• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もん@GJの愛車 [マツダ アテンザワゴン]

整備手帳

作業日:2018年1月5日

3年目の初回車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
20Sを中古で購入して約1年半、初回車検を受けたので備忘録を。

走行距離24,252km
エンジンオイル交換0W-20
ブレーキオイル交換
ブレーキ清掃
エアコンフィルター交換
オイルフィルターは半年ほど前に替えたので無し

諸経費26,930円
整備費37,865円
値引き4,000円(早期予約と立会い、洗車無しのトータル)


ついでにオイル交換2回分無料券をいただきました。

そういえば、半年前に5W-30のオイルを入れていましたが、うっかり何も言わなかったため、0W-20のオイルに戻りました。

比較すると、5W-30のほうがエンジンの回転音や振動がしっとり落ち着いています。密度が高くジェントルな感じ。
GJのガソリンエンジンなら、断然5W-30がオススメです。
今すぐ入れ直したい!
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スタビライザーリンク、フロント

難易度:

66,038km 車検

難易度:

車検(11年5回目)

難易度:

差圧センサー交換、DPF交換、1年点検とか

難易度: ★★

E/Gオイル交換

難易度:

66,038km 車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ホイールのウレタン塗装完了。」
何シテル?   04/28 22:41
ファミリーユースも考慮し、コンパクトカーからアテンザワゴンに代替え。ギリギリの運転も賑やかなマフラーも卒業し、妻と息子とまったりのんびりドライブしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

異音との戦いに終止符! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 08:40:14
スライドドアカーテシ取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 07:19:25
スライドドア カタカタ音ではなく「コツっ」音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 23:02:09

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
2016.9 納車 パワーはそこそこでも、もう飛ばして運転することも無いので問題無し。室 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
【2016.9 代替えのため降りました】 [MOP] VSC [DOP] モデリスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation