• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

konatsu papaの"Picasso" [シトロエン C4 ピカソ]

整備手帳

作業日:2014年8月20日

「Picasso 車検満期を間違え整備点検となった」の巻

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
我がPicasso、2回目の車検のはずだった整備記録です。

毎度お世話になっている、主治医に預けるため外環を西走。

納税証明書、車検証の確認やらオイル交換等、事前打ち合わせ。
2
お楽しみの代車は......

PEUGEOT 206!

前回はルーテシアだったので、仏車ホットハッチ2台目。
3
しかもMT!

前車 Ford ka から6年ぶりのMT車の運転です。

案の定、エンスト×3。

感覚を取り戻すのに、時間がかかります。

一般道走行中にMT感覚復帰。

外環を超安全運転で無事帰宅。
4
あらためて代車206の確認。
プジョー・ジャポンの屋台骨を支えたモデルです。

ドア下に「Style」のエンブレム発見。

調べると2003年リリースの、エントリーモデル。

短いながら楽しい代車生活が始まります。
とか浮かれていると、主治医より連絡。

「車検満期は一ヶ月後です。」

ガーン!

9月末の車検を8月末と勘違い。

このまま車検を通したら、大損です。
5
無駄足になるのもなんなので、車検を見越した点検整備に変更。

結果
ブレーキオイル交換
エンジンオイル交換
スパークプラグ交換
エアクリーナー交換
バッテリー交換

の車検のためのプリプロダクションとなりました。

Picasso の車検準備終了です(汗

当然ながら、再入院は来月となります。

トホホ

odd:33,000km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検の事前見積

難易度:

リアショック、フロントスタビリンク

難易度:

DS5用ホイール

難易度:

車検4回目

難易度: ★★

エンジンエアフィルター清掃

難易度:

サンシェード修理❗❗

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

若き頃 赤ファミリア、FFジェミニとハッチバック車の恩恵を受け その後のセダンブームはカムリ。 で、やっぱり後に荷物沢山積めないと!と思い出し 元祖...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハイビームをLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/17 12:18:04

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント Passat (フォルクスワーゲン パサートヴァリアント)
1999年車のFord kaからの乗換えで、2008年3月に納車されました。 今から1 ...
シトロエン C4 ピカソ Picasso (シトロエン C4 ピカソ)
99年物のMPVから買い替えを検討し、09年シトロエン某ディーラーに数度通い、同年9月、 ...
フォード Ka ka (フォード Ka)
2000年の引っ越し、次女出産を機に嫁用に買い増ししました。 その後、自分の通勤車となり ...
マツダ MPV MPV (マツダ MPV)
1999年式、2代目MPV。 2009年11年目を迎え、手放しました。 ゆったりした室 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation