• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょび819Cの"三代目JJ" [ホンダ N-BOXジョイ]

整備手帳

作業日:2025年5月17日

アイドリングストップキャンセル

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アイドリングストップ嫌い派なので、それを止めます。
間違い探しのような画像ですが、すでに施工済みです。
TVキャンセラーみたいな専用パーツは少々お高いので、みんカラ情報により、アーシング用の8sqケーブル30cm、両端は丸端子付きの物を購入。千円しなかったと思います。
そもそもは前車カスタムJF3に取り付けようとしましたものでしたがうまく機能せず、やっぱりケーブルが細いのかな?とお蔵入りしていたのです。
しかしダメ元でJOYに取り付けようと思ってネットを見直すと取り付け位置を間違っていたようです😓
2
奥側の矢印がアース位置を示しています。
下側の矢印がバッテリーマイナス端子です。
JF3の時はマイナス端子に繋ぐのを間違って、矢印線の下に隠れている位置のボルトに割り込ませたのです。
これが失敗の原因。
3
拡大です。
グレーのケーブルが今回割り込ませたケーブルです。
以前は、左下に見える六角ナットの位置に間違って割り込ませていたのです。
4
ボディアースの位置。
5
こういう表示が出ます。
これで割り込み線が機能しているそうです。
この表示は消せるそうですが、まだやっていません。もう一度調べてやりたいと思います。
ちなみに緑色若葉マークのecoサインは消えません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアハンドルプロテクター取付

難易度:

ビークルファン取り付け

難易度:

Bellezza シートカバー エアーメッシュタイプ取り付け

難易度: ★★

1ヶ月点検

難易度:

N-BOX JOY JF5 に ブースト計、水温計 取付け日

難易度: ★★

アイドリングストップ解除の為のアーシング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@SELFSERVICE さん。これ、お宝では?」
何シテル?   08/20 13:10
『買わずに後悔より買って後悔』 以前は"いちどきりの人生"を座右の銘にしていましたが、今はこっちです。 よく考えて行動しないとダメなんですけどね… いつも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

(今後頻出?)幌内側のベルトを修理しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 13:28:22
シガーソケット外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 17:46:30
ヒューズを差し込む向きは?…ズバッと解決! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 10:43:37

愛車一覧

ホンダ N-BOXジョイ 三代目JJ (ホンダ N-BOXジョイ)
コペンと愉快な仲間たちにメンバーチェンジとそれに伴って名称も変更しました。 新メンバーは ...
ミニ MINI イエローマン (ミニ MINI)
クーパーS MT 前期モデルにJCWキット、エアロなど取り付けたお得品、のはずですが名義 ...
日産 フーガハイブリッド Zivaこと純子 (日産 フーガハイブリッド)
終のクルマを考える。 メルセデスEワゴンあたりから、直せるところ、いじれるところは自分 ...
アルファロメオ ジュリエッタ JJ (アルファロメオ ジュリエッタ)
初イタ車。 愛称は"JJ" ジュリエッタはGiuliettaで、頭文字はGなんですが、訳 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation