• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月30日

茨城県北部ツーリング

みんともさんのまる03さんが火曜定休日なので、私の有休と合わせられたことから、bobby君さんをお誘いして念願だった茨城県北部のプチツーを企画しました。
ルートはこんな感じ。

集合は常磐道友部SA、ここから日立南太田インターで降りて、グリーンふるさとライン、ビーフライン、フルーツラインを反時計回りで巡り、ゴールは守谷市にメヒコでカニピラフ🦀

友部にて。

すでにカラー画像は公開済みなので、リタッチした画像で🖌️
お二人がZ4やZ3なので、オープンカーを借りてきました。
この日のために気休めですが、プラグとイグニッションコイルは交換済み🔧

SAの奥の方にポツンと。

常磐道は平日でも土浦あたりまで混雑するので早めに出発したら、想定外に早く着いてしまい、納豆ドッグのお店も開店してませんでした😪

ここから向かったグリーンふるさとラインは茨城のニュルブルクリンクと呼ばれているそうで、カーブとアップダウンが連続する、それでいて走りやすい道だそうです。
主催者なので、ドイツ車を先導させていただきましたが、これが思いの外快調に走れたんです。
まったく無理をせず、場所によってはMTモードを使って走りました。
私、スキーは好きですがそれほど上手くは滑れません🎿
しかし、北海道のパウダースノーで滑ると自分が上手になったような錯覚に陥いる、そんな道でした⛷️
好天に恵まれ、日差しもありましたが気温、湿度共に低く、爽やかでした。やっぱりオープンはいいな😊と感じました。


竜神大吊橋で記念撮影。
駐車場無料、大吊橋の通行料は320円
だったかな?

バンジージャンプもできるようです。
一生に一度やってみたいのですが、19,000円と聞いて、あっさり諦めました😏
ここからビーフラインやフルーツラインを抜けて土浦へ向かう予定でしたが予期せぬトラブルが発生したため、そのまま南下して那珂インターから常磐道に乗って一路守谷へ。

そういえば、北海道名店のコンビニセイコーマートがあちらこちらにありました。

やっぱガラナっしょ笑
もしかすると、町民人口よりも牛の方が多いと言われている別海町よりもセイコーマートがあったかもしれない🐄

シーフードレストランメヒコ守谷フラミンゴ館でのランチタイムです🦩

すみません、逆光です。
母方の田舎が福島県いわき市で、私が子どもの頃はお盆で親戚がみんな集まり、いわきのメヒコでカニピラフなどを食べるのが恒例でした🦀
ここにもフラミンゴがいます。

ランチタイムメニューは、カニピラフスペシャルランチ🍽️



前菜、サラダ、スープ、カニピラフ、選べるサイドメニュー、ドリンク。
サイドメニューは、カニクリームコロッケ、エビフライ、カキフライです。
私はコロッケにしました。
カニピラフは殻のままの提供も選べますが、みんな無口になるし時間短縮のためむき身に。
久しぶりに食べたので、美味しかったです🦀

食後、柏インターまで行き、ここで流れ解散としました。

反省点は、大半が高速道路になってしまったので、つくばあたりから北上して時計回りに走って、日立周辺でランチして解散の方が良かったと思います。
でもニュルブルクリンクがあんなに走りやすいとは思いませんでした。

まるさん、bobbyさん、ありがとうございました😊





ブログ一覧
Posted at 2024/09/30 13:12:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

至福の初秋茨城ツーリング♪
まる03さん

前倒しの結婚記念日w
蓮襟さん

シーフードレストラン メヒコ🦀
zx11momoさん

今日は会社のレクレーション🦀
zx11momoさん

そーだ!茨城へ行こう!
ぷちしゅー@ふ組さん

五浦岬ツーリング
マーーークン☆さん

この記事へのコメント

2024年9月30日 18:19
>メヒコでカニピラフ
行ってみた~い(^^)/
コメントへの返答
2024年9月30日 19:05
こんばんは。
殻付きは映えますが、身をほじくるために指先がご飯粒だらけになるし、会話がなくなって無言にあるので、むき身をおいしくいただきました。カニクリームコロッケが美味ですよ🦀
こちらに来ることがあったらご招待させていただきます💁‍♀️
2024年10月1日 6:53
ツーリングのアテンドありがとうございました😊
良い道でしたね!
セコマのおまけまで付いてナイスルートでした😆

後ろから見たちょびさんは、すごい生き生きとした走りでしたよ😁

コメントへの返答
2024年10月1日 7:18
おはようございます。
ありがとうございます😊
たぶん生き生きしてたのはクルマの方で、私は必死でした😬

プロフィール

「@SELFSERVICE さん。お疲れ様でした😑二十歳ころ、小学校同級生だった女子からお誘いを受けてホイホイついて行ったら宗教でした、宗教法人名は忘れましたが砧公園の近くでしたね😶」
何シテル?   08/10 16:51
『買わずに後悔より買って後悔』 以前は"いちどきりの人生"を座右の銘にしていましたが、今はこっちです。 よく考えて行動しないとダメなんですけどね… いつも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 10:12:40
純正エアクリーナーボックスの取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 10:05:29
キャンバストップお色直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 07:07:21

愛車一覧

ホンダ N-BOXジョイ 三代目JJ (ホンダ N-BOXジョイ)
コペンと愉快な仲間たちにメンバーチェンジとそれに伴って名称も変更しました。 新メンバーは ...
ミニ MINI イエローマン (ミニ MINI)
クーパーS MT 前期モデルにJCWキット、エアロなど取り付けたお得品、のはずですが名義 ...
日産 フーガハイブリッド Zivaこと純子 (日産 フーガハイブリッド)
終のクルマを考える。 メルセデスEワゴンあたりから、直せるところ、いじれるところは自分 ...
アルファロメオ ジュリエッタ JJ (アルファロメオ ジュリエッタ)
初イタ車。 愛称は"JJ" ジュリエッタはGiuliettaで、頭文字はGなんですが、訳 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation