• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょび819(仮)のブログ一覧

2022年09月12日 イイね!

赤スウェードステアリングホイール

私がF1に興味を持ったのは、14歳の頃です。きっかけは思い出せませんが、ジョーホンダ氏の写真集を見てからだと思います。
その時から、ロニーピーターソンとチームロータスのファンです。
大人になって、運転免許を取得して42年。色々なクルマに出会いました。
ロータスカーズは永遠の憧れのまま終わってしまうような気がします。


ネットから拝借しました。たぶんロータス49。
この赤スウェードのステアリングホイールに憧れていました。
いつまでロータスF1に赤スウェードが取り付けられていたか、なんでコーリンチャップマンが赤スウェードのステアリングにこだわったのかわかりませんが、せめてステアリングホイールだけでも赤にしようという想いがあって、n-box参号機を赤くすることにしました。
ただ現代のクルマは簡単にステアリングホイールが外せないし、やたら面倒が多いので、お手軽にカバーを。しかも編み込みにしました。

気持ちと見栄えだけでもロニーピーターソンです。

なんで z4で赤にしなかったか?
z4はbmwなんで、交わることがなかったロータスとbmwよりもロータスホンダですよね🤩

Posted at 2022/09/12 15:26:02 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「ついでなんで長崎まで足を伸ばして皿うどんを食べました😋彩りがちょっと…リンガーハットですけどね^ ^」
何シテル?   08/09 14:01
『買わずに後悔より買って後悔』 以前は"いちどきりの人生"を座右の銘にしていましたが、今はこっちです。 よく考えて行動しないとダメなんですけどね… いつも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

     123
45 6 78 910
11 12131415 1617
181920212223 24
25 262728 2930 

リンク・クリップ

BREMI 品番20665アルファロメオ4C流用イグニッションコイル( ´థ౪థ)σ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 14:54:30
一休オートデザイン 500C 595C用 補強バー『Tバー』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 15:52:27
ABARTH595_デジタルミラー取付け_内装外し_リア〜ドア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 15:44:51

愛車一覧

ホンダ N-BOXジョイ 三代目JJ (ホンダ N-BOXジョイ)
コペンと愉快な仲間たちにメンバーチェンジとそれに伴って名称も変更しました。 新メンバーは ...
ミニ MINI イエローマン (ミニ MINI)
クーパーS MT 前期モデルにJCWキット、エアロなど取り付けたお得品、のはずですが名義 ...
日産 フーガハイブリッド Zivaこと純子 (日産 フーガハイブリッド)
終のクルマを考える。 メルセデスEワゴンあたりから、直せるところ、いじれるところは自分 ...
アルファロメオ ジュリエッタ JJ (アルファロメオ ジュリエッタ)
初イタ車。 愛称は"JJ" ジュリエッタはGiuliettaで、頭文字はGなんですが、訳 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation