• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょび819(仮)の"イエローマン" [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2025年2月23日

フロントタワーバー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まず仮合わせ。ナットを外さない状態でバーがきちんとセットできるか確認、問題ありません。
2
ナット13mm計6個外します。
3
バーにナットを嵌め込む段差がありますから、ナット6個がきちんとはまるようにバーを調整します。
4
小径用トルクレンチがないので勘で締めます。
のちに規定値で締めますから、乗る前に締まり具合を確認することにします。
【追記】赤丸で囲んだ部分はボルト止めされてます。ここを緩めて動くようにしてから嵌め込み、バー取付部分の調整が終わってから赤丸のボルトを締め上げるときちんと取り付けられます。
5
バーとパイプが干渉していたので、隙間テープを貼りました。
今のところ、異音はなく、削れもありません。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

easyリップスポイラー取り付け

難易度:

O2センサー交換(前後)

難易度:

エンジンオイル交換⑯&ブレーキフルード交換④他

難易度: ★★

ヘッドライト修理

難易度: ★★

リアゲートのゴム破け交換

難易度:

エアコンフィルター交換⑦

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年3月13日 12:56
こんにちは

CLOSのタワーバーはゴツいですよね😲

自分はGIOMICですが角度調整してカンショウ無しですね😅
コメントへの返答
2025年3月13日 12:58
手で持つと軽いです🪽
あのパイプが触れている程度なのですが、気になったのでスポンジ巻きました。

プロフィール

「@SELFSERVICE さん。粗大ゴミの収集の方ってテトリスみたいに綺麗に詰めて積みますよね、職人技👍今時、公務員が水を飲んでると訳の分からんことを言う輩がいるので仕方ないかもしれませんね、だがそんな輩許せん。作業員の方に二度脱帽🫡」
何シテル?   08/14 17:08
『買わずに後悔より買って後悔』 以前は"いちどきりの人生"を座右の銘にしていましたが、今はこっちです。 よく考えて行動しないとダメなんですけどね… いつも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 07:30:41
junpinさん特製 パドルシフトエクステンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 05:27:25
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 10:12:40

愛車一覧

ホンダ N-BOXジョイ 三代目JJ (ホンダ N-BOXジョイ)
コペンと愉快な仲間たちにメンバーチェンジとそれに伴って名称も変更しました。 新メンバーは ...
ミニ MINI イエローマン (ミニ MINI)
クーパーS MT 前期モデルにJCWキット、エアロなど取り付けたお得品、のはずですが名義 ...
日産 フーガハイブリッド Zivaこと純子 (日産 フーガハイブリッド)
終のクルマを考える。 メルセデスEワゴンあたりから、直せるところ、いじれるところは自分 ...
アルファロメオ ジュリエッタ JJ (アルファロメオ ジュリエッタ)
初イタ車。 愛称は"JJ" ジュリエッタはGiuliettaで、頭文字はGなんですが、訳 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation