示してある動かないブツだけ・・・ヤレヤレ

カーレースは5コマ/秒の連写で20枚ほど撮れば、1枚位いはなんとかなりますが、こりはレベルが別世界。
可変翼を持たないジェットであるが、あんな動き(エヘヘ)もこんな動き(ぷっ)も自由自在で驚き。
未体験の方は絶対見たほういいですよ。ハマッちゃいます。

仕方がないので、コンデジ撮った動画をアップしましたので雰囲気だけでもどぉ~ぞ(涙

今年も11月には開催されるので、今度こそはファインダーに被写体を入れるぞ~~・・・・・って無理かも!

・・・と言うことで、速さ、飛行技術、集客力等に圧倒された1日でした。



Posted at 2009/09/21 13:18:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2009年09月20日 イイね!

なんちゃって Leica

なんちゃって Leicaパナ製 ハイエンドコンデジ LX3です。
パナがOME供給している Leica LUX4が”赤バッチ”が付いただけで値段が2倍以上。到底購入できる値段ではないので、”なんちゃって”で我慢・・・・・ブランド力恐るべし

LX3ユーザーの間ではこのカスタマイズが結構流行しています。 Leica Japanさんご勘弁を!  




改造箇所は、前面革張りと赤バッチ装着です。
赤バッチはLeica社員章だそうでネットで簡単に購入できます・・・謎
赤バッチの裏の針はペンチでカットし、金ヤスリで平に成型すれば、両面テープで装着完了です。

まさかここでマジカルカーボンで培った型どり・カット技術が生かされるとは思いませんでした(笑

当機はコンデジでありながら開放F値2.0と大口径で強力な手振補正搭載。ISO800までは許容できる(個人的に)室内撮影最強のコンデジです。

広角重視のズームなので望遠好きの方には物足りないかもしれませんが、ブログ用で室内・車内等で写真を多く撮る方は、ノーストロボ撮影で手振れ写真激減しますよ。
一般的なコンデジよりも撮像素子も大きいので、写りも一眼デジ近い性能。
 ※私のブログ写真の殆どは、これで撮っています。

最近電気屋のカメラは、2大メーカーを脅かす性能で迫ってきています。
カメラはカメラメーカーじゃなきゃだめ・・・・・と言う時代はもうすぐ終わりかも!

とは言うものの、私は生粋のNikonファンです。
Posted at 2009/09/20 17:41:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月20日 イイね!

HID販売

HID販売いつもお世話になっているCS.ARROWSさんにHIDが入荷しました。

当該商品はカーオーディオへのノイズ混入防止対策済です。・・・・・ここがポイント!



DIYに興味のある方は是非ご検討を

私は6カ月前にカーショプで購入しましたが倍の値段でした(涙
Posted at 2009/09/20 16:10:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月20日 イイね!

You Tubu 動画アップ練習中

4~5年前のコンデジ動画(低画素・手振補正未搭載)なので、画質は最悪。
アップの練習なので軽くスルーして下さい。(ジェダイさんに刺激されて!)


【関越道上り 高坂SA付近】




【100系tourer-vの加速】
約5,800rpmでスピードリミッター作動(場所は秘密)


 ※撮影は、息子が後部座席から行っています。
Posted at 2009/09/20 09:34:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2009年09月19日 イイね!

抹茶白玉クリームあんみつ

抹茶白玉クリームあんみつ川越市の本川越駅前(西武線)から5分程のところにある甘味処”あかりや”さんです。
当店は餅屋さんで甘味処を併設。
餡・白玉・ギュウヒは当店手作りで、そん所そこらのブツといっしょにされては困る代物です。
おいなりさん、赤飯もいい味してます。





見て下さい、この優雅?な姿。
ご覧のとおり、コマイ話は必要ないですね。
これに濃厚で甘さを抑えた黒蜜をかけて食べます。たまんねぇ~ス!
他店と違いボリュームも満点です。
いろんな土地で有名どころのあんみつを食べましたが、ここのは断トツチャンピオンです。


これは夏限定の”抹茶あずき氷”です。
あんこ好きは、もう白旗もんです。


うちでは、”そろそろあんこ切れぇ~♪”を合言葉に、月1回のペースで食しに行っています。
ここのを一回食べると、他店のあんみつがチンケに見えて困りもんです。


Posted at 2009/09/19 21:41:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「着々と完成形へ…( ̄ー+ ̄)キラリ」
何シテル?   08/31 11:02
見た目より”快適・韋駄天ラクティス”を目指しています・・・・・が、 息子には”チョロQ”みたいと言われています(汗 車の基盤整備は、CS.ARROWS ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
6789101112
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

東京トヨペット 東村山青葉店 
カテゴリ:お世話になっているプロショプ
2011/09/11 07:05:21
 
コメダ珈琲店 相模原相生店 
カテゴリ:癒しの空間
2011/09/10 08:11:24
 
コメダ珈琲店 東村山店 
カテゴリ:癒しの空間
2011/09/10 08:03:24
 

愛車一覧

トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
■息子免許取得につき、泣く泣くコンパクトカー購入。弄り代はオヤジ持ちなので、息子は楽勝な ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
100系tourer-v(前期) ノーマルでも加速力は強烈だったが、チト弄った後のパン ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用 カシオ カメラ携帯 CA006
その他 その他 その他 その他
ブログ用 ニコンD200
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation