• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

上杉ショウの愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2021年3月3日

前期デジタルインナーミラー配線処理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アーム交換型だと後付け感が無く良いのですが配線か剥き出しになるのが嫌なので出来るだけ自然な見栄えになる様にしました。

他のメーカーはわかりませんがサブロクのアーム交換式に変えると前期の場合、この白マルの部分のカバーが使えなくなります。上手くハマりそうなんですがサイズが全く合わないのです、、、

↓に続く
2
この部分は本来ルーフ方向に爪が引っ掛かる仕組みになってますが、この爪を逆にミラーアームの根元の2つの穴に差し込みます

↓に続く
3
カバーの中に配線を通った状態でカバーの爪を摘み2つの穴に爪を上手く差し込みます。

この時、リアカメラや電源線は余裕を持たせないとカバーが上手くハマらず作業が出来ません。

↓に続く
4
別体フロントカメラはこの様に水滴感知のカバーに割り込ませました

↓に続く
5
ミラーを起こした状態

↓に続く
6
横から

↓に続く
7
正面。

見栄え良くなりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

〜ヘッドライト磨き〜

難易度:

「20or21インチの車高の落ち方検証録」…🔻👨‍⚕️

難易度: ★★★

デジタルインナーミラー取り付け🔧

難易度:

エアロパーツ

難易度:

コムテックZDR037 360°ドライブレコーダー取付

難易度: ★★

オートブレーキホールドキット

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/597922/car/2248687/profile.aspx
何シテル?   10/13 23:17
Z-Gの4WDです。基本、純正パーツを活かした弄りしかしてませんが皆さんを参考に良いと思った所を取り入れたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スロットルボディの清掃 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 13:39:28
TOYOTA純正スタビライザーブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/05 20:40:07
シートヒータースイッチ 一部LED打ち替え② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:29:11

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
購入当時からこの型を想像しディーラーで購入。 その後、純正パーツにこだわりテールなど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation