• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょび819(仮)のブログ一覧

2016年03月26日 イイね!

CLA納車されました

今日納車になりました。CLA180AMGラインカルサイトホワイト。



まずオリジナルな状態。


純正ホイールの状態です。


AからCLAにホイールを移植するためのピット作業。ナンバーは同じ連番ですが、ひらがなは一つしか進んでません。2年経っても一つということは人気ないですね。








乗り心地は、試乗の時より硬く感じましたが、まだ16キロしか走ってませんからね。あたりがとれれば変わってくるでしょう。
トランクルーム付きだと車内が静かです。
あとモード変更をモニターでできますが、Aはエンジンの感覚が変わる程度でしたが、CLAはサスの味付けも変わるそうです。
シートも電動で、念願のシートヒーターも付きました。座面も少し伸びます。
レーンキープも付いてます。
安全装置分高くなっているのでしょうが、重要な部分なので、満足です。


モニターは8インチでデカイです。なのでフロントのセンサーランプが見えません。私は座高が高いですから、女性が座ったら、全く見えなくてピーピー言ってるだけになりますね。やっぱりこの位置のモニターは検討していただきたい、地図もグレーになってますが、ダメだな。
結局carplayは対応してません。








サービスで付けてもらいました。


メルコネで買ったキーホルダーも赤ステッチ。室内カラーを統一しました。


また塩対応されました。契約の時に、成約記念品にマットをお願いしたのですが、もうない、などと言われました。それもこちらから聞いて初めて言い出しました。私、心が狭い人間です。しかし契約の時にあんたがどちらにしますか、と聞いたんでしょ、積んでおきますって言ったよね。確保しておけよ。
これ貰ったからいいや。
でも、帰る時はいっぱい人が出てきて、見送ってもらいました。嬉しいですけど、なんかチグハグのような…


キーパーラボでコーティングしてもらいました。新車なら5,000円でモール部分のウロコ対策にコーティングできました。ドアハンドル、グリルにもかけてあるそうです。

さて、長々と書きましたが、もうこいつを最後にしたいと思います。これ以上は私には望めません。
免許を取った三十数年前、まさかメルセデスベンツを所有できるなんて夢にも思っていませんでした。
大事にしたいと思います。
今後もよろしくお願いしますm(._.)m

あっ、名前はkonoです。由来は㊙️です。
Posted at 2016/03/26 18:12:22 | コメント(23) | トラックバック(0)
2016年03月26日 イイね!

晴れてきました

いよいよです。

長男のフィットと。





お気に入りの缶コーヒーで乾杯。
22424キロ。楽しかったよ。ありがとう。
クルマは楽しいということを思い出させてくれてありがとう😢


初めてトノカバー外しました(^_^*)


Posted at 2016/03/26 09:52:35 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ミムパパ さん。私は8耐を現地観戦したことはありませんが、ガードナーのRVFに憧れて、レプリカヘルメットを買ってライディングスタイルを真似していました。」
何シテル?   08/03 05:34
『買わずに後悔より買って後悔』 以前は"いちどきりの人生"を座右の銘にしていましたが、今はこっちです。 よく考えて行動しないとダメなんですけどね… いつも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

   12 3 4 5
6 789 10 11 12
13141516 1718 19
20 2122 2324 25 26
27282930 31  

リンク・クリップ

一休オートデザイン 500C 595C用 補強バー『Tバー』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 15:52:27
ABARTH595_デジタルミラー取付け_内装外し_リア〜ドア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 15:44:51
ABARTH595 TURISMOにバックカメラを付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 15:42:34

愛車一覧

ホンダ N-BOXジョイ 三代目JJ (ホンダ N-BOXジョイ)
コペンと愉快な仲間たちにメンバーチェンジとそれに伴って名称も変更しました。 新メンバーは ...
ミニ MINI イエローマン (ミニ MINI)
クーパーS MT 前期モデルにJCWキット、エアロなど取り付けたお得品、のはずですが名義 ...
日産 フーガハイブリッド Zivaこと純子 (日産 フーガハイブリッド)
終のクルマを考える。 メルセデスEワゴンあたりから、直せるところ、いじれるところは自分 ...
アルファロメオ ジュリエッタ JJ (アルファロメオ ジュリエッタ)
初イタ車。 愛称は"JJ" ジュリエッタはGiuliettaで、頭文字はGなんですが、訳 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation