• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょび819(仮)のブログ一覧

2023年05月15日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【梅雨対策!インプレッション企画】

Q1.今回のインプレッション企画の商品を過去にご自身で購入されたことはありますか? 
回答: なし
Q2.ウィンドウ撥水に1番求めるものは何ですか?(撥水力・耐久力・施工性等)
回答:撥水力
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【梅雨対策!インプレッション企画】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/05/15 15:43:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年05月15日 イイね!

ディーラーに行って気付いたこと

結論から言います、最近のクルマってフォグランプが装備されていないのね。
グレードによって付く付かないではなくて、オプションなんだって。
CIBIEやMarshall、小糸に命を燃やしていた昭和オヤジには隔世の感があります。
なんでも、LEDランプの高性能化に伴い、照射範囲がカバーできるようになってフォグランプは不要になったらしい。

さて先週の土曜日。
先週半ば頃、長男から「これを見に行きたい」と相談がありました。


なんでモザイクなのか、結局この車とはご縁がなかったからです。
長男カーホンダヴェゼル、11月で5年で、車検です。2年前にも実は別なディーラーに↑と同じ車種の新車商談に行き、この時は金額の折り合いがつきませんでした。
今回のは、3年落ち、車検取得渡し、約4万キロの中古車です。


ヒント、ここです。わかるよね🤣
いいカラーでした。私に余力があれば私が買いたい。程度も上だし。
長男は珍しく色々質問してました、今時はYouTubeがあるので、事前学習ができるからね。
「妻と相談します」と見積もりをもらって退店。
ヴェゼルに戻ってから「新型ヴェゼルを見たい」と。すぐにいつものセールスさんに連絡を取って、外環道で向かいます。


ヴェゼル試乗です。
所有しているヴェゼルは、タイヤのせいもあって、結構車内がうるさいです。声を大きくするか、きちんと聞くという姿勢を見せないと会話になりませんが、新型ヴェゼルは静か。
走りもしっとりしていて、上質な感じ。
ディーラーに戻ると長男は「ヴェゼルからヴェゼルということなら替える必要がない」と。
正常進化、アップグレードでいいんじゃないの?というとカフェラテ飲みながら悩んでます。
で、これ試乗。


4月21日販売開始、ZR-V e:HEV。
ヴェゼルより一回り大きいです、ここで知ったのですがシビックがベースだそうです。
私が苦労してセットしたZ4のスピーカー類10スピーカー。ZR-VのZグレードはBOSEの12スピーカーです🔈本革シートだし。
やっぱり最新はいいわ、乗り心地、運転のしやすさ、静粛性。
見積もりをもらって帰宅。帰り道ずっとYouTubeを見てZR-Vを研究する長男。

それで日曜日。本当はオフ会でしたが雨で中止になったので、朝食に近所のパン屋さんからバケット🥖を買ってきて食べていると長男が「もう一度ちゃんと見たい」と言うので、またディーラーに。




19インチだって。18で良いのでは?

帰りに田所商店で北海道味噌超バター味噌ラーメン食べて帰った。

さてどうなることやら。

続く







Posted at 2023/05/15 14:22:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月12日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビン+レインモンスター】

Q1. ガラスの汚れで気になるものは何ですか?(ガラス内側を含む) 
回答: フロントガラスの内側、フロントガラスの油膜
Q2. 撥水ワイパーの使用経験はありますか?(使用中・過去に使用・なし)
回答:なし
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビン+レインモンスター】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/05/12 15:10:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年05月12日 イイね!

メーカーがV8を卒業するなら我々は留年する!

もう私は乗れないし、買えませんが、この台詞には賛同します。
いつまでガソリンオヤジです⛽️

https://motor-fan.jp/genroq/article/71735/
Posted at 2023/05/12 12:36:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年05月03日 イイね!

10スピーカーへの道

Z4 2.5iは、6スピーカーです。
フロント足元にウーファー、ドアミラー付近にツィーター、リアロールバー下部にスピーカーです。
上位グレードは、ドアに10センチ、リア物入れになっている所にウーファーが入って10個。
現在の状態でもまあまあな音はしますが、ドアには当然スピーカーのスペースがあって、しかし蓋がされてます。


ご丁寧にラインが来ていて、ぬか喜びしました、信号が来てません。これを解明するのには多大な努力が必要なようで素人には無理。プロに問い合わせしましたが「引き直した方が早いし、安価」との答えでした。


探索中に撮った画像なので色々外されてますが、使い道がいまいちわからない物入れを引っこ抜くとまるでウーファーボックスのための空洞があります。


そんな時、bobby君さんから、10センチスピーカーとウーファーをいただきました。
なかなか気分がのらなくて、せっかくなのに先延ばしにしていましたが、徐々に進めていました。
今日の段階で、とりあえず音はなりました。
まだ未完成ですが、取り付けの過程は整備手帳にしたいと思います。

とりあえずボン・ジョビィをかけたら、音量がデフォルトの4でうるさいほど鳴りました。



Posted at 2023/05/03 18:22:01 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ミムパパ さん。私は8耐を現地観戦したことはありませんが、ガードナーのRVFに憧れて、レプリカヘルメットを買ってライディングスタイルを真似していました。」
何シテル?   08/03 05:34
『買わずに後悔より買って後悔』 以前は"いちどきりの人生"を座右の銘にしていましたが、今はこっちです。 よく考えて行動しないとダメなんですけどね… いつも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

 12 3456
7891011 1213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ABARTH595_デジタルミラー取付け_内装外し_リア〜ドア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 15:44:51
ABARTH595 TURISMOにバックカメラを付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 15:42:34
バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 15:35:10

愛車一覧

ホンダ N-BOXジョイ 三代目JJ (ホンダ N-BOXジョイ)
コペンと愉快な仲間たちにメンバーチェンジとそれに伴って名称も変更しました。 新メンバーは ...
ミニ MINI イエローマン (ミニ MINI)
クーパーS MT 前期モデルにJCWキット、エアロなど取り付けたお得品、のはずですが名義 ...
日産 フーガハイブリッド Zivaこと純子 (日産 フーガハイブリッド)
終のクルマを考える。 メルセデスEワゴンあたりから、直せるところ、いじれるところは自分 ...
アルファロメオ ジュリエッタ JJ (アルファロメオ ジュリエッタ)
初イタ車。 愛称は"JJ" ジュリエッタはGiuliettaで、頭文字はGなんですが、訳 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation