• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

フィードバックゾーンで一石三鳥

フィードバックゾーンで一石三鳥 今日は札幌のとある場所へ行って来た。
で、O2フィードバックゾーンを使いカーボン飛ばしを試してみた。
エイトの場合80~100km/hの範囲で300km程度ゆっくり流すと良いようです。
往復400km弱を90km/h+α位でゆっくり流し、すっかりアイドリングの不整脈が改善された。
これは凄い効果ありです。
カーボンはぶっ飛ぶし、燃費は良いし、K察のお世話にもならないで済むし一石三鳥。

↓詳しくは
工具ゼロ!!誰でもできるエンジン洗浄!!
ブログ一覧 | RX-8 | クルマ
Posted at 2010/10/24 23:45:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0825
どどまいやさん

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

お疲れ様です🍺
けんこまstiさん

モデル3の乗り換えを検討中💦
Paguroidea(ヤドカリ)さん

キリ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2010年10月24日 23:52
村~札幌とか、村~旭川ってのが往復300kmで、だいたい毎回そんな感じで流してるから調子良かったのかなとは思っておりました。
以前、何かで見たんですよね、この情報(*^^)v
コメントへの返答
2010年10月25日 0:02
なんだかこっちの方がエンジンぶん回すより効果あるような気がします。
本能でフィードバックゾーン使ってたんですね
(*^-^)

あ、もちろん私はこれは高速でやったんですよ。
下道じゃないですよ。
2010年10月25日 9:25
かつてこれを2速でやろうとした私は(略
コメントへの返答
2010年10月25日 21:23
2速ででき(ry
2010年10月25日 18:51
すみません。フィードバックゾーンってどこの領域の事か分からないです(ToT)。


コメントへの返答
2010年10月25日 21:27
私も良く判らないですが、5速(STD)で80~100km/hの範囲で走ってるとO2センサーの値で燃調に補正がかかる領域だそうです。
2010年10月25日 19:16
適当にぶん回しとけばいーと勝手に思ってましたが、勘違いだったんすね(笑)

てか札幌来てたんですね!!
コメントへの返答
2010年10月25日 21:31
全然回さないよりは回した方が良いと思います。
なので勘違いじゃないとは思います。

北広に親父が一人で住んでるので、たまに行きます。
が、飲むのでシコったり出来ません(T-T)
2010年10月25日 21:38
↑え?じゃあepotanさんと北広島周辺で飲めば良いんじゃないの?

>チーム27
コメントへの返答
2010年10月25日 21:57
偶然北広に行く用事があってスケジュールが合えば良いんですがね…

あ、一つ言い忘れてましたが、私酒の味は好きだけど超下戸です。
どれぐらい下戸かと言うと、ビールジョッキ2杯でかなりの確率で死んじゃいます(T-T)

プロフィール

「[整備] #MAZDA3セダン フロントバンパー傷補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/597658/car/2868675/6861058/note.aspx
何シテル?   04/29 16:25
これを逃したらもう一生乗れないだろうと、結構無理してRX-8を購入しマツダ信者になってしまいました。 エイトに11年乗り、MAZDA3(まつださん)に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BILSTEIN フロントダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/13 19:35:29
RAYS VOLK RACING VOLK RACING GT-C FACE1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/02 01:55:15
本革メーターフードカバー(レッドステッチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/15 09:24:09

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン まつださん (マツダ MAZDA3 セダン)
RX-8から乗り換え。 エイトのポテンシャルを全く引き出せない状況に嫌気が差し、スタイル ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
運転のワクワク感は全く無いものの・・・ 燃費良し、車内広い、小回り効く等々、実用性は抜群 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
既に無くなってしまった後期のSTD。 "RS"でも"S"でも"E"でも"G"でもない唯の ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
足を変えた位でほとんどノーマル。 そこそこパワーもあり燃費も良く優等生だった。 が、後席 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation